忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
難易度アルティメットなら死んでも気にならない。

なんせ最高難易度だしね。

でも、それ以外の難易度で死ぬのはイラっとくる。

ま、グリドンの難易度は細かく階段状に設定されてないしね。

いきなり敵が強くなる感じと言えばいいだろうか。

さて、難易度アルティメットに行けたキャラが一人いるわけだが、

まずは難易度ノーマルのSRでレベル上げでもしようと思う。
PR
ライフオンヒット持ちのキャラじゃないと破綻すると思っていた。

しかし、今、難易度アルティメットにいるのはライフオンヒットのないキャラ。

それなりに安定はしている。

耐性も不十分、装甲値もひくく、物理耐性も低いのにだ。

やっぱり大事なのは火力なのか?

基本強い敵は逃げ撃ちで戦っている。

殴り合うなんて絶対にしない。

あんがいこの闘い方が安定なのかもな。

ライフオンヒットって殴るのやめた途端に死ぬこと多いしね。

ちょっとチキンだけど、逃げ撃ちでもう少し頑張ってみるつもりだ。
2H遠隔プライマルストライクのカンジュラー撃沈。

難易度エリートのラスボスを倒せなかった。

何が悪いのかさっぱりわからん。

グリドンは仕様を理解するのが難しい。

もっと誰にでも分かるような仕様にして欲しかった。

せっかくビルドする楽しみあるのにもったいない。
ついにグリドンの起動時間が1000時間を超えた。
プレイ時間はもっと少ないと思う。
起動したまま寝てしまったりとかもあるしな。

でも、こんだけ起動していたってことはそれだけ面白いゲームってこと。
ちなみに、こんだけ起動してやっとこさ最高難易度に行けたばかり。
まだまだ先は長いし、困難も多いだろう。
でも、それだけ長く遊べるっていいことだよね。
それだけよくできたゲームなんだと思う。

ゲームバランスが悪いと思っていたが、ちょっと違うかも。
ただ、σ(・_・)が仕組みを理解していなくてケアできてなかっただけ。
そんな気が最近してきた。
2H遠隔プライマルストライクのカンジュラーを久々使ってみた。
めっちゃ快適で爽快感あるんだが。
ライフオンヒットもあるから殴り合いもできるしな。

結局、グリドンで上の難易度目指そうと思うなら
やはりライフオンヒットはあったほうが良さそうだわ。
自動回復だけだと敵からくらった攻撃を全て回復できんしな。

逃げながら攻撃ができる仕様ならいいのだが、
グリドンは立ち止まらないと攻撃できない仕様。
だから、ライフオンヒットがないとなるとどうしても不利。

ま、適当にまったりと遊んでいく。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]