愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「MU日記」の記事一覧
- 2013.03.10 アルカモスの大群に襲われたい
- 2013.03.09 ドラークもいいね
- 2013.03.08 やはり財力か・・・
- 2013.03.07 CC6で石拾い
- 2013.03.06 ホリ羽13に入札中
ほんと狩りが楽しいです。
イカロスで狩りできるなんて夢にも思っていませんでしたから。
だってイカロスですよ?
奥にはあの強敵不死鳥が眠っているあのイカロスです。
今までのキャラは火力が全然なく、
万年LT狩りが続いていたσ(・_・)にしてみればこれは奇跡に近い出来事です。
火力というのものを軽視していた過去が愚かしくも思えますね。
そして、敏エルフというのがまさにσ(・_・)にはぴったりです。
前にも言いましたが、敏エルフは雑魚専門まったりソロキャラだとσ(・_・)は思っています。
σ(・_・)のように基本ソロで雑魚狩りを楽しむ人にしてみれば最高のキャラといっていいでしょうね。
それにしてもアルカモスが狩れるなんてほんと感度だわ。
それもサクサクですからね。
今一番楽しいのはアルカモス狩りかもしれません。
ちなみに、σ(・_・)はちょいちょい休憩を入れながら狩りをしています。
いくら楽しいといっても長時間すると疲れますからね。
だいたい15~30分くらい狩りして休憩。
で、取引板を見たり1サバロレの露店を散策したりした後、また狩り再開です。
だんだんとゲージは伸びにくくなってきていますが、
意外にもまだ楽しめています。
やはりサクサクと狩れるあの感触がたまらんのでしょうな。
あぁ、アルカモスの大群に襲われたい・・・。
イカロスで狩りできるなんて夢にも思っていませんでしたから。
だってイカロスですよ?
奥にはあの強敵不死鳥が眠っているあのイカロスです。
今までのキャラは火力が全然なく、
万年LT狩りが続いていたσ(・_・)にしてみればこれは奇跡に近い出来事です。
火力というのものを軽視していた過去が愚かしくも思えますね。
そして、敏エルフというのがまさにσ(・_・)にはぴったりです。
前にも言いましたが、敏エルフは雑魚専門まったりソロキャラだとσ(・_・)は思っています。
σ(・_・)のように基本ソロで雑魚狩りを楽しむ人にしてみれば最高のキャラといっていいでしょうね。
それにしてもアルカモスが狩れるなんてほんと感度だわ。
それもサクサクですからね。
今一番楽しいのはアルカモス狩りかもしれません。
ちなみに、σ(・_・)はちょいちょい休憩を入れながら狩りをしています。
いくら楽しいといっても長時間すると疲れますからね。
だいたい15~30分くらい狩りして休憩。
で、取引板を見たり1サバロレの露店を散策したりした後、また狩り再開です。
だんだんとゲージは伸びにくくなってきていますが、
意外にもまだ楽しめています。
やはりサクサクと狩れるあの感触がたまらんのでしょうな。
あぁ、アルカモスの大群に襲われたい・・・。
PR
ドラークエルフのセットOPが、
・敏速+20
・ダメージ+25
・ダブルダメージ+20%
・防御力+40
・クリティカルダメージ+10%
対してアルアンパルテナのセットOPが
・ダメージ+10
・ダブルダメージ+10%
・スキル攻撃力+20
・エクセレントダメージ+15%
・クリティカルダメージ+15%
・防御力無視+5%
やはりドラークの魅力はダブルダメージ20%ですかね。
これがすごく魅力的に映りますわ。
なんせ2倍ダメ与えるわけですからね。
クリティカル、EXD、防御無視なんかよりも断然高火力に感じます。
ただ、安定してダメ与えるならやはりアルアンかな~と思います。
まぁ、どっちがいいのかは難しいところですかね。
ただ、そういう困った時の判断基準が見た目です。
エルフ装備は男のσ(・_・)としてはちょっと可愛いすぎるんですよね。
やはり聖闘士星矢のクロスのようなパルテナのほうが好みです。
というわけで、σ(・_・)の場合はやはりアルアンのパルテナでしょうな。
まぁ、正直なところを言うと今からドラーク+9装備を集める財産的余裕がないんです・・・。
・敏速+20
・ダメージ+25
・ダブルダメージ+20%
・防御力+40
・クリティカルダメージ+10%
