忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

カテゴリー「就職戦線備忘録」の記事一覧
いのちの電話相談員という道に今少し胸が高鳴っています。
少なくとも介護の道よりは魅力を感じています。
ただ、この道を選ぶということはおそらく色々なことを諦めなければならないでしょう。
それが果たして自分にできることなのだろうかと思っています。
やはり結婚だってしたいですし、安定した生活だって送りたいです。
どうしても人並みの幸せには魅力を感じてしまいます。
しかし、そういうものを放棄してでもやるぞという覚悟がないと
相談員というのはおそらくやっていけないんだと思います。
もし相談してる相手が人並みの幸せを手にしていたらどうでしょう?
言葉に重みがなくなりませんか?。
仮に重みがあってもそれは100点止まり。
友達の相談に乗るくらいならそれでもいいでしょう。
しかし、相手は見ず知らずの人に助けを求めようするくらい追い詰められている人です。
100点程度の重みでは僕は弱いと思うんです。
200点、300点の重みを持たせる必要があるのではないのかなと。
それに人並みの幸せを手にしていて安定した生活を送っている人が
くれる優しさというのはただの強者の余裕ではないのか?
真の優しさではないのではないか?とも思っていますから。

ちなみに僕が相談員という道に胸が高鳴るのは、
相談員というものが僕が希望する条件に合致するからです。
まず、自分が人生賭けて勝負したい部分ではお金をとりたくありません。
お金のためにやっていると微塵も思われたくないからです。
それから勝負をかける対象は不特定多数に分け隔てなくしたいと思っています。
来る者は拒まず接したいと言ってもいいですね。
そして大事なのが人と接するという要素です。
この3つの条件、「報酬なし」、「不特定多数に分け隔てなく」、「人と接する」に
見事合致するのが相談員という道なんです。
これだけぴったり合致するだけに胸が高鳴るんです。
自分の一番根幹の部分で重なり合ってるわけですからね。

ただ、情熱の部分はさておき、少し冷静になってみると
どうやって生活していこうかという部分が重くのしかかってきます。
結局生きていく上ではお金が必要になりますからね。
ちなみにググって調べてみたのですが、
相談員の内訳としては時間に余裕のある専業主婦が多く、9割が女性のようです。
まぁ、このネット情報が事実かどうかは分かりませんがね。
ともかく、相談員という方向性自体には面白みを感じています。
自分一人の力で相談員と生活の両立をいかにして図るか。
これについては少し考えてみたいと思います。
PR
仕事を辞めて4年。
この間に冷め切っていた人に対する心が
ようやく人並みに温かくなってきたような感じです。
人というものに関心を持てるようになってきました。

そこでσ(・_・)は思いました。
人に関心がある、これを何か仕事にできないかなと。
ぱっと閃いたのが人と接する仕事です。
常に人との関係というので頭を悩ます、そんな仕事こそ
自分に向いているのではないかと思い始めました。

ただ、人と接する仕事というだけではまだまだ絞り込めていません。
なので、もう少し内容を具体的にする、
又は新たな別な条件を出すとかしないといけないでしょうね。

そこで少し考えてみました。
するとσ(・_・)の頭の中に湧き上がってきたことが1つありました。
何かというと、老いというものに向き合ってみたいというσ(・_・)の思いです。
σ(・_・)もいつかは老いるわけで、老いというものに無関心ではいられません。

となると、人と接して老いと向き合う仕事というのが
σ(・_・)の仕事選びの条件になりそうです。
思いつくものとしては老人ホームで働くという道ですね。
介護士?というのかな。
まだ介護士というものを詳細には調べていませんが、
1つ具体的な仕事の候補が4年目にして上がったのは嬉しいことです。

