忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

カテゴリー「未設定」の記事一覧
大魔王ゾーマを作ったで。

思ったよりも簡単に作成できた。

攻撃方法は最強魔法メドローアと氷最強魔法のマヒャデドスとヒャドマータ。

どれもめっちゃゾーマに使って欲しかったのよ。

特にメドローアは絶対にゾーマに使って欲しい魔法だ。

で、持つスキルも全部揃えて後はレベル上げするだけのところに今いる。

ゾーマも加わりσ(・_・)のPTは余裕で裏ボス共を撃破する予感。

蹴散らしてくれるわ!!
PR
ドラクエモンスターズはほぼ全作品プレイしている。

その中でもDQMJ3は一番面白い。

特に表クリアした後に開放される特別な配合の解禁はかなりいい。

超自分好みにモンスターをカスタムさせてくれるからね。

イルルカ3DSではアイテムないとできなかった配合が超簡単にできるのよ。

イルルカやってた時は、そのアイテムのせいで育成がつまらなく感じ引退したからな。

DQMJ3はまじ楽しいわ。

やはりドラクエモンスターズって配合と育成が全てだよな。

最新作のDQM3も気になるが、色々気になる不安な要素があるからまだ買う気にはなれん。

ま、安くなったら買ってみようかなと今は思っている。
案外あっさりとできたもんだ。

おそらく裏面もクリアできると思う。

全員ステマックスだし、身がメタもかなりタフ。

火力も全員かなりあるし、心配なところが何もない。

まぁ、身がメタ死んだらちとやばいけどね。

それでも火力でゴリ押せるとは思う。

ちなみに全員ノーマルボディのモンスターだ。
表のストーリーはクリアできた。

ただ、真のクリアをするためには裏ボスを倒さないといけない。

そのためにもモンスターを更に強化したいところ。

そこで気になるのがクリア後に実装された超生配合だ。

これは親の特性を子に引き継がせることができるらしい。

これは面白そうだ。

引き継がせる時に特にイルルカみたくアイテムが必要になったりはしない。

ただ、なんでもかんでも引き継げるわけではないみたいだ。

それでもなかなか育成するのが面白そうでいいね。

せっかくだしちと自分好みのモンスターを作成してみるかの。
今、ラストバトルのところにいる。

で、最初のボスのボーショックに返り討ちにされた。

DQMJ3は難易度高めな印象を受けるわ。

とにかくまずはボーショックを倒さないといけない。

こいつはひたすら物理で殴ってくるタイプ。

まずは身代メタパーティーで挑もうと思ってはいる。

これでうまく行かなればつねにアタカンタパーディー作って挑むで。

ちと育成に手間はかかるが必ず倒してやるぜ。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]