愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
- 2022.08.21 隙がない出来(ドラゴンズドグマ)
- 2022.08.21 たまらんのう(ドラゴンズドグマ)
- 2022.08.21 ドグマ最高(ドラゴンズドグマ)
- 2022.08.21 全職業で遊ぶ(ドラゴンズドグマ)
- 2022.08.20 ためになった(ドラゴンズドグマ)
今、ドレイク狩りでレベル上げしてるんだが1個分かったことがある。
それはレベルが上がると次第に敵から取得できる経験値が増えるってこと。
何この嬉しい仕様。
世の中にはレベル上がると取得できる経験値が下がるのがよくある一方、
まさかの取得経験値アップだからな。
ちゃんとレベル上げ安くしてくれているのは良心的だ。
てかさ、ドグマは完璧な出来だよな。
ものすっごい間口の広いゲームと感じる。
アクション下手な人から上手い人まで皆が楽しめるゲーム。
昨今は死にゲーなどが流行っているが、それとは真逆だ。
まさにσ(・_・)好みなハクスラアクションRPG。
今はとりあえずレベル200を目指している。
ドレイク狩りに飽きてきたらまた黒呪島のお宝掘りルートを楽しむ。
それはレベルが上がると次第に敵から取得できる経験値が増えるってこと。
何この嬉しい仕様。
世の中にはレベル上がると取得できる経験値が下がるのがよくある一方、
まさかの取得経験値アップだからな。
ちゃんとレベル上げ安くしてくれているのは良心的だ。
てかさ、ドグマは完璧な出来だよな。
ものすっごい間口の広いゲームと感じる。
アクション下手な人から上手い人まで皆が楽しめるゲーム。
昨今は死にゲーなどが流行っているが、それとは真逆だ。
まさにσ(・_・)好みなハクスラアクションRPG。
今はとりあえずレベル200を目指している。
ドレイク狩りに飽きてきたらまた黒呪島のお宝掘りルートを楽しむ。
PR
今、ちと黒呪島でのマラソンを止めてドレイク狩りをしている。
レベル上げするならこっちの方が効率がいいしね。
そして今ソサでレべル上げをしている。
もうちっと魔攻を上げたいというのもあるし、
大魔法レベル2の超威力に酔いしれている。
詠唱さえできれば一瞬でドレイクを撃破するからな。
手数で勝負するミスティックナイト、
一発のでかさで勝負するソーサラー。
どっちみ魅力的だわ。
それにしてもドグマは面白い。
とにかくバトルが楽しいのよね。
演出が凝っているのもそう思うせる一つの理由。
特にボス級モンスとの戦いは楽しい。
ドレイクだって一応ボス級だしね。
そしてそれをサクっと撃破するのが爽快。
まじでドグマはお勧めゲーム。
レベル上げするならこっちの方が効率がいいしね。
そして今ソサでレべル上げをしている。
もうちっと魔攻を上げたいというのもあるし、
大魔法レベル2の超威力に酔いしれている。
詠唱さえできれば一瞬でドレイクを撃破するからな。
手数で勝負するミスティックナイト、
一発のでかさで勝負するソーサラー。
どっちみ魅力的だわ。
それにしてもドグマは面白い。
とにかくバトルが楽しいのよね。
演出が凝っているのもそう思うせる一つの理由。
特にボス級モンスとの戦いは楽しい。
ドレイクだって一応ボス級だしね。
そしてそれをサクっと撃破するのが爽快。
まじでドグマはお勧めゲーム。
自分で視点をぐりぐり動かして戦うのは嫌いだった。
それがドグマをすることで変わった。
案外悪くはないな、と。
もちろんドグマだからそう思ってるだけだ。
他にも自分で視点を動かすゲームもしたことはある。
でも、馴染めなかった。
やはりドグマが素晴らしい。
さて、今はお宝掘りしつつレベル上げをしている。
ただ、ちとまったりし過ぎかなとも思える。
レベル上げするだけならドレイク狩りの方が効率は良さそうだ。
サクッと倒せるしね。
ただ、お宝掘り要素が全くないのよね。
うーん、どうしよ。
それがドグマをすることで変わった。
案外悪くはないな、と。
もちろんドグマだからそう思ってるだけだ。
他にも自分で視点を動かすゲームもしたことはある。
でも、馴染めなかった。
やはりドグマが素晴らしい。
さて、今はお宝掘りしつつレベル上げをしている。
ただ、ちとまったりし過ぎかなとも思える。
レベル上げするだけならドレイク狩りの方が効率は良さそうだ。
サクッと倒せるしね。
ただ、お宝掘り要素が全くないのよね。
うーん、どうしよ。
メインポーンの装備を竜強化したくて主人公をソサにした。
で、ドレイクを狩っていたのだがなかなかにソサ強いのよね。
詠唱さえきちんとできればあっという間にドレイク撃破できたし。
σ(・_・)のキャラは少し魔寄りのバランス型だ。
なので強くはないんだけどどの職業にしてもそこそこ使い易いかなと。
ファイターとかウォリアーとかガチ近接も面白いんかな?
今は1週目黒呪島だけど、全職業の装備集めるとなるとこりゃ時間かかるわ。
でも、楽しいから全然苦にはならんけどな。
で、ドレイクを狩っていたのだがなかなかにソサ強いのよね。
詠唱さえきちんとできればあっという間にドレイク撃破できたし。
σ(・_・)のキャラは少し魔寄りのバランス型だ。
なので強くはないんだけどどの職業にしてもそこそこ使い易いかなと。
ファイターとかウォリアーとかガチ近接も面白いんかな?
今は1週目黒呪島だけど、全職業の装備集めるとなるとこりゃ時間かかるわ。
でも、楽しいから全然苦にはならんけどな。
武器の攻撃力の数値ってあんま意味ないということか。
それなら属性武器の方がいいかもな。
特にデスリーシャインは光属性だし、黒呪島では役立ちそうだな。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析