愛することが幸せになる唯一の方法
- 2010.10.26 ヴォルカノスについて
- 2010.10.25 どこまで回避する?
- 2010.10.24 ほぼソロ
- 2010.10.23 カオスキャッスルについて
- 2010.10.21 3次羽貯金!?
まぁ、課金MAPだしそれくらいのうまみはあって当然か。
ただ、ここってPVPMAPでもあるのが怖いところ。
σ(o・ω・o)は課金してないので行くことはないのですが、
あまり物騒なのは好きではありません。
ギルチャでも「(ヴォルで)殺された・・・」ってのも時々聞きます。
それでもやはり経験のうまみがあるため、課金している人は行くんでしょうね。
σ(o・ω・o)も経験うまいなら行ってみようかなと思うのですが、
ドロップが何もないのが寂しい。
やはり通常ソロ狩りの楽しみはドロップだと思うんですね。
σ(o・ω・o)がカントルに行くのも、ドロップ(調和の原石)があるからです。
経験効率求めるなら、サクサク狩れるLT7のほうがおそらくいいと思います。
でも、LTで狩りしても調和の原石はでてきませんからね。
結局、課金してないので、σ(o・ω・o)がヴォルカノスに行くことはないのですが、
MAPとしては面白いところだと思ってます。
確かに、PVPが自由で物騒なところではありますが、
それが混沌とした世界観をかもし出すのに一役かっていると思います。
σ(o・ω・o)好みではないですけど、そういうMAPがあることはありだと思います。
やはり色々な仕様があることが、
色々なプレイヤーの需要を満たすために必要だと思うからです。
仮にσ(o・ω・o)が課金したら、試しにヴォルにも行ってみると思いますよ。
もちろんアイテム欄に帰還文書をセットした状態でw
狙われたらすぐ逃げます。
多くの時間を狩りする場所を回避できていればいいかな。
σ(o・ω・o)の場合はカントルですかね。
まだ率は盾持ちで700ちょいなので、ジェノサイダーたくさんになると厳しい感じです。
全身防御成功になれば、2刀流でも740くらいの率、盾持てば1000超えます。
早くそうなりたいのですが、多分ムリでしょうねぇ。
なかなかEX革L(防御成功)はありません。
L付きが欲しいのは装備強化して+13にしたいからです。
え、回避なのに装備を釜入れ?
そうです。σ(o・ω・o)はEX革13じゃないと嫌なんです。
回避だから別に強化せずにNでもいいのですけど、やはり見た目の問題もあるし、
エンチャ減7%をつけたいというのもあります。
では、回避できない狩場はどうするか。
一応、ダメ減と体力で乗り切ろうと今は考えています。
それに、回避できていなくても、率が高ければ攻撃が当たる回数は少ないでしょうしね。
そういう狩場は赤なしでソロで余裕というわけにはいかないと思いますが、
結構頑張れるのではないかと思っています。
いやいや、そういう狩場でも赤なしで余裕で狩りしたいとなれば
敏速特化の回避キャラをするしかないと思います。
σ(o・ω・o)のキャラは敏速特化ではありませんしね。
当然、回避できる狩場というのも下がります。
やはりどこまでも敏速に振って回避したいという気持ちもありますが、
現実的には、多くの時間を狩りする場所を回避できていればそれで十分でしょう。
それに、ナイトの場合、あまりに速度が速くなるとコンボミスが多くなりますしね。
ちなみに、σ(o・ω・o)の実際やってみた感じでは速度132が限界速度です。
最後になりましたが、「どこまで回避するか」これに答えがあるとは思いません。
とにかく全てのモンスを回避したいと思い、
ひたすら敏速特化にするのも一つの道ですし、
何らかのモンスの完全回避止めにして、
後は攻撃力アップにステを使うのも一つの道です。
σ(o・ω・o)は後者の考え方に近いですね。
ソロって全部自分の気分次第で決めれるのですごく気楽です。
