愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
- 2023.02.01 大先輩発見(スパ4・3DS)
- 2023.01.30 全然あっていい(スパ4・3DS)
- 2023.01.29 ビルドゲーだ(スパ4・3DS)
- 2023.01.29 いや、さすが(ドラクエ11)
- 2023.01.28 使いたいキャラがいない(スト6)
格闘ゲームのCOM戦を何千時間もしている人がいた。
まぁ、プレイ時間=遊んだいた時間ではない。
が、それでも8000時間超えというのはすごい。
そこまでいくともはやそのゲームに対して愛がある。
ちなみにσ(・_・)のスパ4はまだ33時間くらいのプレイ時間。
まだ全然飽きていないし、楽しめている。
PR
リベンジゲージの存在はσ(・_・)はあって良かったと思ってる。
戦いにいい緊張感が出てくるしね。
優勢かと思ったらウルコン決められて立場逆転とかあっていい。
逆に自分が劣勢の時には一発逆転もできるってことだしね。
スパ4最高だな。
戦いにいい緊張感が出てくるしね。
優勢かと思ったらウルコン決められて立場逆転とかあっていい。
逆に自分が劣勢の時には一発逆転もできるってことだしね。
スパ4最高だな。
使っていて面白いキャラクターになるようビルドする。
これがスパ4(3DS)の大きな楽しみだ。
ビルドの基礎となる登録できる技の数は6個。
この6個の技をいかに自分好みにカスタマイズするかが楽しい。
まだ全キャラのカスタマイズは終わっていない。
が、既に10キャラを自分好みにカスタマイズした。
特にお気に入りがいぶき、豪鬼、ルーファスだな。
鬼攻めができる。
やはりLITEモードは格闘ゲームど素人には最高の仕様。
開発者にはまじで感謝している。
これがスパ4(3DS)の大きな楽しみだ。
ビルドの基礎となる登録できる技の数は6個。
この6個の技をいかに自分好みにカスタマイズするかが楽しい。
まだ全キャラのカスタマイズは終わっていない。
が、既に10キャラを自分好みにカスタマイズした。
特にお気に入りがいぶき、豪鬼、ルーファスだな。
鬼攻めができる。
やはりLITEモードは格闘ゲームど素人には最高の仕様。
開発者にはまじで感謝している。
3DS版のドラクエいいよね。
ちと可愛いデフォルメされてる感じのキャラ頭身がまず好き。
2頭身は嫌だけど、4頭身くらいの程よい可愛さがたまらん。
ちなみにドラクエ8のようなでっかい頭身もあまり好きじゃない。
やはりドラクエと言ったら可愛い頭身かなと思うわけだ。
それからゲームバランスだが、ドラクエには難易度調整はない。
たが、相変わらずの良バランスだ。
キャラをちゃんと育てたらサクサクと進めることができる。
ギリギリの適正レベルでもたいして苦戦はしないだろうな。
σ(・_・)は育成が好きだからレベル上げとかむしろ好きだけどね。
それからボイスがないことだが、σ(・_・)はたいして気にならん。
ドラクエと言えばボイスなしってイメージだしな。
あればなお良いとは思うが。
スキルパネルに関してもなかなかいいと思う。
ただ、パネルを開けてみないと中身が分からないというのは辞めて欲しい。
ま、スキルリセットはおいおいできるようになるからいいんだけどさ。
後、よくある手法だけど、一度開けたスキルパネルを
再度ポイントつっこんで更に強化できるとかあればなお良かったな。
まだ中盤にも来てないとは思うが、11は良作だと感じる。
さすがはドラクエクオリティー。
安心して遊ぶことができる。
ちと可愛いデフォルメされてる感じのキャラ頭身がまず好き。
2頭身は嫌だけど、4頭身くらいの程よい可愛さがたまらん。
ちなみにドラクエ8のようなでっかい頭身もあまり好きじゃない。
やはりドラクエと言ったら可愛い頭身かなと思うわけだ。
それからゲームバランスだが、ドラクエには難易度調整はない。
たが、相変わらずの良バランスだ。
キャラをちゃんと育てたらサクサクと進めることができる。
ギリギリの適正レベルでもたいして苦戦はしないだろうな。
σ(・_・)は育成が好きだからレベル上げとかむしろ好きだけどね。
それからボイスがないことだが、σ(・_・)はたいして気にならん。
ドラクエと言えばボイスなしってイメージだしな。
あればなお良いとは思うが。
スキルパネルに関してもなかなかいいと思う。
ただ、パネルを開けてみないと中身が分からないというのは辞めて欲しい。
ま、スキルリセットはおいおいできるようになるからいいんだけどさ。
後、よくある手法だけど、一度開けたスキルパネルを
再度ポイントつっこんで更に強化できるとかあればなお良かったな。
まだ中盤にも来てないとは思うが、11は良作だと感じる。
さすがはドラクエクオリティー。
安心して遊ぶことができる。
σ(・_・)の好きな豪鬼とサガットがスト6にはいないのよね。
そして総勢18人だから大分少なく感じる。
DLCでキャラを販売するのかな?
やっぱり好きなキャラいないから買うのやめるかもしれん。
それにスパ4(3DS)あるしね。
まぁ、まだ発売日までは日にちあるし悩もうと思う。
そして総勢18人だから大分少なく感じる。
DLCでキャラを販売するのかな?
やっぱり好きなキャラいないから買うのやめるかもしれん。
それにスパ4(3DS)あるしね。
まぁ、まだ発売日までは日にちあるし悩もうと思う。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析