さて、まだ介護士で決まりというわけではないので、
もう少し自分と向き合ったり、人と話をしてみたりしながら
色々と候補を探してみたいと思います。
σ(・_・)は生存欲求に基づく就職活動はしたくありません。
それだと志望動機に「お金が欲しいから応募しました」って書かないといけません。
もちろん、そんなバカ正直に書かずにそれらしい美辞麗句を並べることもできます。
しかし、そういう嘘を最初につくと入社してからが大変。
働いてるうちは一生その嘘を背負わないといけないわけですから。

σ(・_・)はもっと別な動機付けで就職活動がしたいです。
それを言葉で表現すると、夢や希望に基づく就職活動でしょうか。
夢や希望なんてバカらしいと今までは思っていました。
でも、今は違います。
そういう自分を突き動かす大きな衝動こそが必要なのだと思うようになりました。

ちなみに、起業しようとかは今は考えていません。
自分がやろうと思うようなことというのは、
もう日本のどこかで必ず誰かがしているはずです。
σ(・_・)のすることというのはそういう同士のような人を探すことです。
自分だけのオリジナリティーなんてものはないと思っていますしね。
それに一人でやっていくほどσ(・_・)は逞しくはないです。
やはり一緒の想いや価値観を抱く人と一緒に仕事に励みたいです。

さて、まずは自分のビジョンなるものを作らないことには何も始まりません。
何からしていいか分からないので、とりあえず引き続き作業所に通っておきます。
いつか何かに気づくとσ(・_・)は思っています。
障害者を法律上雇用する義務のない小規模零細企業に就職することにしました。
σ(・_・)は身体と精神の両方に障害があるのですが、どちらも非常に軽微です。
そんなσ(・_・)が障害者雇用枠を使うというのは権利の濫用だと思うんですね。
それにσ(・_・)は障害者として雇用されたという履歴は残したくないんです。

以前の就職の時はそんなこと何も考えずに障害者枠で就職してしまいました。
その時もずっと自分の心には障害者として雇われたことがひっかかっていました。
その失敗の反省を活かしたいんです。
そのためにはσ(・_・)の進むべき道は小規模零細企業しかないというわけです。

そりゃ障害者ということを隠して大企業の一般枠に応募するということもできるかもしれません。
しかし、なんか隠し事しているみたいで嫌なんですよね。
それに障害者ということがバレた時がめんどくさそう。
改めて障害者枠での雇用とされたりしたら、また退職して就職活動をしないといけません。
仮にσ(・_・)のわがままを聞いてもらってそのまま一般枠のままにしてもらったとしても嫌なんです。
ともかくそういう面倒事になりそうなことを選ぶというのが嫌なんです。

これは完全にσ(・_・)の気持ちの問題です。
企業側が障害者をどう思っているかとかそんなことはどうでもいいんです。
自分の人生なんですから、自分がどう思うかがやはり大事だと思うんです。

とりあえずこれで一つの大きな方針が決まりました。
今回の就職は自分にとって納得のいく就職にしたいので、
以前のように何も考えずとりあえず就職ではなくて、
焦らずしっかりと考えて就職したいと思います。
今、作業所に通っています。
1週間に3回で午前中のみというスケジュールでやっています。
まぁ、このスケジュールはあくまで目安みたいなものなんですけどね。
他に予定が入っていたりすると週2回になったりしますし、
作業所で参加したいイベントがある時は午後も参加したりもしていますからね。

まず言える事はほんと行ってよかったということです。
どんな所かほとんど分からないまま行くようになったわけですが、
これは当たりを引いたなと思います。

何が良いって、そこにいる人たちが全員暖かい感じなんです。
責任者の方もスタッフの方も全員好印象です。
こんな所ならずっとここに通いたいなと思うほどです。

そして、ここに通っていたらいつか道が開けるようなそんな気さえします。
色々と就労支援もしてくれるみたいですしね。
σ(・_・)は作業所と言ってはいますが、
正式名称は就労支援センターですから。

いや、ほんと行って良かった。
これからも行きたくなるそんな場所です。
  
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2
10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/15 回線オチナイデ]
[03/28 rerere]
[03/25 回線オチナイデ]
[03/17 rerere]
[02/24 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]