愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「MU LEGEND」の記事一覧
- 2018.05.20 廃プレイしたい
- 2018.05.20 長く遊べそう
- 2018.05.19 MUレジェンドDay
- 2018.05.16 正式サービス開始日
やべえ。
仕事辞めて、MUレジェンドの廃プレイしたくなってきた。
必要なら課金もしてね。
ハクスラものってだいたいそうなんだが
プレイし始めって面白くないのよね。
ちょっとつづ強くなってきたあたりから楽しくなってくる。
ディアブロ3の時もそうだった。
最初は弱くて何もできないからな。
MUレジェンドはちょうどいま伸び盛りなところ。
ハクスラで一番楽しい時なんだわ。
あぁ、気のすむまでMUレジェンドをプレイしたいよ。
仕事辞めて、MUレジェンドの廃プレイしたくなってきた。
必要なら課金もしてね。
ハクスラものってだいたいそうなんだが
プレイし始めって面白くないのよね。
ちょっとつづ強くなってきたあたりから楽しくなってくる。
ディアブロ3の時もそうだった。
最初は弱くて何もできないからな。
MUレジェンドはちょうどいま伸び盛りなところ。
ハクスラで一番楽しい時なんだわ。
あぁ、気のすむまでMUレジェンドをプレイしたいよ。
PR
MUレジェンドだが、ハクスラしてるわ。
とっつきにくいなって最初は思ったけど
やってるうちに少しづつ分かってきた。
なかなか面白いゲームだと思う。
ただ、ソロでどこまで楽しめるかなんだよな。
やはりPT前提の要素もあるからな。
ま、それはさておきだ。
MUレジェンドは良作ハクスラだと思う。
ワラワラいる敵をなぎ倒す爽快感もあるし、
お宝ドロップで一喜一憂もある。
ゲームバランスもちょうどいい感じ。
あくまでレベル47までソロで育てての印象だがな。
基本ソロでとことん遊べるタイトルであることを願ってるよ。
よし、まずはまずはレベル65だな。
そこまで育ててようやく装備やアイテム集めに意味が出てくる。
長く遊べそうなタイトルな予感がするわ。
もしかしたら少々の課金はするかもしれんな。
とっつきにくいなって最初は思ったけど
やってるうちに少しづつ分かってきた。
なかなか面白いゲームだと思う。
ただ、ソロでどこまで楽しめるかなんだよな。
やはりPT前提の要素もあるからな。
ま、それはさておきだ。
MUレジェンドは良作ハクスラだと思う。
ワラワラいる敵をなぎ倒す爽快感もあるし、
お宝ドロップで一喜一憂もある。
ゲームバランスもちょうどいい感じ。
あくまでレベル47までソロで育てての印象だがな。
基本ソロでとことん遊べるタイトルであることを願ってるよ。
よし、まずはまずはレベル65だな。
そこまで育ててようやく装備やアイテム集めに意味が出てくる。
長く遊べそうなタイトルな予感がするわ。
もしかしたら少々の課金はするかもしれんな。
今日はMUレジェンドで遊んだ。
死なずにサクサクプレイできるわけではないが
まぁ許容範囲内のゲームバランス。
ソロでもなんとか遊べそうな気がする。
ただ、やはりPT仕様みたいな印象も受けるがな。
ま、MMOだしそれはしょうがないか。
ディアブロとはまた違う。
特にスキルがクールタイムでしっかり管理されているため
強力なスキルを連続してぶっぱというのはできない。
ただ、それでもなんとか楽しめるようにはできてるとは思うがな。
無料でここまで遊べるならいいゲームかなと思う。
ギルドとかには入らず、ひとまずソロで遊ぶつもりだ。
ちなみに職業はウィスパラーを選択した。
弓を装備する遠距離職だな。
後、やってて思うのは立ち回りがこのゲーム大事だわ。
雑魚はともかくボスはしっかりと攻撃を避けていくことが望ましい。
面白い良作のゲームだと思う。
いろいろな要素が入っててすべての仕組みをすぐには理解できんが。
死なずにサクサクプレイできるわけではないが
まぁ許容範囲内のゲームバランス。
ソロでもなんとか遊べそうな気がする。
ただ、やはりPT仕様みたいな印象も受けるがな。
ま、MMOだしそれはしょうがないか。
ディアブロとはまた違う。
特にスキルがクールタイムでしっかり管理されているため
強力なスキルを連続してぶっぱというのはできない。
ただ、それでもなんとか楽しめるようにはできてるとは思うがな。
無料でここまで遊べるならいいゲームかなと思う。
ギルドとかには入らず、ひとまずソロで遊ぶつもりだ。
ちなみに職業はウィスパラーを選択した。
弓を装備する遠距離職だな。
後、やってて思うのは立ち回りがこのゲーム大事だわ。
雑魚はともかくボスはしっかりと攻撃を避けていくことが望ましい。
面白い良作のゲームだと思う。
いろいろな要素が入っててすべての仕組みをすぐには理解できんが。
今日はMUレジェンドの正式サービス開始日。
DLもしてないわ。
やるとしても今週末からだろうな。
せっかくだしDLしてやってみようかな。
ハクスラタイトルだし。
色々と細かいのが面倒な印象はあるがな。
それが嫌になってすぐに辞めそうな気もする。
ま、無料だしな。気楽に遊べるわ。
さて、後2日の辛抱だ。
華金の夜が楽しみ。
DLもしてないわ。
やるとしても今週末からだろうな。
せっかくだしDLしてやってみようかな。
ハクスラタイトルだし。
色々と細かいのが面倒な印象はあるがな。
それが嫌になってすぐに辞めそうな気もする。
ま、無料だしな。気楽に遊べるわ。
さて、後2日の辛抱だ。
華金の夜が楽しみ。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析