愛することが幸せになる唯一の方法
「運営ト共ニ」復活か!?
もうMUをしなくなってどのくらいの年月が経っただろうか。
レベル上げがあまりに辛く投げ出してしまったMU。
レアアイテムはパンドラしないと手に入らないことに
嫌気がさし辞めてしまったMU。
そんなMUの新情報を今日ゲットしました。
ソースはこちらのURLです。
http://www.4gamer.net/games/009/G000948/20120119048/
要点をまとめると下記のとおり
①攻撃、防御に属性の概念を導入
②レベル上限の上昇
③新マップの導入
④ユーザーインターフェースの変更
⑤イメージイラスト作成者の変更
⑥有料マップ移動の無料化の検討
まず①について。
せっかくの導入に水を差すようで悪いがこれはいらん。
ソースの記事を一通り見てはみたが、
ただめんどくさくなるだけな気がする。
戦略性を持たせたいんでしょ?
なら、俺なら新たなEXOPを実装するなぁ。
良OPはもちろんネタOPも。
どのOPを付けるかで悩むのが楽しいんじゃない。
良OP装備探し求めて狩りするのが楽しいんじゃない。
少なくても私はそうだな。
次に②について。
どんだけレベル上げさせるつもりだ。
レベル上げが楽しいのはサクサクあがる最初だけだぞ。
マックスレベルになってるプレイヤーに楽しみを提供したいんでしょ?
じゃあレベルキャップ解放ってちょっと安直過ぎないか?
レベル上げって楽しいものじゃないぞ。
運営、開発元は高レベルキャラのレベル上げやったことあるのか?
あれが楽しいと思ったらある意味尊敬するよ。
私なら新たなEXOP導入するなぁ。
マックスレベルになっても良OPが出るなら狩りはするぜ。
まぁ、今のMUは良品はパンドラ買わないと手に入らない残念仕様だが。
ディアブロオマージュゲーなのにトレハンが楽しめないのは大いに疑問。
次に③について。
これはいいね・・・といいたいところだけどこれもいまいち。
なぜならそこに登場するモンスには属性が付与されているからです。
多分①の導入に合わせてそれを実戦する場所
として提供したんだろうけど。
そもそもの①がいかんから。
絶対めんどいよ①って。
何度も言うように戦略性を持たせたいなら、新たなE(以下略
次に④について。
これはどうだろ。
別に今までので特に不満はなかったしなぁ。
次に⑤について。
これは完全な好みの話だからなぁ。
私は前のイラストの方が好きだ。
最後に⑥について。
これはいいね。
是非移動コマンド無料化して欲しい。
それと課金体制についても一言。
まず、月額課金制に戻すのがいいように思う。
以前やってたやつあるじゃない。
レベル60くらいまでは無料でそれ以上は月額課金にするあれ。
で、ただ月額課金にするのではない。
獲得経験値とアイテムドロップ率を飛躍的に上げる。
飛躍的にってのが大事。
今のMUはあまりに保守的過ぎる。
いや基本保守的でいいけど、
それでゲームとしての面白さをスポイルしては本末転倒。
レベルもそこそこ上がりやすく、アイテムドロップも期待が持てる。
そういうイメージを持てるゲームにして欲しい。
金は月額課金で稼ぐ。価格は抑えめにして薄利多売形式。
今後発表されるであろうドラクエ10の課金体制なんて参考になるんでない?
レベル上げがあまりに辛く投げ出してしまったMU。
レアアイテムはパンドラしないと手に入らないことに
嫌気がさし辞めてしまったMU。
そんなMUの新情報を今日ゲットしました。
ソースはこちらのURLです。
http://www.4gamer.net/games/009/G000948/20120119048/
要点をまとめると下記のとおり
①攻撃、防御に属性の概念を導入
②レベル上限の上昇
③新マップの導入
④ユーザーインターフェースの変更
⑤イメージイラスト作成者の変更
⑥有料マップ移動の無料化の検討
まず①について。
せっかくの導入に水を差すようで悪いがこれはいらん。
ソースの記事を一通り見てはみたが、
ただめんどくさくなるだけな気がする。
戦略性を持たせたいんでしょ?
なら、俺なら新たなEXOPを実装するなぁ。
良OPはもちろんネタOPも。
どのOPを付けるかで悩むのが楽しいんじゃない。
良OP装備探し求めて狩りするのが楽しいんじゃない。
少なくても私はそうだな。
次に②について。
どんだけレベル上げさせるつもりだ。
レベル上げが楽しいのはサクサクあがる最初だけだぞ。
マックスレベルになってるプレイヤーに楽しみを提供したいんでしょ?
じゃあレベルキャップ解放ってちょっと安直過ぎないか?
レベル上げって楽しいものじゃないぞ。
運営、開発元は高レベルキャラのレベル上げやったことあるのか?
あれが楽しいと思ったらある意味尊敬するよ。
私なら新たなEXOP導入するなぁ。
マックスレベルになっても良OPが出るなら狩りはするぜ。
まぁ、今のMUは良品はパンドラ買わないと手に入らない残念仕様だが。
ディアブロオマージュゲーなのにトレハンが楽しめないのは大いに疑問。
次に③について。
これはいいね・・・といいたいところだけどこれもいまいち。
なぜならそこに登場するモンスには属性が付与されているからです。
多分①の導入に合わせてそれを実戦する場所
として提供したんだろうけど。
そもそもの①がいかんから。
絶対めんどいよ①って。
何度も言うように戦略性を持たせたいなら、新たなE(以下略
次に④について。
これはどうだろ。
別に今までので特に不満はなかったしなぁ。
次に⑤について。
これは完全な好みの話だからなぁ。
私は前のイラストの方が好きだ。
最後に⑥について。
これはいいね。
是非移動コマンド無料化して欲しい。
それと課金体制についても一言。
まず、月額課金制に戻すのがいいように思う。
以前やってたやつあるじゃない。
レベル60くらいまでは無料でそれ以上は月額課金にするあれ。
で、ただ月額課金にするのではない。
獲得経験値とアイテムドロップ率を飛躍的に上げる。
飛躍的にってのが大事。
今のMUはあまりに保守的過ぎる。
いや基本保守的でいいけど、
それでゲームとしての面白さをスポイルしては本末転倒。
レベルもそこそこ上がりやすく、アイテムドロップも期待が持てる。
そういうイメージを持てるゲームにして欲しい。
金は月額課金で稼ぐ。価格は抑えめにして薄利多売形式。
今後発表されるであろうドラクエ10の課金体制なんて参考になるんでない?
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新記事
(05/19)
(05/19)
(05/19)
(05/19)
(05/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析