愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
- 2020.04.16 σ(・_・)だけ?
- 2020.04.16 POEに要改善依頼
- 2020.04.16 オンラインゲームの宿命
- 2020.04.12 今一歩足りないかもな
- 2020.04.12 POEのアクトクリア
パスオブエグザイルの唯一の欠点はゲームバランスの悪さだ。
敵にちょっと攻撃されるだけですぐに死ぬからな。
防御のあるなしに関わりなくだから問題なのよね。
やられる前にやる。
やられるようならゾンビアタックしてというゲーム。
やはりゲームバランスが悪いゲームは好きにはなれんわ。
敵にちょっと攻撃されるだけですぐに死ぬからな。
防御のあるなしに関わりなくだから問題なのよね。
やられる前にやる。
やられるようならゾンビアタックしてというゲーム。
やはりゲームバランスが悪いゲームは好きにはなれんわ。
PR
急にカーソルがウインドウの外にいかなくなったんだけど。
後、ドロップしたアイテムが拾えなくなったんだがけど。
どういうこと?
何も設定は変えてないのに突然これはないんじゃない?
後、ドロップしたアイテムが拾えなくなったんだがけど。
どういうこと?
何も設定は変えてないのに突然これはないんじゃない?
POEの不満なのは読み込み時間がやたら長いこと。
最悪の場合回線切れて落ちることもある。
やはり買い切りのオフラインゲームがいい。
もしくはσ(・_・)が最新のパソコンに買い替えるか。
最悪の場合回線切れて落ちることもある。
やはり買い切りのオフラインゲームがいい。
もしくはσ(・_・)が最新のパソコンに買い替えるか。
POEに不満がある。
それはデスペナルティとゲームバランスの悪さだ。
ハクスラって爽快感を感じさせるゲームであって、
ギリギリの緊張感を味あわせるものではないってこと。
あまりに緊張感ないのも問題なのかもしれない。
しかし、それは難易度設定を仕様としていれて、
サクサク楽しませつつも、
上級者に向けて高難易度でも遊べるようにすればいいだけ。
chroniconはその辺りバランスもよく爽快感もあって楽しい。
それはデスペナルティとゲームバランスの悪さだ。
ハクスラって爽快感を感じさせるゲームであって、
ギリギリの緊張感を味あわせるものではないってこと。
あまりに緊張感ないのも問題なのかもしれない。
しかし、それは難易度設定を仕様としていれて、
サクサク楽しませつつも、
上級者に向けて高難易度でも遊べるようにすればいいだけ。
chroniconはその辺りバランスもよく爽快感もあって楽しい。
最後のボス強いのかと思ったら全然弱かった。
これで後はエンドコンテンツを楽しむだけとなった。
アクトクリアして気持ちは落ち着いたかな。
POEは最高峰のハクスラゲームだわ。
ディアブロとは一線を画すところもいい。
これで後はエンドコンテンツを楽しむだけとなった。
アクトクリアして気持ちは落ち着いたかな。
POEは最高峰のハクスラゲームだわ。
ディアブロとは一線を画すところもいい。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析