忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

カテゴリー「diablo3(PS3版)」の記事一覧

*スキル息吹の憤怒効果込み

ついに300Kを超えましたよ。
育ててきた感を感じることができ、愛着も出てきています。
ゲームに限った話ではないのですが
自分の力で築き上げたものというのは愛着湧いてきますよね。

そしてモンク強しです。
モンクというか雷の旋風モンクですね。
ズマ剣と鉄○拳を装備して、クリ率上げたらほんとすごいキャラになります。
マスターⅠならばサクサクと進めることができます。

もうねぇ、やばいよ雷の旋風モンクは。
その強さにσ(・_・)はいつも驚いています。
攻撃力が100K低いので単純に比較はできないのですが、
σ(・_・)の育てたラピッドデモハンがゴミのようw
そういうと言いすぎですが、ほんとモンクはすごいんです。

ただ、難易度をマスターⅤにすると今のσ(・_・)のモンク程度ではダメです。
攻撃力も足りないし、防御力も足りません。
マスターⅤをソロでサクサク行こうとするなら、
攻撃力500Kくらいいるんじゃないのかなぁ。
もちろん防御力や耐性値、それから高HP吸収もいるでしょう。
かなり装備が揃っていないと難易度マスターⅤというのはただマゾいだけな気がします。
マスターⅠでサクサクまったり安全周回の方が効率がいいように思います。
まぁ、マスターⅢくらいならいけそうな気もしますが、
当分はマスターⅠでやろうと思っています。

それにしてもモンクは面白い。
個人的には超オススメ職業ですね。
装備を揃えないと強さを十分に発揮できないわけですが、
集める苦労に見合うだけの性能を雷の旋風モンクは持っていると思います。
PR


今日、ナタリングを拾いました。
嬉しいことではあったのですが、ついてるOPを見てがっかり。
クリダメもクリ率もOPとしてついていないという。
攻撃速度がついてるのはいいんですけどね。

付いて欲しいOPの理想としては、
・クリダメ
・クリ率
・攻撃速度
・防御力
・敏捷性
・生命力

ただ、セット装備品なので固定でつくOPというのがあると思うんです。
なので、あまり贅沢も言ってられません。
それでも最低クリダメかクリ率はOPとして欲しいところです。

ナタ集めなかなか楽しくなってきました。
その理由はラピッドぶっぱで狩りするのが気持ちいいからだと思います。
ラピッドはdiablo3体験版やってた時から気に入っていたスキルです。
それが長時間ぶっぱなせるというのはすごくσ(・_・)には嬉しいことです。

まぁ、強さ的には、それから安定感的にもですが、やはりモンクにはかないません。
モンクはほんとσ(・_・)にとって最高のキャラですからね。

さて、今日もせっせとナタ集めをやろうと思います。
デモハンの中で一番使えるスキルはラピッドファイヤだとσ(・_・)は思っています。
なので、なんとかしてこのスキルを無限に使えないだろうかと考えました。

まず思いついたのがソース生成量を上げて無限ラピッド。
しかしこれは無理そうなのですぐに却下。

次に思いついたのが、攻撃速度の遅いクロスボウの装着です。
攻撃速度を遅めたら単位時間あたりのソース使用料が減りますからね。
単位時間あたりのソースの使用料が減るということは、
少ないソース回復量で無限ラピッドができるのでは?と思いました。

しかし、肝心のクロスボウを持ってないんだよなぁ・・・、
と思っていたらポロっとドロップしたのがこれ

OP自体は微妙です。
デフォでクリダメもついてないし、HP吸収もついてません。
でも、他にクロスボウを持っていなかったのでこれを装備することにしました。

で、実際戦ってみたのですが、
無限ではないのですがかなり長時間ラピッドが打てることが分かりました。
まぁ、これはビルドという程のものではないのかもしれません。
ただ武器を速度の遅いものにしただけですしね。

とにかくデモハンが今楽しくなってきたました。
ナタ装備集めがメインのはずなのに、
もっと良いクロスボウのレジェも欲しくなっていますから。
少しだけデモハンにも気持ちが入ってきています。

それにしてもラピッドぶっぱするのも気持ちえ~♪


この剣をモンクに装備させて戦ってみました。
装備変更によりクリティカルダメージが99%ダウンしたので大幅戦力ダウンかな・・・
なんて戦う前は思っていました。

しかし、結果はその真逆です。
すさまじい火力を手に入れたました。
この剣の真骨頂は攻撃速度なんですが、それがすごいんです。
1秒間当たりの攻撃回数が2・17から2.83に増えたんですが、もう別世界ですよ。
なんだこの猛烈なスピードはwと思わず笑ってしまいました。
すさまじい攻撃速度を手に入れたということは、
当然単位時間あたりの攻撃回数が増えます。
単位時間あたりの攻撃回数が増えるということは単位時間あたりのクリも増えるということです。
クリが増えるということは雷の旋風効果が更に引き出されるということです。
つまり、竜巻がガンガンでるようになったということです。
大幅火力アップであまりに敵がすぐ倒せるようになったので
難易度マスターⅠやってるのに難易度イージーでやってるようなそんな感覚に陥りました。

攻撃力的には前の武器と比べて3K上がっただけなんですけどね。
でも、体感火力は3Kどころの話ではありません。
もし、この武器にクリダメのOPがついていたらすごいことになってたでしょうね。

それにしてもモンクすさまじいですよ。
ズマの剣装備したら大きく化けましたから。
思わず笑ってしまうほど強くなりましたね。
やはりモンク(特に雷の旋風ビルド)が最強なのではないのか?と言いたくなるくらい。
モンク激しくオススメですね。


放置していたデモハンをインフェルノ(難易度マスターⅠ)で戦えるようにいじりました。
防御力と耐性値を大幅アップさせるべく鍛冶屋で防具を作成したんです。
幸いそこそこいいものができあがりました。
試しにマスターⅠでいつものトレハンコースに行ってみましたが難なくクリア。
思った以上にいい感じでした。

ただ、安心して戦えるのはヘイトリッドとディシプリンがある間だけです。
モンクのようにプライマリスキルのみで戦うというのはきついです。
まぁ、モンクがプライマリスキルのみで戦えるのは雷の旋風があるからですがね。
雷の旋風はほんと素晴らしいですから。
まぁ、デモハンにないものをねだってはいけませんな。
デモハンも楽しいですよ。
そしてやはりラピッドファイヤは素晴らしいと思います。

さて、今後はモンクもやりつつナタ装備を集めるべくデモハンもやります。
全てはモンクのために(とか言いながらデモハンにはまったり・・・。

最後におまけ画像。

デモハンで遊んでたら拾いました。
この片手剣は初めて拾いました。こんな強い片手剣あるんですね。
これに後クリダメさえついていたら・・・残念です。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]