愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
- 2022.03.13 ゲームチェンジ(クロニコン)
- 2022.02.23 もうすぐDLC(chronicon)
- 2022.02.19 ハクスラとは
- 2022.02.04 久々パスオブエグザイルした
- 2022.01.20 マロンの香りがする
クロニコンで有料DLC出たけど買ってない。
当初は買おうと思っていたんだけどね。
というのも、見た感じただダメージとかが増えるだけなのよね。
それってワクワクがない。
それなら今のままで良くない?って思う。
ただ、高い難易度に行きやすくなるだけ。
このゲームで難易度上げることできてもそこにドラマはない。
それじゃお金出す価値はない。
やはり新たな展開をもたらすものじゃないとさ、有料DLCなら。
例えば、
・新職業の実装
・新たなビルドの提供
・新たなエンドコンテンツの提供
当初は買おうと思っていたんだけどね。
というのも、見た感じただダメージとかが増えるだけなのよね。
それってワクワクがない。
それなら今のままで良くない?って思う。
ただ、高い難易度に行きやすくなるだけ。
このゲームで難易度上げることできてもそこにドラマはない。
それじゃお金出す価値はない。
やはり新たな展開をもたらすものじゃないとさ、有料DLCなら。
例えば、
・新職業の実装
・新たなビルドの提供
・新たなエンドコンテンツの提供
PR
クロニコンのDLCが2月25日にくる。
待ちに待ったという感じだ。
パッシブスキルツリーみたいなのが実装されるようだ。
もちろん購入する。
どんな感じになるのか今からワクワクだわ。
できればただ能力や威力上昇だけでなく、
スキルの性能自体をモディファイするものがあって欲しい。
待ちに待ったという感じだ。
パッシブスキルツリーみたいなのが実装されるようだ。
もちろん購入する。
どんな感じになるのか今からワクワクだわ。
できればただ能力や威力上昇だけでなく、
スキルの性能自体をモディファイするものがあって欲しい。
久々クロニコンとグリムドーンを遊んでみた。
やっぱり以前の評価と変わらないわ。
クロニコンはハクスラだが、グリムドーンはハクスラ風死にゲー。
ハクスラって爽快感を味合わせるものだと思うのよね。
もちろん爽快感だけではダメ。
ビルドする面白さも必要になってくる。
最初は弱いけどビルドすることで強くなり、敵を一掃できるようになる。
このプロセスもすごく大事。
この点、クロニコンはこのプロセスがちゃんとある。
対してグリムドーンはいつまでたっても死にゲー。
やっぱりグリムドーンは好きになれんわ。
やっぱり以前の評価と変わらないわ。
クロニコンはハクスラだが、グリムドーンはハクスラ風死にゲー。
ハクスラって爽快感を味合わせるものだと思うのよね。
もちろん爽快感だけではダメ。
ビルドする面白さも必要になってくる。
最初は弱いけどビルドすることで強くなり、敵を一掃できるようになる。
このプロセスもすごく大事。
この点、クロニコンはこのプロセスがちゃんとある。
対してグリムドーンはいつまでたっても死にゲー。
やっぱりグリムドーンは好きになれんわ。
日本語化されたと聞いたのでね。
が、σ(・_・)のやり方が悪いのか一部だけちょっと日本語になっただけだった。
そしてその日本語になってる部分もおかしな日本語で意味が分かりにくい。
ま、そこはいいのさ。
それよりも感動したのが、ゲームがめっちゃ軽くなっていたこと。
σ(・_・)のしょぼPCでもロード時間が激短縮されていたからな。
ただ、ゲームの仕様が理解できていないので今後遊ぶことはほぼないと思う。
何をどうすればいいのかが自力では絶対に分からんゲームなのが残念なところ。
が、σ(・_・)のやり方が悪いのか一部だけちょっと日本語になっただけだった。
そしてその日本語になってる部分もおかしな日本語で意味が分かりにくい。
ま、そこはいいのさ。
それよりも感動したのが、ゲームがめっちゃ軽くなっていたこと。
σ(・_・)のしょぼPCでもロード時間が激短縮されていたからな。
ただ、ゲームの仕様が理解できていないので今後遊ぶことはほぼないと思う。
何をどうすればいいのかが自力では絶対に分からんゲームなのが残念なところ。
トーチライトシリーズなんだけどひっかかりがある。
確かにハクスラっぽいけど、パっと見がチープ。
適当に作った量産ハクスラに見える。
まぁ、判断するのはもっと詳細が分かってからにするけどさ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析