忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

融合ペット吟味中
つなぎのような最終のような融合ペットを買いました。
そのペットの能力は、
①攻撃力アップ(レベル3)
②回避率アップ(レベル3)
③魔法CRダメアップ(レベル3)
④敵の物理CR発生率-5%

悩みどころなのは④のスキルです。
ここってやはり反射ダメ軽減の方がいいのかなぁ。
実は今、反射ダメ軽減なしでバスナー等の
逆襲バフ付きの敵とも戦っているのですが、普通に倒せているんです。
その最大の理由は与ダメの4%HP回復するスキル「ソウルクラッシャー」のおかげです。
このスキルのおかげでもりもりとHPが回復しますからね。

そんなこともあってか最近、「反射ダメ軽減って別になくても大丈夫なのでは?」と思っています。
対人をするなら反射ダメ軽減は必須でしょうけど、σ(・_・)は対人をする気が全くありませんしね。

それから、もしかしたらいいのができるかもと淡い期待を抱きながら
σ(・_・)は自分でもペットを作ってみました。そしてできあがったのは、
①攻撃力アップ(レベル2)
②回避率アップ(レベル3)
③最大HPアップ(レベル3)
④敵の魔法CR発生率-5%
なかなかいいのができましたね。

そしてこれかさっきのペットのどちらを使うかで少し悩みしたが、
やはり火力重視ということで魔法CRダメアップがついてるさっきのを使うことにしました。

んんん、反射ダメ軽減・・・いるかなぁ・・・
反射ダメ軽減なしでも今のところは逆襲バフ持ちのやつを安定して撃破できてますしね。
そこまでこだわらなくてもいいような気がどうしてもします。
なので、お安く買い求めることができたら反射ダメ軽減を使ってみることにします。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
22 24 25
30
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]