愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
- 2021.07.20 何これ、ワクワクする
- 2021.07.20 ゴミ過ぎる(last epoch)
- 2021.07.18 新キャラ育成開始(last epoch)
- 2021.07.18 英語わからんけどな(last epoch)
- 2021.07.18 クリアした(last epoch)
建築要素とかまじでいらんが、今ちょっと注目しているタイトル。
PR
茶柱、緑柱が立つレアアイテムがゴミ過ぎる。
せっかく実装するのなら手に入れた時に嬉しいと思えるものにして欲しい。
せっかく実装するのなら手に入れた時に嬉しいと思えるものにして欲しい。
1キャラ極めるより、いろんな職業楽しみたい。
というわけで、新キャラ作ってみた。
メイジを選択してソーサラーになってみた。
使う属性は氷属性。
使うスキルはもちろん氷で統一している。
これがなかなか使い勝手よく楽しいのだ。
一応全職業育ててみる予定ではいる。
極めていくかどうかはその時の気分だな。
ほんとに気に入ったビルドがあれば極めるかも。
というわけで、新キャラ作ってみた。
メイジを選択してソーサラーになってみた。
使う属性は氷属性。
使うスキルはもちろん氷で統一している。
これがなかなか使い勝手よく楽しいのだ。
一応全職業育ててみる予定ではいる。
極めていくかどうかはその時の気分だな。
ほんとに気に入ったビルドがあれば極めるかも。
まずストーリーはさっぱり分からん。
英語を読もうとも思わんし。
全部すっとばしたわ。
ま、ストーリーはどうでもいいのさ。
ハクスラにとってストーリーは不要なものだし。
さて、肝心のハクスラとしての中身だが、なかなかいいと思う。
遊んでいて楽しかった。
同じスキルを使っていたとしてもどう強化するかで人それぞれ。
こういうのすごく好印象なのよね。
ディアブロ3のように誰が遊んでも同じビルドに行きつくとか論外だわ。
気になるところを1つ挙げるとするなら、
スキルリセットした時にまたレベルを上げないとポイントがもらえないところ。
どんどんスキルを試しつつビルドを模索するというのができない。
ここはディアブロ3を見習って欲しいわ。
ストーリーを全然迷うことなく進められたのも好印象。
マップもだいたい一本道だしまず迷わない。
総じて手触りのよいハクスラだった。
グリドンとは異なりゲームバランスもいい方だと感じたしね。
英語を読もうとも思わんし。
全部すっとばしたわ。
ま、ストーリーはどうでもいいのさ。
ハクスラにとってストーリーは不要なものだし。
さて、肝心のハクスラとしての中身だが、なかなかいいと思う。
遊んでいて楽しかった。
同じスキルを使っていたとしてもどう強化するかで人それぞれ。
こういうのすごく好印象なのよね。
ディアブロ3のように誰が遊んでも同じビルドに行きつくとか論外だわ。
気になるところを1つ挙げるとするなら、
スキルリセットした時にまたレベルを上げないとポイントがもらえないところ。
どんどんスキルを試しつつビルドを模索するというのができない。
ここはディアブロ3を見習って欲しいわ。
ストーリーを全然迷うことなく進められたのも好印象。
マップもだいたい一本道だしまず迷わない。
総じて手触りのよいハクスラだった。
グリドンとは異なりゲームバランスもいい方だと感じたしね。
無事にストーリークリアした。
ストーリーに関しては難易度はそんなに高くない印象を受けた。
ただ、合計で10回くらいは死んだかな。
道中の雑魚の集団に殺されたこともあるし、ボスでも殺された。
それでも、σ(・_・)のようなアクション苦手プレイヤーでもなんとかなった。
適当にプレイしていてもストーリーを無事にクリアできたのはよかった。
途中でレベル上げや装備掘りなど一切する必要なかったのも好印象。
後、画面綺麗なのにσ(・_・)のしょぼPCでもプレイできたのはよかった。
買ってよかったと思えるハクスラの1つだな。
今後エンドコンテンツをプレイしていくつもりだが、
どんなゲームバランスなのか気になるわ。
ストーリーに関しては難易度はそんなに高くない印象を受けた。
ただ、合計で10回くらいは死んだかな。
道中の雑魚の集団に殺されたこともあるし、ボスでも殺された。
それでも、σ(・_・)のようなアクション苦手プレイヤーでもなんとかなった。
適当にプレイしていてもストーリーを無事にクリアできたのはよかった。
途中でレベル上げや装備掘りなど一切する必要なかったのも好印象。
後、画面綺麗なのにσ(・_・)のしょぼPCでもプレイできたのはよかった。
買ってよかったと思えるハクスラの1つだな。
今後エンドコンテンツをプレイしていくつもりだが、
どんなゲームバランスなのか気になるわ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析