忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

今日、WPLのラジコンC24が届いたわけだが、

早速本を使って室内クローリングをしてみた。

C24って微前進もできるので、

それを使いながら決して勢いだけで走破しないように注意しながら遊んだ。

そしたらこれが面白いのなんの。

家の中にあるものを使って自作のコースを作って遊べるとはな。

これって無限に遊べるってことだしね。

本の置き方変えたり本以外のものも使ってみたり、なんでもできるで。

まだ外は雪ががっつりつもってるけど、ラジコン楽しめてるわ。
PR
あんまないんだよな。

アスファルトをただ走らせるだけだったらHBXラジコンあるし。

サーキットで走らせる時だけ使い道がある。

別に無理して買わなくてもいいかもな。

ただ、あのスポンサーロゴがたくさん張ってあるボディはめちゃかっこいいのよ。

買って部屋に飾っていたくなるのよね。

ただ、妥協しては買わないでおこうと思ってる。

安い買い物ではないしな。

気軽に買える中華ラジコンとは違って。
グランツーリスモ7だけなら買えるのだが、

どうせ遊ぶならハンドルコントローラーで遊びたい。

そう思ってアマゾンで検索してみた。

するとどれも3万、4万する。

グランツーリスモと合わせると4,5万と言ったところか。

σ(・_・)の貯金9万円しかないんだぞ。

ラジコンでも遊びたいし、ゲームだってしたい。

バイクの維持費もある。

仲間との遊行費も必要。

グランツーリスモ7は諦めるかな。

普通のコントローラーで遊んでも楽しくないし。
今日、WPLのC24が届いた。

早速封を開け付属のパーツを取り付けていたのだが、
寸法というか出来栄えがいまいち良くない。
穴に入れるポン付けのはずなのに、全然ポン付けできなかったわ。
なので、きちんと穴に入ってない状態でとりあえず良しとした。
まぁ、予想していたことだしそんなに驚きはしない。

ただ、きちんと動いてはくれた。
さすがに動かないとかなると怒るで。
まず、タムタムに行ってきた。

価格は安いのだが、品揃えが良くなかったわ。

というわけで、もう一度インプレッサがあったオーム模型に行ってきた。

したら、なくなっているではないか。

売れたのか?

ただ、同じTT02シャーシでまぁまぁかっこいいモデルはおいてあった。

しかし、σ(・_・)の欲しいボディはあくまでインプレッサだ。

買ってもよかったのだが、妥協はしたくない。

というわけで結局何も買わず店を後にした。

で、帰りしなに100均で500円の木製ラックだけ買った。
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
8 11
18
22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]