愛することが幸せになる唯一の方法
まずはこっそりと
また「運営と共に」をやってみようかなと思っています。
具体的に何をするかですが、
とりあえず自分のブログにカテゴリ作ることから始めてみました。
いきなりMU内でギルドを作って
ギルメン募集はあまりにハードルが高すぎるので・・・
またいつかはそんな日が来るかもしれないし、来ないかもしれません。
ともかく「もう一度MUのために何かしたい」そう思うようになったんです。
それにここ一応ミュティズンサイトですからね。
何かMUに関連することも書いてみたいなとも思ったわけです。
後、MUって基本面白いゲームだと思います。
そう思えるってのも大事ですね。
ただ、今のサービスの提供の仕方が少し残念ですが。
何が残念かというと以下2点。
・過酷なレベル上げをしなければいけない仕様
・アイテムドロップ率が極端に絞られている仕様
まぁ、この話はさておき、とにかくMUは基本面白いゲームです。
少なくとも私にとってはそうです。
だから少しでも長くMUには存続して欲しいんです。
そのために私は何かしたいんです。
できることは限られていますが、それでも何かをしたいんです。
そんなこんなでまた「運営と共に」をしたいなと思ったわけです。
まずはブログでつぶやくことからスタートします。
さて、ここで過去の「運営と共に」の活動で
失敗したことを少し書きたいと思います。
何かというとあまりに運営擁護に回りすぎ、自分を殺してしまったところです。
やっぱりこれはいかんと自分が思うならそれを言うべきだと思うわけです。
ただし、いかんと言うときは必ず代替案を示すようにしたいと思っています。
ただいかんというのではただの評論家ですからね。
私は評論家になりたいわけではありません。
あくまでよりよりMUを作るための意見者でありたいんです。
だから代替案を示したいんです。
もしかしたら全然話にならない内容かもしれませんが。
でも、そんな内容であったとしても運営は聞いてくれるような気がするんです。
仮説というのは検証してみないとその価値は分からない、
そういうスタンスを持っているかのようにも思えます。
で、仮に検証の結果ダメでも、
それでその人を切るようなことはしないと思うんです。
根拠は示せませんが、なんかそんな気がするんです。
MU、そしてMU2。
あまり先のことは断言できませんが、MU2もやりたいですね。
具体的に何をするかですが、
とりあえず自分のブログにカテゴリ作ることから始めてみました。
いきなりMU内でギルドを作って
ギルメン募集はあまりにハードルが高すぎるので・・・
またいつかはそんな日が来るかもしれないし、来ないかもしれません。
ともかく「もう一度MUのために何かしたい」そう思うようになったんです。
それにここ一応ミュティズンサイトですからね。
何かMUに関連することも書いてみたいなとも思ったわけです。
後、MUって基本面白いゲームだと思います。
そう思えるってのも大事ですね。
ただ、今のサービスの提供の仕方が少し残念ですが。
何が残念かというと以下2点。
・過酷なレベル上げをしなければいけない仕様
・アイテムドロップ率が極端に絞られている仕様
まぁ、この話はさておき、とにかくMUは基本面白いゲームです。
少なくとも私にとってはそうです。
だから少しでも長くMUには存続して欲しいんです。
そのために私は何かしたいんです。
できることは限られていますが、それでも何かをしたいんです。
そんなこんなでまた「運営と共に」をしたいなと思ったわけです。
まずはブログでつぶやくことからスタートします。
さて、ここで過去の「運営と共に」の活動で
失敗したことを少し書きたいと思います。
何かというとあまりに運営擁護に回りすぎ、自分を殺してしまったところです。
やっぱりこれはいかんと自分が思うならそれを言うべきだと思うわけです。
ただし、いかんと言うときは必ず代替案を示すようにしたいと思っています。
ただいかんというのではただの評論家ですからね。
私は評論家になりたいわけではありません。
あくまでよりよりMUを作るための意見者でありたいんです。
だから代替案を示したいんです。
もしかしたら全然話にならない内容かもしれませんが。
でも、そんな内容であったとしても運営は聞いてくれるような気がするんです。
仮説というのは検証してみないとその価値は分からない、
そういうスタンスを持っているかのようにも思えます。
で、仮に検証の結果ダメでも、
それでその人を切るようなことはしないと思うんです。
根拠は示せませんが、なんかそんな気がするんです。
MU、そしてMU2。
あまり先のことは断言できませんが、MU2もやりたいですね。
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新記事
(05/19)
(05/19)
(05/19)
(05/19)
(05/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析