忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

2人目のキャラの反射召喚ドルイドでナイトメアのピンドル狩りまできた。

なんていうかめっちゃ安定感があったわ。

火力としてはブリ特化ソサの方があったけどね。

さて、これで2キャラでナイトメアのピンドル狩りができる。

最高だぜ。
PR
召喚反射ドルイドにした。

本体は何もせず召喚の反射ダメで敵を倒すビルド。

めっちゃ操作が楽。

反射ネクロという選択肢もあったがやめた。

ネクロの召喚って敵の死体が必要なのよね。

つまりボスと戦っている時に無限召喚ができんのよ。

まぁ、その分反射ダメを強化するビルド組めるんだけどね。

うまくできてるわ。

ま、σ(・_・)はお手軽簡単に無限召喚できるドルイドを選んだが。

D2Rおもしれーわ。

ザ・ハクスラって感じがする。
ディアブロシリーズはD3からプレイし始めた。
で、おもしれーと思ってD3はかなりプレイした。
が、遊んでいて気づいたことがある。
それはビルドの種類が全然ないということ。
ハクスラ初心者には優しい仕様なのでいいのだが、
ハクスラを真に楽しみたい人には物足りなく感じる。
そういうわけで次第にD3からは離れていったな。

次に目をつけたのがD2R。
プレイした瞬間からすぐにトレハンができ非常に好印象。
全部の職業を育てたわ。
が、難易度ヘルの前で挫折。

そこにタイミングよく登場したのがD4だ。
最初の体験版での印象は最悪だった。
が、製品版をプレイしてみるとなかなかにハクスラしていた。
ただ、ハクスラとは関係のない要素がたくさんつまっているのがD4。
運営の方針ともσ(・_・)は相性が良くない。

そんなわけでまたD2Rに戻った。
ハクスラとは関係のない要素が全てそぎ落とされたその仕様に感動。
D4をプレイした後だから余計にそれを感じた。
で、やはりD2Rこそσ(・_・)の求めるものだと今思っている。
ピンドルスキン狩り開始。

1周1分もかからない。

死の危険も皆無なので完全脳死で周回できる。

こんな最高な場所まずないで。

明日から4連休。

ずっとピンドルスキン狩りしてるわ。
今日、仕事終わって家ついて速攻D2Rをプレイ。

で、アクト3クリアを目指したのだが、余裕だったわ。

アクト3最後に出てくる骨チビに殺されるかなと思ったが、

一度も遭遇しなかった。

アクト4もきっとサクサクと攻略できるはず。

さて、ピンドルスキン狩りができるようになるまでもう少し。

頑張っていこう。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
8 9
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]