忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
以前、σ(・_・)にグリムドーンを勧めてくれた方がいる。
その人の勧める意味がやっと分かった。
あの時はやらず嫌いでなんともったいなことを。

グリムドーンはまだまだ遊べそうだ。
DLCなしでも十分なボリュームがある。
色んなビルドを考えて遊ぶ楽しさがある。
とりあえずは飽きるまで今の近接殴りビルドキャラで遊ぶ予定。

PR
近接ガチムチ野郎でもストーリークリアした。

上の難易度のエリートが解放されたけど、どうしよ。

やってもいいんだけど、いまいちモチベが湧かん。

だってまた同じストーリーをするわけでしょ?

ただでさえ嫌いなストーリーなのに、

それも全く同じものを繰り返すなんてやりたくないよ。

ストーリークリア後は、

エンドコンテンツだけで遊べるようにゲームデザインしてて欲しかった。
今、二人目を育てているのだが楽しい。
一人目よりも楽しいので、おそらく二人目をもっと育てるだろうな。
やはり近接ガチムチで敵に突っ込んでいって、
クリックしてるだけでなんとかなるのが一番好き。

σ(・_・)のようにDLCを入れてないと上限レベルが85らしい。
85まで上げるのはなかなか一手間かかりそうだ。
ま、お宝掘りしながらだから楽しいだろうし、
何よりも近接ガチムチで戦うのは楽しい。

グリムドーンは買ってから何年も遊んでなかった。
それがあら不思議。
こんなにハマるとは思ってもいなかったわ。
グリムドーンのDLCが欲しい。
が、新しいストーリーと上限レベル開放っていらないんだよな。

ストーリーって進めるのめんどくさいだけ。
そんなもの作らずともエンドコンテンツとして
新ダンジョンを実装すればいいだけのこと。

それから上限レベル開放すると、
新たにスキルポイントが手に入るわけだ。
が、あまりスキルポイントを与えすぎると、
誰もステ振りに悩まなくなる。

σ(・_・)が欲しいのは、
・新装備
・新職業
・新たなその他のシステム
グリムドーンだが、もうストーリークリアはしている。

なので後は自分の好きなように気ままにプレイしていきたい。

ちなみにDLCはまだ一つしか入れてない。

闘技場みたいなやつでひたすら敵と戦って報酬をもらうやつ。

何度かはやってはみたが、普通にダンジョンこもってる方が効率がいい。

ただ、闘技場をクリアするとレジェンダリーが確定で落ちるらしいのよね。

確かにそれは魅力的ではある。

しかし、闘技場をクリアするには相当たくさんの回数戦闘をこなさないといけない。

さすがにそれは面倒だなと。

というわけで、当面はダンジョンにこもろうと思う。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
8 9
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]