対してアルアンパルテナのセットOPが
・ダメージ+10
・ダブルダメージ+10%
・スキル攻撃力+20
・エクセレントダメージ+15%
・クリティカルダメージ+15%
・防御力無視+5%
やはりドラークの魅力はダブルダメージ20%ですかね。
これがすごく魅力的に映りますわ。
なんせ2倍ダメ与えるわけですからね。
クリティカル、EXD、防御無視なんかよりも断然高火力に感じます。
ただ、安定してダメ与えるならやはりアルアンかな~と思います。
まぁ、どっちがいいのかは難しいところですかね。
ただ、そういう困った時の判断基準が見た目です。
エルフ装備は男のσ(・_・)としてはちょっと可愛いすぎるんですよね。
やはり聖闘士星矢のクロスのようなパルテナのほうが好みです。
というわけで、σ(・_・)の場合はやはりアルアンのパルテナでしょうな。
まぁ、正直なところを言うと今からドラーク+9装備を集める財産的余裕がないんです・・・。
+13OP16L(防御無視)ホリ羽ですが、諦めることにしました。
現在キープされてる価格は祝180。
もうちょっと頑張れることは頑張れるのですが、
そうなると手持ちの石が一気になくなってしまいます。
それはやはり避けたいというのがσ(・_・)の考えです。
σ(・_・)としては今ある手持ちで欲しいものを全部買いたいんです。
前も紹介しましたがσ(・_・)の欲しいものというのは、
・+13ホリ羽
・EX+13武器(速度・獲得マナ)or(EXD・速度)
・EXパルテナ回避装備
これだけを今ある手持ち祝240、霊150(祝50相当)で買いたいんです。
そうなると羽はやはり祝80~120前後辺りの+13羽が狙い目かもしれません。
そりゃ今の+13OP16L(防御無視)はすごく欲しいですよ。
でも、無課金を貫き、そして石はCCで稼ぐスタイルのσ(・_・)の場合はどうしても妥協が必要です。
つまり、そこそこ装備で我慢しなければならないということです。
やはりこのMUというゲームは財力が全てなような気がする・・・。
でも、σ(・_・)のような雑魚狩り専門で遊ぶなら
財力がそんなにくても結構楽しめますがね。
現在キープされてる価格は祝180。
もうちょっと頑張れることは頑張れるのですが、
そうなると手持ちの石が一気になくなってしまいます。
それはやはり避けたいというのがσ(・_・)の考えです。
σ(・_・)としては今ある手持ちで欲しいものを全部買いたいんです。
前も紹介しましたがσ(・_・)の欲しいものというのは、
・+13ホリ羽
・EX+13武器(速度・獲得マナ)or(EXD・速度)
・EXパルテナ回避装備
これだけを今ある手持ち祝240、霊150(祝50相当)で買いたいんです。
そうなると羽はやはり祝80~120前後辺りの+13羽が狙い目かもしれません。
そりゃ今の+13OP16L(防御無視)はすごく欲しいですよ。
でも、無課金を貫き、そして石はCCで稼ぐスタイルのσ(・_・)の場合はどうしても妥協が必要です。
つまり、そこそこ装備で我慢しなければならないということです。
やはりこのMUというゲームは財力が全てなような気がする・・・。
でも、σ(・_・)のような雑魚狩り専門で遊ぶなら
財力がそんなにくても結構楽しめますがね。
「イカロスで狩り→CC6→イカロスで狩り→CC6→・・・」となりそうです。
やはり今の激マズドロップ率のままではこのプレイスタイルは変わらんでしょうな。
通常狩りのドロップだけで石を集めるとなるとどんだけ大変か。
そのくらい石って落ちませんからね。
そうなるとCC行って石を拾うしかありません。
このゲーム、石(特に祝福の宝石)がないと始まらないゲームです。
石こそ全てといってもいいかもしれないくらいのゲームです。
装備を強化するにしても買うにしても、石が必要になりますからね。
前々から思ってることですがやはりドロップ率を劇的にアップして欲しい。
そうなればCCなんぞ行かずにソロ雑魚狩りでMUがエンジョイできるというのに・・・。
遥か未来の話ではありますが、
レベル400になってもすぐにマスタークラスには行かないかもしれません。
マスタークラスのCCに行くよりも、レベル400でCC6行くほうが石が稼げそうだからです。
まぁ、レベル400なるまでにマスタークラス以降の必需品が
全て買えていればこんなことはしなくて済むんでしょうけどね。
