愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
- 2025.04.05 だる(POE2)
- 2025.03.29 楽しみなこと(POE2)
- 2025.02.22 今、悩んでること(POE2)
- 2025.02.17 こりゃええのう(POE2)
- 2025.02.09 ただ嬉しい(POE2)
まず、アイテムフィルターが適用されんのかい。
はぁ。
後、新たに追加されたジェムを見たがどれもいまいちパッとせんで。
そして既存キャラクターもステ振り直しを迫られる。
なんか面倒になってきたよ。
仮に頑張ってプレイしたとしてもまたナーフされるんでしょ?
もはやこの運営の仕方は嫌がらせなのでは?と感じてしまう。
やはり遊ぶならMUだな。
はぁ。
後、新たに追加されたジェムを見たがどれもいまいちパッとせんで。
そして既存キャラクターもステ振り直しを迫られる。
なんか面倒になってきたよ。
仮に頑張ってプレイしたとしてもまたナーフされるんでしょ?
もはやこの運営の仕方は嫌がらせなのでは?と感じてしまう。
やはり遊ぶならMUだな。
PR
POE2の大型アプデが4月にある。
別ゲーになるんじゃないかってくらいの大型アプデだ。
その上新職業も追加されるしね。
ちなみにσ(・_・)は新リーグではプレイしない予定だ。
今までの積み重ねが利用できる旧リーグでプレイする。
またゼロから始めるのがダルくてね。
この大型アプデでしばしPOE2で遊べそうな予感がする。
まずは新職業で遊んでみるつもりだ。
別ゲーになるんじゃないかってくらいの大型アプデだ。
その上新職業も追加されるしね。
ちなみにσ(・_・)は新リーグではプレイしない予定だ。
今までの積み重ねが利用できる旧リーグでプレイする。
またゼロから始めるのがダルくてね。
この大型アプデでしばしPOE2で遊べそうな予感がする。
まずは新職業で遊んでみるつもりだ。
コスの羽を買う時期だ。
買うのは決まっているのだが、
それを今日にするか、来週の水曜日の胃カメラを乗り越えてからにするか。
せっかくなら胃カメラ乗り越えておめでとうで買いたいのよね。
でも、はよ装着したい思いもある。
ま、悩んでおくよ。
とか言ってると来週水曜日を終えて買うことになりそ。
買うのは決まっているのだが、
それを今日にするか、来週の水曜日の胃カメラを乗り越えてからにするか。
せっかくなら胃カメラ乗り越えておめでとうで買いたいのよね。
でも、はよ装着したい思いもある。
ま、悩んでおくよ。
とか言ってると来週水曜日を終えて買うことになりそ。
今はティア1のエンドコンテンツを延々周回している。
そろそろティア2に行こうかなと検討中ではある。
POE2の何が良いって全てがいいわ。
自分のペースでじっくり味わうぞ。
そろそろティア2に行こうかなと検討中ではある。
POE2の何が良いって全てがいいわ。
自分のペースでじっくり味わうぞ。
最新のおもろいハクスラがPS5で遊べる。
こんな嬉しいことなかなかない。
そんなσ(・_・)の今の楽しみは新職業の実装だ。
既存の職業は一通り触ってみたし、そろそろ新しい職業がしてみたいのよね。
てかさ、POE2まじでおもろいで。
σ(・_・)はPOE1よりも断然POE2派だ。
POE1って色々と仕様が複雑で分かりにくくて挫折したからな。
その点POE2はとっつき易く分かりやすい。
まだまだPOE2では遊ぶで。
こんな嬉しいことなかなかない。
そんなσ(・_・)の今の楽しみは新職業の実装だ。
既存の職業は一通り触ってみたし、そろそろ新しい職業がしてみたいのよね。
てかさ、POE2まじでおもろいで。
σ(・_・)はPOE1よりも断然POE2派だ。
POE1って色々と仕様が複雑で分かりにくくて挫折したからな。
その点POE2はとっつき易く分かりやすい。
まだまだPOE2では遊ぶで。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析