忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

+10なった!!

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

今日、+7から一気に+10まで成功しました。
それも+9、+10は1発成功という奇跡っぷりです(+10には強化ジェムを使用)。
すごく嬉しいですね。

ちなみに攻撃力は10400になりました。
この数値は今まで育てた他のキャラを含めても最高の数値です。
やはり火力があるのはいいことですよね。
とはいっても他の高レベルプレイヤーと比べるとσ(・_・)なんてかわいいものですがね。
攻撃力20000↑とかいますから・・・。

さて、これで武器強化も終わったので、後は何しよw
またミナタマこもってお金でも稼いでおくかな。

最後になりましたが、+5、+8+、10のエフェクトを↓に載せておきます。
+5がすごく派手になったので期待をしていたのですが、
思ったほどすごい変化はしませんでした^^;

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
これが+5。以前の+5のエフェクトと比べるとかなり良くなってますね。


(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
これが+8。上図では少し分かりにくいですが、黄色い玉状のものが出るようになります。


(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
これが+10。武器全体に線上の黄色いものが出るようになります。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
No title
オメデト!! ヽ(`・ω・´)ノ
資金集めも早いが+10なるのも
早いなw
  • ジジ さん |
  • 2013/06/08 (08:01) |
  • Edit |
  • 返信
No title
ありがと^^
一番苦労をするはずの+9、+10強化がまさかの1発成功だからな。
だからお金はそこまでかかってないな。
使ったジェムの個数は20個いってないと思うよ。
金換算でいくと700金~800金くらいで+10なった。
いつもこんな感じだといいんだけどなw
  • 回線オチナイデ さん |
  • 2013/06/08 (09:20) |
  • Edit |
  • 返信
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
22 24 25
30
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]