忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

カテゴリー「diablo3(PS3版)」の記事一覧
思いがつのるばかりです。
もうねぇ、楽しみでしょうがないです。
今でもdiablo3が日本語でできるなんて信じられません。
やろうと思えば英語版でできたのですが
外国語でゲームをするというのはどうも嫌なんですね。
なんか落ちつかない。
やはり日本語でやりたいです。

diablo3が日本語化なんてまずないだろうなと思いながら、
諦めきれず情報はチェックしていました。
そんな中、去年日本語版の発売の発表ですよ。
もうねぇ、歓喜しましたね。
スクエニやソニーに対する株が急上昇ですよ。
今後もdiablo4とか5が出たら同じように
日本語化してくれるのではないか、そんな期待もしています。

ちなみにσ(・_・)が体験版で一番気に入っているのはデーモンハンターです。
ラピッドファイヤというスキルがすごくいいんです。
スケルトンキングを最も早く撃破できるのもデモハンでしたしね。
ただ、まだレベル9時点でのインプレッションです。
今後レベルが上がり、
新たなスキルやルーンが解放されるとまた違ってくるでしょうね。

楽しみだわ。ほんと楽しみ。
たかがゲームなのにこんなに楽しみにするのはいつぶりだろうか。
いや、今までここまで楽しみになったのは初めてだと思います。

できれば日本語の拡張版もDLCで出して欲しいですね。
もしそうなったらどんだけ長く遊べるんだっていうくらい長く遊べそうです。

とにかく期待しまくりでです。
そしてdiablo3は必ずその期待には応えてくれるゲームです。
体験版でそれは立証済みですからね。
もう今年はブロりまくるしかない。
PR
待ちきれんぞ。
まだ発売まで3週間もあるのかよ。
早くdiablo3をやらせてくれ・・・。

面白さが約束されたゲームというのは嬉しいものです。
体験版やっただけで分かります、「これはσ(・_・)には合う」って。
エクストルーパーズの体験版やった時も「これはσ(・_・)に合う」って思いましたが、
diablo3はそれよりももっとハマった感じです。

あのハクスラの王様ができるんですよ?
こんな興奮はとても抑えきれるものではありません。

去年日本語版がPS3で出ると知った時は、
一瞬「嘘だろ?」と疑ったくらいです。

体験版やった感じでは、操作感も良好だし、
吹き替えもいい感じだし、つけいる隙のほとんどないゲームです。
唯一ダメなのがこの前も言った位置指定スキルが若干死にスキルなところ。
でも、diablo3は間違いなく素晴らしい作品です。
ハクスラが好きならこれを買わずに何を買うという感じです。

後3週間。
今からそわそわします。
あのdiablo3ができるわけですからね。
ほんと楽しみです。
鍛冶屋ではアイテムを作成できます。
まぁ、習得させたレシピだけしか作れませんが・・・。

でも、このアイテム作成がなかなか便利です。
最終的には使わなくなるものでしょうけど、
まだトレハンらしきことがあまりできないうちは
装備集めには役立つような気がします。

いや、それにしても面白いね、diablo3。
手触り抜群だし、どこが悪いのか分かりません。

ただ、1箇所良くないところもあります。
それは位置指定系のスキルの使い勝手がよくないところです。
マウス操作だとマウスカーソルで自分の好きな位置を選べるのですが、
コントローラーだとそれができないため、
位置はコンピューターが勝手に決めます。
なので、思ってもいない方向にスキルが発動することがあります。
というわけで、位置指定系スキルは
若干死にスキルっぽくなっているように感じます。

しかし、そんなのはたいしたことではないです。
ハクスラが、それもdiabloができる喜びに比べればそんなの全然許しちゃいます。
体験版をまだやっています。
体験版やりこんでも待っているのは悲しい結末なんですけどね。
体験版で良品ゲットしても製品版やったらそんなものはすぐにゴミになりますし、
お金稼ぎもそうです。体験版で稼ぐというのは効率がすごく悪そうです。

しかし、他に時間が潰せるものが今ないんですね。
それにdiablo3は触っているだけで楽しい感じです。
作りこまれてる感じがものすごく好印象です。

あぁ、早く製品版やりてー。
まさかここまで惹きつけられるとは思いませんでした。
それだけハクスラ好きのσ(・_・)には魅力あるゲームです。
明けましておめでとうございます。
今年も何が起こるか今からワクワクです。

さて、朝起きて早速したこと、それはdiablo3です。
実は全部の職業が使えることが分かったんです。

やり方は、
①キャラ作成画面でババにカーソルを合わせた状態で
十字の上&L3を下に押し○ボタンを押す
②名前決定画面が出てくる。
③背後の画面でカーソルがウィザとデモハンの間を往復
→デモハンとモンクの間を往復
→モンクとウィチの間を往復という順序で動くので
選択したい職業のところで名前入力の決定を押す。
*名前を落ち着いて入力したい場合は②のところで
名前入力するのではなくランダム名前を即効削除して③へと移ってください。
すると「名前が入力されていません。」と入力を求められるので、
そこでゆったりと名前を入力できます。

この説明だけ読んでも分かりにくいかもしれないので、
まずは実際やってみてください。
やってみると「あぁ、なるほどね」とすぐ分かると思います。

これでレベル9までですが全ての職業をやりました。
結論としてはウィチドクター以外はどの職も面白かったです。
ウィチは見た目も微妙だし、スキルも微妙・・・。
まぁ、まだレベル9までしか上げれませんしね。
今後魅力的なスキルが出てくるでしょう。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]