愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「ミルキー・ラッシュ」の記事一覧
- 2013.06.26 魔パニ面白いよ
- 2013.06.23 どっちがいいだろう
- 2013.06.19 ジジ、ごめんよw
- 2013.06.18 初めてのMGアバ(追記あり)
- 2013.06.16 微妙・・・
この前の大型アプデでパニはいい方向へ大きく変化しました。
より強く、そしてより使い易くなりました。
その最大の理由は新スキルに有用なものが多いからです。
σ(・_・)の場合は、狂鬼の刃、炎殺、ソウルクラッシャーです。
まず、前2つの素晴らしいのは詠唱速度を特に上げていなくても連続して使えるところです。
その上、スキルの中身もいいですからね。
参考までに言いますと、炎殺は詠唱速度30%くらいまで上げるとモーションが速くなりました。
30%が速度変化点と断言はできないのですが、その可能性は高いような気がします。
ちなみにσ(・_・)は彩虹の羽の神器効果で詠唱速度を上げています。
神器効果の発動する確率は5%なんですが、思ったよりも発生してくれています。
そしてもう一つ素晴らしいのがソウルクラッシャーです。
これは与ダメの4~7%(スキルレベルにより上昇)HPが回復するすごいスキルです。
このスキルの実装によりアサシンは一気に打たれ強くなったと思います。
今はほんとパニを操作するのが楽しいですね。
ほんとパニやってて良かったと思いました。
より強く、そしてより使い易くなりました。
その最大の理由は新スキルに有用なものが多いからです。
σ(・_・)の場合は、狂鬼の刃、炎殺、ソウルクラッシャーです。
まず、前2つの素晴らしいのは詠唱速度を特に上げていなくても連続して使えるところです。
その上、スキルの中身もいいですからね。
参考までに言いますと、炎殺は詠唱速度30%くらいまで上げるとモーションが速くなりました。
30%が速度変化点と断言はできないのですが、その可能性は高いような気がします。
ちなみにσ(・_・)は彩虹の羽の神器効果で詠唱速度を上げています。
神器効果の発動する確率は5%なんですが、思ったよりも発生してくれています。
そしてもう一つ素晴らしいのがソウルクラッシャーです。
これは与ダメの4~7%(スキルレベルにより上昇)HPが回復するすごいスキルです。
このスキルの実装によりアサシンは一気に打たれ強くなったと思います。
今はほんとパニを操作するのが楽しいですね。
ほんとパニやってて良かったと思いました。
PR
65橙セット防具全身(左)と60橙セット装備全箇所2穴付き全身(右)。
HP:11200 HP:9300
攻撃力:11700 攻撃力:12400
防御力:2300 防御力:2100
魔法CR率:47% 魔法CR率:56%
回避率:51% 回避率:42%
主要なステを比較するとこんな感じです。
トータルで見るとやはり65橙セット防具かなという気はします。
ただ、σ(・_・)のキャラは魔法CR型なだけに魔法CR率が9%も下がるのがなぁ・・・。
恥ずかしいことになかなか決心ができません。
なのでとりあえず両方の装備を持っておこうと思います。
75橙セット防具が魔法CR型になることを祈っています。
開発元よ、ほんと頼むよ!
HP:11200 HP:9300
攻撃力:11700 攻撃力:12400
防御力:2300 防御力:2100
魔法CR率:47% 魔法CR率:56%
回避率:51% 回避率:42%
主要なステを比較するとこんな感じです。
トータルで見るとやはり65橙セット防具かなという気はします。
ただ、σ(・_・)のキャラは魔法CR型なだけに魔法CR率が9%も下がるのがなぁ・・・。
恥ずかしいことになかなか決心ができません。
なのでとりあえず両方の装備を持っておこうと思います。
75橙セット防具が魔法CR型になることを祈っています。
開発元よ、ほんと頼むよ!
やはり十字架アバを装着することにしたw
あまりのマッチングの良さにすっかり気に入ってしまった。
ジジのコーディネートはなかなか素晴らしいよ。
後、十字架には地味に攻撃力260の改造も施してあったりするw
ジジからプレゼントしてもらった背中アバは大事に保管しておくよ。
それと今朝、武器の+11強化に成功しました。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
+10で強化を終わらせるつもりだったのですが、
バザーに+11↑の強化をする時に必要な強化ハンマー(課金アイテム)が売られてたのでつい・・・。
それから魔法反射軽減のペット書を350金で購入しました。
先日MGアバ購入でも300金使っているため、ほんと持ち金が少なくなりました。
残すところ200金だけですからね・・・。
当分は高い買い物はできなさそうです。
また、ダンジョンこもってお金稼ぎだなw
あまりのマッチングの良さにすっかり気に入ってしまった。
ジジのコーディネートはなかなか素晴らしいよ。
後、十字架には地味に攻撃力260の改造も施してあったりするw
ジジからプレゼントしてもらった背中アバは大事に保管しておくよ。
それと今朝、武器の+11強化に成功しました。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
+10で強化を終わらせるつもりだったのですが、
バザーに+11↑の強化をする時に必要な強化ハンマー(課金アイテム)が売られてたのでつい・・・。
それから魔法反射軽減のペット書を350金で購入しました。
先日MGアバ購入でも300金使っているため、ほんと持ち金が少なくなりました。
残すところ200金だけですからね・・・。
当分は高い買い物はできなさそうです。
また、ダンジョンこもってお金稼ぎだなw
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
価格は300金でした。
この価格が高いのか安いのかは分かりません。
しかし、このアバの見た目にすっかり魅了され、思わず購入してしまいました。
それにしてもこのアバかっこええわ。
ほんとσ(・_・)好みな感じです。
当分はというかもしかしたらずっと!?このアバのような気がします。
さて、またせっせとダンジョン潜ってお金稼ぎしないとな。
(追記)
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
十字架との組み合わせはかなりかっこいいかも。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
今日70セット防具を拾ったのですが、OPが微妙過ぎる。
65セットは回避OPだったので、70セットに期待していたのだが残念です。
σ(・_・)のパニは魔法CR型のキャラなので、やはり魔法CRアップのOPが欲しいんですよね。
う~ん、どうしようか・・・65セットは回避、70はよくわからんOP。
どちらかというと65の回避の方がましかなぁ。
まぁ、無理に装備を変える必要はないのですが、
できれば装備更新してHPやDEFを上げたいんですよね。
でも、仮に65セットに着替えるとしても魔法CRが下がるのがやはり気になる。
だいたい9%くらい下がりますからねぇ。
まぁ、HPが大幅アップして、DEFと回避も少し上がることを考えると悪くはないのですが・・・。
やはり悩ましいな。
とりあえず、しばらくは今の60セット装備のままで遊びますわ。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析