忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

カテゴリー「真・女神転生VX」の記事一覧
真・女神転生VXの一人旅ルートのことです。
全てを否定してわが道を行くルートですからね。

ロウヒロイン、ニュートラルヒロイン、カオスヒロイン、
それからロウのボス、カオスのボス、ニュートラルのボス、
この全てがらぼろくそに言われますから。

やっててこんな辛い展開はありません。
どんだけヒロイン達と組みたいと思うか・・・。
特にカオスヒロインの切ない想いを聞くと胸が痛くなってくる。

しかし、全てはあいつと戦うために通らないといけない道です。
真・女神転生VXで最強のボスのあいつと戦うことこそσ(・_・)のしたいことですからね。

そういえばハッピーエンドルートって実装されてるみたいですね。
どうすればそのルートのフラグが立つのかは分かりませんが、
できれば全てのヒロインを仲間にしたいです。
どのヒロインも皆捨てがたい良さを持っていますしね。
先ほども言いましたが、特にカオスヒロイン。
ヒロインの中で一番好きです。

まぁ、ハッピーエンドルートの探索は将来の課題として、
まずは魔人武器の取得です。
やはり最強の武器は手に入れたいです。
多分手に入るまで頑張る・・・と思う。

*プレイしてみたい方は下記参照。
・グーグルで「Shin_MegamiTensei_v2.0b14」と検索
・キーワードは「vxs1」です。
PR

*作成者様画像をお借りします。

凍剣アイスソードができました。
早速装備して魔人狩りをしてみたのですが、なかなかの火力アップです。
それから体感的に物理属性武器よりも攻撃がヒットし易いように感じました。
まぁ、あくまで体感ですけどね・・・。

それとこの武器は氷結属性なんですけど、
氷結攻撃吸収のブラックライダーにも、氷結攻撃無効のペイルライダーにも
きちんとダメージを与えることができたので一安心。

かなりいい武器、そう言っていいと思います。
ヒノカグツチとほぼ同性能なのに、レベル67で作成できるのも魅力。
ともかく、これで魔人狩り効率は間違いなく上がりましたね。

そうだ、魔人狩りで1つ心配している点があります。
それは、今使っている魔人ポイント、
つまり大破壊後大洪水前の魔人ポイントで
魔人武器がきちんと落ちるのかって点です。

数はカウントしていませんが、
以前ならもう魔人武器を手に入れている程度には狩っています。
しかし、まだ手に入ってないですからね。
やはりドロップ確率が下げられたのだろうか・・・。
それともただ運が悪くて手に入ってないだけか。

まぁ、魔人武器が大洪水前の魔人ポイントで手に入ってしまうと、
その後がかなりのぬるゲーになってしまいますからね。
それを考えると、大洪水後の魔人ポイントでしか
魔人武器が落ちないようにするというのもありかもしれません。

とりあえずは大洪水前の魔人ポイントでしばらく狩りをしてみます。

*プレイしてみたい方は下記参照。
・グーグルで「Shin_MegamiTensei_v2.0b14」と検索
・キーワードは「vxs1」です。

*作成者様画像をお借りします。

魔人武器を手に入れたわけではありません。
実はより効率的な魔人狩りをするために主人公の火力アップを図ろうかなと思ったのです。
今装備している銘刀正宗もなかなかいいんですけどね。

候補に挙がったのが、ヒノカグツチと凍剣アイスソードです。
しかし、ヒノカグツチはレベル75まで上げないといけないので、少し手間がかかります。
この点、凍剣アイスソードはレベル67で作ることができます。

というわけで凍剣アイスソードを作ろうと、
素材武器(小狐丸又は練気の剣)を落とす悪魔を今日狩っていました。
するとポロりと落としてくれたではありませんか!
手に入れた瞬間思わず叫んでしまいましたね。

