忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

はじめに
現在無職の私。
そんな私の就職するまでに考えたこと、思ったこと、起こったこと
などなど就職に関する色々なことをここに記録しておきたいと思います。
ちなみに前の仕事辞めてから3年4ヶ月経ってます。
これからどうなることやら。

さて、前置きはこれくらいにしてまず最初は
今現在私が就職活動するにあたり大事にしていることを
一つ書きたいと思います。
それは志望動機です。
どれだけ大事にしているかというと
志望動機だけで仕事に就こうと思っています。
私なりの就職攻略方法です。
これが効果があるのかないのかはさっぱり分かりませんが。
いいんですそんなことは。
大事なのは自分なりに考えた結果いきついた先が
そこだったということです。
この結果がどうなろうと私は悔いはありません。

ではなぜ志望動機を大事にするかということについて話したいと思います。
それは私が採用担当者だったら志望動機を一番大事にするからです。
そういう私の感覚と一緒のところがあれば私はそこで働きたいんです。
志望動機を大事にしないようなところはこっちからごめんなさいです。
やっぱり感覚が合う合わないって大事だと思います。
それと大事なのは「私が」志望動機を大事にしているってことです。
相手方が志望動機を大事にしているから志望動機を
大事にするではダメだと思うんですね。
あくまで自分中心で就職活動を行うことが私は大事だと思っています。
それが自分に合うところを探す上で必要なことだと思います。
相手に合わせるというのは一見協調性があるように見えて
良さそうにも思えますが、果たしてそうでしょうか?
結果として一緒の結論は大事ですが、
無理に合わせることは協調性だとは私は思いません。


それから今現在の私の志望動機の書き方を話したいと思います。
それは自分の過去の経験をもとにして書きます。
自分の過去の経験をもとにするのは
自分だけのオリジナルな志望動機を書くためです。
それとようやく最近になって気づいたのですが、
志望動機というのは常に一つですね。
応募する会社毎にあるというのはおかしな話です。
そんなのは結局はおべんちゃらです。
その場しのぎの嘘っぱちの志望動機です。
まず、自分の主張ありきのはずです。
そしてその主張に合うところに就職するというのが幸せな就職です。
変更する可能性は十分にありますが、参考までに私の志望動機を書くと
「私は従業員を大事にする会社で働きたいです。
例えば貴社ではある日突然社員が会社にこなくなった時
どう対応しますか?文書で『あなたの経歴に傷がつきます。
出てきてください』という通知をしますか?それとも
従業員の家まで行きまずは『どうした?大丈夫か?』と声を
かけますか?それともそれ以外の方法を選択しますか?」
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
無題
行きたい場所じゃないと続かないからなぁw
連絡つかなくなるとメールor電話→緊急連絡先→自宅が多そうだなw

だいぶ前にTVで従業員のアイデアを何でも買い取る会社が紹介されてたけどそこは楽しそうだったなぁw
  • ジジ さん |
  • 2011/12/12 (01:27) |
  • Edit |
  • 返信
無題
俺が前いたところは冷たい対応だったなぁ。
まぁ、俺がそう感じただけで他の人が同じように感じるかはわからんが。

何でも買い取るとは太っ腹だなw
でも、自分のアイデアをそこまで大事にしてくれると嬉しいね。
  • 回線オチナイデ さん |
  • 2011/12/12 (08:27) |
  • Edit |
  • 返信
TRACKBACK

TrackbackURL

  
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/15 回線オチナイデ]
[03/28 rerere]
[03/25 回線オチナイデ]
[03/17 rerere]
[02/24 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]