愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「未設定」の記事一覧
- 2024.01.27 初心者救済武器だな(MHWI)
- 2024.01.27 もう手放せない(MHWI)
- 2024.01.26 めっちゃいいね(MHWI)
- 2024.01.26 50時間超えて分かったこと(MHWI)
- 2024.01.25 疲れた
上位オドガロンを余裕で撃破できたで。
ここまで楽に戦えるようにしてくれるとは、
ランスは初心者救済武器なんだろうな。
アクション下手でも全然余裕で立ち回ることができる。
おかげで狩りがすごく楽しくなってきたわ。
モンハンライズサンブレイクも買おうかのう。
もちろん使う武器はランス一択。
ここまで楽に戦えるようにしてくれるとは、
ランスは初心者救済武器なんだろうな。
アクション下手でも全然余裕で立ち回ることができる。
おかげで狩りがすごく楽しくなってきたわ。
モンハンライズサンブレイクも買おうかのう。
もちろん使う武器はランス一択。
PR
ランスとσ(・_・)の相性がすごくいい。
何がいいって立ち回りがすごく簡単で楽。
敵の攻撃を避けるために逃げ回る必要がないからね。
盾でガードしておけばそれでOK。
で、ガードした後、敵の硬直に確実に攻撃をすればいいだけ。
かなり脳死プレイができるで。
参考までに言うと、弓の時は下位ディアボロスに大苦戦した。
が、ランスだと上位ディアブロスを余裕で撃破。
なんなら回復アイテムを全く使わずに撃破することもある。
モンハンするならランス一択な気がしてしょうがないわ。
何がいいって立ち回りがすごく簡単で楽。
敵の攻撃を避けるために逃げ回る必要がないからね。
盾でガードしておけばそれでOK。
で、ガードした後、敵の硬直に確実に攻撃をすればいいだけ。
かなり脳死プレイができるで。
参考までに言うと、弓の時は下位ディアボロスに大苦戦した。
が、ランスだと上位ディアブロスを余裕で撃破。
なんなら回復アイテムを全く使わずに撃破することもある。
モンハンするならランス一択な気がしてしょうがないわ。
ランス使ってる人の配信を見て思ったわ。
ランスめっちゃ安定感ありそ、って。
そういうわけで早速ランスを作ってみた。
したらめっちゃ安定感ある。
やはりガードで敵の攻撃を防げるのがかなり大きい。
逃げずに敵にずっと貼りついて戦うことができる。
これはなかなかσ(・_・)の好みだ。
まぁ、ガードできん攻撃も出てくるだろうとは思うけどね。
ランスめっちゃ安定感ありそ、って。
そういうわけで早速ランスを作ってみた。
したらめっちゃ安定感ある。
やはりガードで敵の攻撃を防げるのがかなり大きい。
逃げずに敵にずっと貼りついて戦うことができる。
これはなかなかσ(・_・)の好みだ。
まぁ、ガードできん攻撃も出てくるだろうとは思うけどね。
σ(・_・)は弓を使っている。
で、弓には色んな矢を装填できる。
その装填の仕方に50時間かかってやっと気づけた。
かなり遅いよね。
なんとも恥ずかしいわ。
でも、これで戦い方に幅ができるぜ。
で、弓には色んな矢を装填できる。
その装填の仕方に50時間かかってやっと気づけた。
かなり遅いよね。
なんとも恥ずかしいわ。
でも、これで戦い方に幅ができるぜ。
MHWIのやる気もおきん。
音楽聴きながら珈琲飲むしかできん。
週末を楽しもうと思う。
はぁ。
音楽聴きながら珈琲飲むしかできん。
週末を楽しもうと思う。
はぁ。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析