忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
基本面白いんだよねグリドンって。
ビルドの自由度高いし、装備なくてもビルドを楽しめる。
もちろん装備があるともっと楽しくなるけどね。

ただ、どうしても理解できない部分がある。
まずは何度も言っているゲームバランスが悪い。
今日も最低難易度で一度死んだしな。
死ぬとめっちゃ萎えるんだよね。

それからσ(・_・)の大好きSRで謎がある。
ステージクリア後にポータルが出るんだけど、
その出る位置が今いる位置からめっちゃ遠いことが多い。
なんですぐそばに出る仕様にしないのか謎。
ポータルに向かって長い道のりをただ移動するだけの時間めっちゃイライラする。
PR
グリドンはハクスラ要素の1つを欠いている。
それは群がる敵を一掃するという爽快感だ。
グリドンはそもそも敵の湧きが少ない。
そして範囲攻撃系のスキルがほんと少ない。
あったとしても攻撃時〇〇パーセントで発生のような
確率に依存したスキルとなっていて常時発動ができなかったり、
スキル自体にクールダウンがあって連発できないようになっていたり。
だから、σ(・_・)の思うハクスラではない。

じゃ、つまらないのかと言えばそうではない。
キャラビルドの面白さはなかなか秀逸。
それに特化していると言っていい。

結論としては、まぁ暇つぶしにはなるかなというタイトル。
どうしてもやっておいた方がいいタイトルではない。
ゲームバランスも悪いしね。
仕事辞めて気のすむまでグリドンで遊びたい気分。

まずはレベル100を目指している。

それも3人。

で、その後は難易度ノーマルのSRを制覇したい。

SR制覇が難しいようならレジェが確定で落ちる段階までクリアしたい。
自慢の2刀ガチ近接カデンツブレマスで難易度エリートに行ってみた。

したらただの雑魚にいきなり殺されたんだが。

耐性はしっかりと積んでいるのにだ。

何、このゲームバランスの悪さは。

やはりゲームバランス悪いゲームは印象が悪い。

基本は面白いグリドンなだけにもったいない。

というわけでσ(・_・)はずっと最低難易度で遊ぶことにする。
ゲームバランスに納得のいかないゲーム。
σ(・_・)としては死の危険を感じながらでは爽快感が手に入らないのだよ。
というわけで最低難易度でまったりと狩りをしている。
ま、最低難易度でもSRを進めていくと死ぬことがあるという。
最低難易度だよ?

今のお気に入りは2刀ガチ近接カデンツだ。
攻撃の範囲は狭いし、殲滅力はない。
しかし、近接萌えがあるのだ。
わざわざ敵に自分から密着して殴りにいくというプロセスが好き。
レベルは82まで上がっている。
はよ、1Hのカデンツ強化の武器手に入らないかな。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]