愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「MU日記」の記事一覧
- 2010.11.17 革ナイト!?神狼さん
- 2010.11.15 謝罪
- 2010.11.15 取引放置
- 2010.11.14 行列ができる合成屋さん
- 2010.11.11 ゴミ売り商品
最近撮った画像(上図)↓

それよりもっと前に撮った画像(下図)↓。

足が15になってる(゚ロ゚屮)屮
この方が革装備をメイン装備として使っている革ナイトなのかどうかは
まだ分かりませんが、どうも気になってしまいます。
革を装備しているDLさんはたまに見かけますが、
ナイトとなるとなかなかいませんからね。
装備としては革装備の他に鋼鉄の盾を装備しています(見えにくいですが上図参照)。
それもσ(o・ω・o)の見たところNです。
要求力に合わせてるなら力は200です。
σ(o・ω・o)と同じような感じですね。
武器は何故か装備していません。
これがまた気になるw
何か装備しているとそこから色々とステが予想できるんですけどね。
まぁ、革ナイトといえば、ステは大体3パターンかなと思っていますけどね。
1つは、敏系。1つは体力系。1つはエナ系。
やはり革の要求力の低さを活かすのが一般的だと思います。
革装備でステをバラにするのもありといえばありですがね。
でも、せっかくなら敏か体力かエナに特化させるのが面白いかなと。
さて、この方が革ナイトなのかどうなのか。
革ナイトならどういうステ振りなのか。
すごく気になるところです。
1度メールを送ってみるかな・・・。
それよりもっと前に撮った画像(下図)↓。
足が15になってる(゚ロ゚屮)屮
この方が革装備をメイン装備として使っている革ナイトなのかどうかは
まだ分かりませんが、どうも気になってしまいます。
革を装備しているDLさんはたまに見かけますが、
ナイトとなるとなかなかいませんからね。
装備としては革装備の他に鋼鉄の盾を装備しています(見えにくいですが上図参照)。
それもσ(o・ω・o)の見たところNです。
要求力に合わせてるなら力は200です。
σ(o・ω・o)と同じような感じですね。
武器は何故か装備していません。
これがまた気になるw
何か装備しているとそこから色々とステが予想できるんですけどね。
まぁ、革ナイトといえば、ステは大体3パターンかなと思っていますけどね。
1つは、敏系。1つは体力系。1つはエナ系。
やはり革の要求力の低さを活かすのが一般的だと思います。
革装備でステをバラにするのもありといえばありですがね。
でも、せっかくなら敏か体力かエナに特化させるのが面白いかなと。
さて、この方が革ナイトなのかどうなのか。
革ナイトならどういうステ振りなのか。
すごく気になるところです。
1度メールを送ってみるかな・・・。
PR
こんだけ湧くならここでの狩りが一番だと思い、その後もここに来ていました。
しかし、この画像のような湧きがそれ以後ないんです。
モンスが他の場所へ散歩に行ってるのかもしれないので、周りの掃除もしてみました。
でも、この画像のような湧きにはなりませんでした。
では、そもそもモンスって湧いたり湧かなかったりするのだろうか。
いや、それは多分ないな。
昔懐かしのダンジョン・毒ミノ部屋はどんな時も3匹しか湧かなかった。
ということは湧くポイントというのは決まっていて、
それが増えたり減ったりはしないということです。
それではこの画像の湧きはなんなんだろう。
σ(o・ω・o)は決して釣ってはいない。
ずっと同じ場所で狩りしていました。
考えられる可能性としては、
他の湧きポイントから本来来るはずのないモンスが
運良く来続けたということになります。
というかそれ以外にこの画像の状況を説明する方法がありません。
でも、そんな偶然が長時間にわたって起こるのだうか。
いや起こったのだろう。
だからこんなにたくさんのモンスに囲まれたんだと思う。
この画像を見て実際に同じ狩場に行かれて「湧かないじゃないか!」
という思いをさせていたら申し訳ありません。とんだ私の失態です;;
する人がいることが残念でならない。
実は、σ(o・ω・o)は3度目の取引放置にあいました。
放置とみなすまで少なくても1週間の時間をとります。
その間に取引実現に向けての協力が一切得られない場合に放置とみなします。
今回はレス後メールして、それに対して返事はきました。
しかし、連絡をすると言っておきながらその後11日間音沙汰なし。
途中でσ(o・ω・o)の方から1度連絡を入れましたが、やはりダメ。
というわけで、放置とみなして取引を終了させました。
いったいどういう理由で放置するんでしょうかね。
想像もつかない。
でも、そういった自分都合だけで動く人達もいるのは確かです。
以前に取引放置した人なんて、新しいレムリア市場でまた取引スレ立ててますしね。
そこまでして欲しいアイテムなのに
なぜ以前の取引を放置したのかさっぱりわかりません。
それともσ(o・ω・o)のキャラとは取引したくなかったのだろうか。
まぁ、もう終わったことなのでもういいのですが、
σ(o・ω・o)は取引放置する人とは仲良くはなれないな。
ちなみに今回の取引でσ(o・ω・o)がゲットする予定だったEXホリサイですが、
実はゲットしております。
1サバ・露店で同じものがたまたま売ってあったので買っておいたんです。
多分これは放置だなという予感がしたので買いました。
1つのリスクマネジメントです。
σ(o・ω・o)も2度も取引放置にあってますからね。