後はレベル上げるだけです。
ただ、もう1本素材武器が欲しいところ。
もう1本は将来ブラフマーストラを作る用ですね。

さて、肝心の魔人武器が手に入るのはいつになるでしょうか。
最強の武器ですし、必ず手に入れたいと思います。
やはりお宝掘りこそ至高ですからね、σ(・_・)の場合は。
魔人武器無しなんて考えられないですから。

*プレイしてみたい方は下記参照。
・グーグルで「Shin_MegamiTensei_v2.0b14」と検索
・キーワードは「vxs1」です。
30~40回くらいは魔人を狩りました。
全ての種類の魔人とも戦いました。
一度判断ミスで負けた以外は全て倒せています。
まさに「狩り」という感じですね。
戦っていて負ける気がしません。

レベルは62で、銘刀正宗装着、魔法カスタマイズをしている仲魔、
それから優秀な補助魔法を持っているサラスバティとコノハナサクヤ。
これで挑んでいます。

それからbeta14版の魔人と戦っていて1つ思ったことがあります。
それは魔人の回避率が高めに設定されているということです。
beta9版では攻撃が外れることのほうが珍しかったが、
beta14版ではちょいちょい攻撃が外れます。
特に武器攻撃がよく外れます。

やはり魔人は間違いなく強化されていると思います。
ただ、それでもきちんと準備すればきちんと狩りができるというのは、
作成者側の素晴らしい調整が施されているおかげです。

さて、魔人武器を手にすることができる日はいつになろだろうか。
なんせ最強の武器ですから、
すごく低い確率でドロップであったとしても文句は言いません。
ゲームをクリアするよりも魔人武器を手に入れることが目的になりつつある今日この頃です。
やはり極上レアアイテム求めての狩りというのはσ(・_・)の壺です。
ハック&スラッシュ好きなら魔人狩りというのははまると思います。

*プレイしてみたい方は下記参照。
・グーグルで「Shin_MegamiTensei_v2.0b14」と検索
・キーワードは「vxs1」です。

*作成者様、画像をお借りします。

当初はヒノカグツチを作ってから挑もうと思っていた魔人狩りを急遽開始しました。

理由は2つあります。
1つはbeta14でヒノカグツチを作るにはレベル75まで上げないといけません。
以前はレベル69で作れたのですが、どうやら仕様変更になったようです。
69でもちょっと大変なのに、そこから後6個も上げるというのはいささか面倒ですよね。

もう1つの理由は、火力になり得るいい武器がポロっと手に入ったことです。
四天王館に出てくる幻魔クラマテングが落とす銘刀正宗です。
beta9では攻撃力120だったのですが、beta14では攻撃力170と大幅アップ。
ヒノカグツチを作るのが大変になったためその救済措置としてこのようなことをしたのかもしれません。
改めて感じますね、このゲームの作り手は作るに当たってすごく配慮を散りばめているということを。

さて、その魔人武器ですがbeta9版よりも更に強力になっています。
攻撃力255だったのが300まで上がっています。
これは手に入れたらかなり魔人武器無双できそうです。

ただ、こことで気になることが2点。
1つは魔人武器のドロップ確率です。
以前より更に強力になったということは、更に手に入りずらくなってる可能性があります。

もう1つは一人旅ルートの最後に出てくるあいつに通用するのかということです。
ちなみに、σ(・_・)は今回も超満月型をPTに揃えて仲魔の火力で撃破する予定です。
しかし、魔人武器がここまで強くなったのなら、
もしかしてあいつにも魔人武器無双できるのか・・・という淡い期待を抱いてしまいます。
あいつと戦う日が楽しみですね。

*プレイしてみたい方は下記参照。
・グーグルで「Shin_MegamiTensei_v2.0b14」と検索
・キーワードは「vxs1」です。
  
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2
10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/15 回線オチナイデ]
[03/28 rerere]
[03/25 回線オチナイデ]
[03/17 rerere]
[02/24 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]