はぁ、ほんとはCCなんぞ行かずにソロ雑魚狩りがしたいσ(・_・)です。
雑魚からもっと石や良品装備が落ちればもっと狩りが楽しくなるのに。
運営はドロップ率をいじる気が全くないようだしなぁ・・・。
余談ですが、ホリ羽+13OP16L(無視)に現在祝150で入札中。
落札できるといいな・・・。
やはり今の激マズドロップ率のままではこのプレイスタイルは変わらんでしょうな。
通常狩りのドロップだけで石を集めるとなるとどんだけ大変か。
そのくらい石って落ちませんからね。
そうなるとCC行って石を拾うしかありません。
このゲーム、石(特に祝福の宝石)がないと始まらないゲームです。
石こそ全てといってもいいかもしれないくらいのゲームです。
装備を強化するにしても買うにしても、石が必要になりますからね。
前々から思ってることですがやはりドロップ率を劇的にアップして欲しい。
そうなればCCなんぞ行かずにソロ雑魚狩りでMUがエンジョイできるというのに・・・。
遥か未来の話ではありますが、
レベル400になってもすぐにマスタークラスには行かないかもしれません。
マスタークラスのCCに行くよりも、レベル400でCC6行くほうが石が稼げそうだからです。
まぁ、レベル400なるまでにマスタークラス以降の必需品が
全て買えていればこんなことはしなくて済むんでしょうけどね。
はぁ、ほんとはCCなんぞ行かずにソロ雑魚狩りがしたいσ(・_・)です。
雑魚からもっと石や良品装備が落ちればもっと狩りが楽しくなるのに。
運営はドロップ率をいじる気が全くないようだしなぁ・・・。
余談ですが、ホリ羽+13OP16L(無視)に現在祝150で入札中。
落札できるといいな・・・。
ついに公式取引板にホリ羽13が登場しました。
それも+13OP16L(防御無視)です。
最高の一品と言ってもいいでしょう。
で、気になる価格の方なんですけど、開始値祝120の競売です。
祝120からの開始というのはなんとも良心的。
で、σ(・_・)は現在祝130でINしてキープしています。
今日というか正確には明日なんですが、0時25分ぐらいで落札予定です。
もし祝130で落札できたら感動ものですよ。
こんな素晴らしいものをたったの祝130ですからね。
まぁ、おそらくもう少しは入札ありそうな気はしますが・・・。
問題はσ(・_・)がどこまで入札するかです。
相場としては祝200くらいかなと個人的には思っていますが、
そこまで出すとσ(・_・)の手持ちの石が一気になくなり、しばらく何も買えなくなる・・・。
正直いうと、+13Lくらいのものを祝60~80くらいで購入が一番なんですよね。
それくらいの買い物ならまだ祝100以上残るので、
その後+13武器やEXパルテナ(率)装備が出た時に対応ができます。
さて、どこまで入札しようか・・・。悩みどころだな。
それも+13OP16L(防御無視)です。
最高の一品と言ってもいいでしょう。
で、気になる価格の方なんですけど、開始値祝120の競売です。
祝120からの開始というのはなんとも良心的。
で、σ(・_・)は現在祝130でINしてキープしています。
今日というか正確には明日なんですが、0時25分ぐらいで落札予定です。
もし祝130で落札できたら感動ものですよ。
こんな素晴らしいものをたったの祝130ですからね。
まぁ、おそらくもう少しは入札ありそうな気はしますが・・・。
問題はσ(・_・)がどこまで入札するかです。
相場としては祝200くらいかなと個人的には思っていますが、
そこまで出すとσ(・_・)の手持ちの石が一気になくなり、しばらく何も買えなくなる・・・。
正直いうと、+13Lくらいのものを祝60~80くらいで購入が一番なんですよね。
それくらいの買い物ならまだ祝100以上残るので、
その後+13武器やEXパルテナ(率)装備が出た時に対応ができます。
さて、どこまで入札しようか・・・。悩みどころだな。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/10 ジジ]
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
最新記事
(10/05)
(10/04)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析