そのくらいのことはします。
もしかしたら取引が成立して同じものを買うハメになったかもしれません。
でも、そうなったとしても損失は買取価格分の霊1だけです。
そのくらいの損失ならまぁいいかなと思って買っておきました。
一番悲しい展開は結局EXホリサイが手に入らないということです。
取引放置がなくなるのが理想ですが、なくなることはないでしょうね。
なんせ取引放置してもオフィシャルなお咎めはなしですからね。
罰則が伴わない規則なんてあってなきが如しなのと同じです。
だから放置するほうも強気でいられるんのかもしれません。
最後になりましたが、今回の取引放置者との戦いにσ(o・ω・o)は勝ったと思っています。
やはりそういう行為を平気で出来る者は敵であり、勝負だと思っています。
今回は、前2回の反省をいかし有効なリスクマネジメントが出来たと思っています。
今までは、「この野郎!」という怒る気持ちがこみ上げてきましたが、今回は違います。
不思議なくらい怒る気持ちが起こってきません。むしろしてやったりという感じです。
こういう言い方は少し不謹慎かもしれませんが。いいんです。
取引放置者に対してかける情けはありません。
実は、σ(o・ω・o)は3度目の取引放置にあいました。
放置とみなすまで少なくても1週間の時間をとります。
その間に取引実現に向けての協力が一切得られない場合に放置とみなします。
今回はレス後メールして、それに対して返事はきました。
しかし、連絡をすると言っておきながらその後11日間音沙汰なし。
途中でσ(o・ω・o)の方から1度連絡を入れましたが、やはりダメ。
というわけで、放置とみなして取引を終了させました。
いったいどういう理由で放置するんでしょうかね。
想像もつかない。
でも、そういった自分都合だけで動く人達もいるのは確かです。
以前に取引放置した人なんて、新しいレムリア市場でまた取引スレ立ててますしね。
そこまでして欲しいアイテムなのに
なぜ以前の取引を放置したのかさっぱりわかりません。
それともσ(o・ω・o)のキャラとは取引したくなかったのだろうか。
まぁ、もう終わったことなのでもういいのですが、
σ(o・ω・o)は取引放置する人とは仲良くはなれないな。
ちなみに今回の取引でσ(o・ω・o)がゲットする予定だったEXホリサイですが、
実はゲットしております。
1サバ・露店で同じものがたまたま売ってあったので買っておいたんです。
多分これは放置だなという予感がしたので買いました。
1つのリスクマネジメントです。
σ(o・ω・o)も2度も取引放置にあってますからね。
そのくらいのことはします。
もしかしたら取引が成立して同じものを買うハメになったかもしれません。
でも、そうなったとしても損失は買取価格分の霊1だけです。
そのくらいの損失ならまぁいいかなと思って買っておきました。
一番悲しい展開は結局EXホリサイが手に入らないということです。
取引放置がなくなるのが理想ですが、なくなることはないでしょうね。
なんせ取引放置してもオフィシャルなお咎めはなしですからね。
罰則が伴わない規則なんてあってなきが如しなのと同じです。
だから放置するほうも強気でいられるんのかもしれません。
最後になりましたが、今回の取引放置者との戦いにσ(o・ω・o)は勝ったと思っています。
やはりそういう行為を平気で出来る者は敵であり、勝負だと思っています。
今回は、前2回の反省をいかし有効なリスクマネジメントが出来たと思っています。
今までは、「この野郎!」という怒る気持ちがこみ上げてきましたが、今回は違います。
不思議なくらい怒る気持ちが起こってきません。むしろしてやったりという感じです。
こういう言い方は少し不謹慎かもしれませんが。いいんです。
取引放置者に対してかける情けはありません。
この画像を持ってきてるということは、そういうことです。
あ、でも11→12は成功しました。
12→13が失敗したんです。
使った費用は、祝7霊7混2。
祝換算で直すと、多分祝12・5か。
手にしたものは調和7個。
今のレートが確か祝3=調和1なので、一応黒字?
久々にカオス合成しましたよ。
やっぱり燃えますよね・・・。
13チャレンジはやめようと思ってたんですけど、
調和10個という釣り餌に見事に釣られました。
その結果が↑です。
もうこれ以上はカオス合成はしません。
一応素材はあるんですけどね。黒字のうちに終わっておきたい
心情的には80%なのになぜ燃える;;とやっぱり思ってしまいます。
まぁ、このイベントのおかげで普段以上にカオス合成がドキドキできましたけどね。
運営さんありがとね~。
先日、1サバ・ロレをぷらぷらしていたら、「ゴミ売り」という看板が立っていました。
もしかしたら・・・と思い商品をのぞいて見ると、EX革鎧の防御成功が売られてました。
それも2Mくらいでw
さすがゴミ売りされてるだけはある。驚くほど低価格。
幸運はついてなかったんですけど、
とりあえず防御成功全身を揃えたいσ(o・ω・o)は迷わず購入。
これで後は手だけとなりました。
1サバ・露店って以前とくらべて大分数が減りましたけど、
足しげく通っていると思わぬものに巡りあうことができるものです。
特にσ(o・ω・o)の探しているEX革装備というのは
今回のようにゴミ売りされていることがあります。
運がいいとEX革幸運物が売られていることもあります。
*以前に購入経験あり
やはり1サバ・ロレの露店は要チェックですな。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析