愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「MU日記」の記事一覧
- 2024.10.10 ついに作成(MU)
- 2024.10.09 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(MU)
- 2024.10.06 どいつもおもろいわ(MU)
- 2024.10.04 満足できる(MU)
- 2024.10.03 しんど(MU)
倉庫キャラ1人消してキャラ枠を1個確保。
そしてついに皆大好きホワイトウィザードを作った。
まだ装備は全然ないけどな。
ただ、悲しいことが一つあった。
ホワイトウィザードのスキルをぼったくり価格で購入してしまったのだ。
店で普通に売ってる商品なのに祝20で買っちまった。
いやいや、自分情報弱者過ぎる。
ソロで遊んでいると誰も助けてはくれんからな。
今回のことを良い経験にして、今後気を付けたい。
そしてついに皆大好きホワイトウィザードを作った。
まだ装備は全然ないけどな。
ただ、悲しいことが一つあった。
ホワイトウィザードのスキルをぼったくり価格で購入してしまったのだ。
店で普通に売ってる商品なのに祝20で買っちまった。
いやいや、自分情報弱者過ぎる。
ソロで遊んでいると誰も助けてはくれんからな。
今回のことを良い経験にして、今後気を付けたい。
PR
カオス合成の保険証が売りに出されたで。
さて、どのセットをいくつ買おうかな。
貧乏人のσ(・_・)とはいえ、少しは見栄張るで。
さて、どのセットをいくつ買おうかな。
貧乏人のσ(・_・)とはいえ、少しは見栄張るで。
ランサーに装備を買ってあげたので強くなった。
といっても魔の足元に及ばないがな。
それでも、ちっとは戦えるようになってので嬉しい。
ランサーって何が弱いって範囲殲滅スキルがしょぼいのよね。
今後アプデで強化されることを願うばかりだ。
といっても魔の足元に及ばないがな。
それでも、ちっとは戦えるようになってので嬉しい。
ランサーって何が弱いって範囲殲滅スキルがしょぼいのよね。
今後アプデで強化されることを願うばかりだ。
くっそ弱いランサーにBAセット装備+11ALLを購入した。
+13でないのは残念だが、DEFは200近く上がり火力は大幅アップ。
これでランサーも強くなって面白くなったわ。
しばしランサー使って遊んでみるで。
+13でないのは残念だが、DEFは200近く上がり火力は大幅アップ。
これでランサーも強くなって面白くなったわ。
しばしランサー使って遊んでみるで。
結論としてはしょうがないこと。
MUでは新キャラを育てようとすると金がかかる。
ゲーム内通貨ではなくリアルマネーだ。
課金せんといい装備手に入らんからな。
クッソ雑魚装備なら課金せんでもいいのだが。
とにかく新キャラ作るのにいちいちリアルマネーがかかる。
それがしんどい。
今で7キャラ育成しているがかかったお金は約6万円。
たけー。
D2Rなんて数千円でゲーム買えば好きなだけキャラ育成できるんだぞ?
やはりMMOは沼ると危険だし、そもそもそんな金はσ(・_・)にはない。
MU面白いゲームなんだけどね。
MUでは新キャラを育てようとすると金がかかる。
ゲーム内通貨ではなくリアルマネーだ。
課金せんといい装備手に入らんからな。
クッソ雑魚装備なら課金せんでもいいのだが。
とにかく新キャラ作るのにいちいちリアルマネーがかかる。
それがしんどい。
今で7キャラ育成しているがかかったお金は約6万円。
たけー。
D2Rなんて数千円でゲーム買えば好きなだけキャラ育成できるんだぞ?
やはりMMOは沼ると危険だし、そもそもそんな金はσ(・_・)にはない。
MU面白いゲームなんだけどね。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/10 ジジ]
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
最新記事
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
(11/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析