愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「MU日記」の記事一覧
- 2024.10.17 σ(・_・)には不要(MU)
- 2024.10.17 全てはWWが悪い(MU)
- 2024.10.17 残念(MU)
- 2024.10.16 WW最高(MU)
- 2024.10.14 キタ━(゚∀゚ )━!!(MU)
MUには属性防御というものがある。
高レベル狩場では必須の要素だ。
が、σ(・_・)のような低レベルでずっとうろちょろしている人間には関係がない。
高レベル狩場に行くのってレベル800超えてかららしいのよ?
800って一生無理だと思うで。
レベル400台でなっかなかレベル上がらんというのに。
課金すれば、またはギルド入ってパワーレべリングしてもらえるなら話は別だがな。
高レベル狩場では必須の要素だ。
が、σ(・_・)のような低レベルでずっとうろちょろしている人間には関係がない。
高レベル狩場に行くのってレベル800超えてかららしいのよ?
800って一生無理だと思うで。
レベル400台でなっかなかレベル上がらんというのに。
課金すれば、またはギルド入ってパワーレべリングしてもらえるなら話は別だがな。
PR
1年前の動画でウィザードの与えダメを見た。
レベルは400半ばくらいで、
装備はイシスセット+15と祝AA杖だった。
ステは敏系のウィザード。
と言ってもエナも1400くらいはあった。
そして驚くなかれ、その与えダメージはWダメで1万超えてなかった。
ええええええええええええええええええ。
弱すぎない?
σ(・_・)のよわよわ敏DLくらいの火力しか出てないという。
はぁ、育てる気持ちが失われる。
レベルは400半ばくらいで、
装備はイシスセット+15と祝AA杖だった。
ステは敏系のウィザード。
と言ってもエナも1400くらいはあった。
そして驚くなかれ、その与えダメージはWダメで1万超えてなかった。
ええええええええええええええええええ。
弱すぎない?
σ(・_・)のよわよわ敏DLくらいの火力しか出てないという。
はぁ、育てる気持ちが失われる。
新たにウィザードを作ろうと思った。
が、装備品が全然売られていない。
というわけでしばし育成は先延ばし。
やはり装備品がないと育てる気がしないのよね。
ちなみにウィザードを作ろうと思ったきっかけはルードスキルがイケてるから。
空から大量のメテオを降り注ぐスキルだからな。
こりゃたまらんで。
が、装備品が全然売られていない。
というわけでしばし育成は先延ばし。
やはり装備品がないと育てる気がしないのよね。
ちなみにウィザードを作ろうと思ったきっかけはルードスキルがイケてるから。
空から大量のメテオを降り注ぐスキルだからな。
こりゃたまらんで。
他職業のモチベがすっかり落ちたで。
ま、いつかアプデで強化されるかもしれんけど。
ただ、WWの強さはまじで引きつけられる。
圧倒的な火力があるからな。
他職を全く寄せ付けないくらいだ。
とりあえず、経験アップ課金アイテムの期限まではWWを育てる。
ま、いつかアプデで強化されるかもしれんけど。
ただ、WWの強さはまじで引きつけられる。
圧倒的な火力があるからな。
他職を全く寄せ付けないくらいだ。
とりあえず、経験アップ課金アイテムの期限まではWWを育てる。
祝AA杖+13LOP無しが手に入った。
もう嬉しくて嬉しくて。
そして火力もくっそ上がったで。
もうWW以外やる気せんで。
もう嬉しくて嬉しくて。
そして火力もくっそ上がったで。
もうWW以外やる気せんで。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新記事
(09/02)
(09/01)
(09/01)
(08/31)
(08/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析