忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧

テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー3というゲーム発見。
ディアブロ類似のハクスラではない。
ただ、敵が装備品をドロップして、
その装備品にはランダムで色んなスキルがついているそうだ。

σ(・_・)はテイルズシリーズはやったことがない。
特に興味ないシリーズだしね。

ただ、ハクスラ要素があるとなれば別。
ちょうどVITAで遊べるゲームを探していたところ。
PSストアで早速値段見てみると1000円でお釣りがくる価格。
これは買いか?
PR
トーチライト2面白いわ。
ビルドの奥深さはないから、コアなハクスラーは好きになれないとは思うが。
その点、σ(・_・)はライトハクスラーなのでね。
あまりに面倒で複雑な仕様のハクスラはむしろお断り。

トーチライト2の起動時間は1300時間くらい。
こんだけ起動しているところからもハマっていたんだなと思う。

だからこそ思うのは、トーチライト3の残念な仕上がりだ。
100時間も遊んでいない。
ライトユーザー向けなのはいいのだが、
もう少しコンテンツあってよかったのでは?
昨日からまたトーチライト2で遊んでいる。

たくさんの職業を育ててきた。

その中で頭1つ出ているのがウィザード。

敵からの攻撃を吸収してくれる強力なバリアが3種類あり、

攻撃面でも範囲攻撃、単体攻撃と使えるスキルがある。

特に守りの面で優れているのがいいところかもな。

トーチライト2ってどんだけ守りを固めてもあっという間に死ぬゲームバランス。

そういうのって問題だとは思うが、仕様だからしょうがない。

ただ、そんな仕様でもウィザードは強力なバリアがある。それも3つも。

今は3章の洞窟に出てくるマンティコアを狩ってトレハンしている。

同じことの繰り返しだけど、楽しいわ。
明日はディアブロ2リザレクテッドの発売日。

σ(・_・)は買わないが、配信見るの楽しみだわ。

買わないのは、思い出補正ゲームだから。

昔楽しんだ人をリスペクトして作られたゲームなのよね。

ゲームの中身は20年前のまま。

どんなに名作と言えど、20年前のゲームだ。

当然至らぬところは多い。

特にデスペナが厳しいのは致命的。

σ(・_・)はゲームにストレスを感じたくないのでね。

ゲームは娯楽であり、娯楽とは爽快感を感じるためにするもの。

ただ、人がするのを見るのは面白そうではある。
かつてドハマりしたトーチライト2で遊んでみた。

このゲームはハクスラ初心者向けなので奥深いビルドはない。

ただ、気軽にサクッと遊べるのがいいね。

そしてモッドで自分好みにゲームをカスタマイズできるのもナイス。

トーチライト3もモッドが自由に入れることできるようになれば面白くなる。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]