落ちたい時に落ちれるし、ドロップアイテムも全部自分の好きにできる。
取得経験はあまり美味しくはないですが、それはσ(o・ω・o)のキャラ性能のせいでしょう。
防具が革で武器がムラサメですからね。
攻撃力といえば、コンボ固定ダメ×速度です。
でも、これは敏キャラにした結果でもあるのでしょうがないですね。
それに、その分DEFと防御成功率は高く、死ににくくなっています。
σ(o・ω・o)が思うソロの楽しさはやはりアイテムドロップです。
特にカントルでの調和の原石ドロップはすごく嬉しいです。
というか、カントルでしか狩りしていません。
イカロスでロックの羽というのも選択肢としてはありますが、取引するのがめんどくさい。
結果、いつも狩りしに行く場所はカントルになっています。
主にσ(o・ω・o)が狩りするのは、カントル2飛んですぐ右の湧き場ですかね。
そこが空いてなければ、ギガンティス狩りをします。
実は、今日試しにギガ狩りをしてみました。
盾持ちでいけばほぼダメもくらわず、安心して狩れることが分かりました。
まぁ、狩る速度は遅いですけどね^^;
でも、いいんです。
それなりにσ(o・ω・o)はソロを楽しめてますから。
トッププレイヤーではなく一般プレイヤーがソロを楽しむなら、
回避装備の敏系キャラはお薦めですね。
財力があるというのであれば、上級セット装備の13ALLを作るといいと思います。
そうすれば、高火力でモンスを殲滅できるおいしいキャラができるでしょう。
ま、σ(o・ω・o)はすっかりその道は諦めていますが・・・。
さて、ほぼソロなσ(o・ω・o)ですが、これってσ(o・ω・o)だけではないと思います。
INしたらいつもいつもPT組めるという素晴らしい環境の人のほうがおそらく少数でしょう。
そういう中、どうやったらゲームが楽しめるかと考えた結果の敏エナナイトです。
エナにも振ったのは、PT時に少しはSLで貢献したいと思ったからです。
これからもまったりソロをしながら、時々PTが楽しめればいいなぁ。
その理由は、運がよければ誰でも優勝できるところです。
この誰にでもチャンスがあるってところが(・∀・)イイ
σ(o・ω・o)もCC4行くようになって日は浅いですが、何度か優勝もしています。
装備はEXホリサイ+3(獲得マナ)とRS+10ALLです。
こんなんで優勝しちゃっていいのかwとつい思ってしまいます。
一方、他のクエストはそういうわけにはいきません。
BC、DS、IT、CR、DG、ナイトメア討伐、
どれもCCのように誰でもクリアできるわけではありません。
また、CCは入場に際してのローカルルール等もなく
BCやDSと異なり気楽に入場できます。
その上、宝石がドロップして、経験だって入ってくる。
今、私は音衣をCCで育てていますが、順調に育っています。
通常狩りもBCもDSも行かないでしょうね。
そういう意味ではCC専門キャラになっております。
ただ気に入ってるクエではありますが、CC特化にはしません。
あくまで石拾いがメインですから、体力は初期値で攻撃力だけを上げていきます。
あわよくば優勝できればそれで十分です。
当初σ(o・ω・o)はCC4なんてムリだろうなぁ・・・とずっと思ってました。
でも、行ってみると意外といけちゃうところでした。
長い時間をかけてコツコツと貯めておかないととても買える代物ではありません。
そこで、レベル400まではずっとデビル+7の羽で我慢しようかなとも考えています。
羽の吸収が意味を持つ場所なんてほんと限られた場所だけですしね。
σ(o・ω・o)がほとんどの時間を過ごすであろう、
カントルやBC7では羽はデビル+7で十分です。
でも、デビル+13AH4%売りに出されたら欲しくなるだろうなぁ。
どうしよう・・・悩む^^;
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.