愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「ミルキー・ラッシュ」の記事一覧
- 2013.04.23 次は45セット装備(追記あり)
- 2013.04.22 40セット装備収集中
- 2013.04.21 今日も晴空
- 2013.04.20 新キャラ育成中
- 2013.04.19 だまされた!?
今日、40セット装備を集めるべくメンテ前にラウフの塔にちょっと行きました。
すると運のいいことに出たんです、40セット装備の最後の一箇所が。
ただ、まだ+5挑戦はしていません。
別に+4で止めてもいいかなぁなんて今は思っています。
ここで強化に失敗して装備を失うと次はいつ手に入るか分かりませんし・・・。
それに、どうせ40セット装備ってつなぎ装備ですからね。
すぐに次のセット装備に取って代わられる運命なんです。
そんな装備のために時間をどこまでも費やすというのは少しもったいないかなと思うわけです。
言うまでもないことではありますが、プロテクトジェムなんて絶対使いませんからねw
ちなみに40セット装備5箇所の内4箇所は+5になってます。
だから1箇所くらい別に妥協してもいいような気がするんです。
先ほども言いましたが40セット装備って所詮つなぎ装備ですからね。
ただ、全身+5にしたいという思いがあるのも事実。
そこでσ(・_・)は決めました。レベル44になるまでは、
つまり次のダンジョンに行けるようになるレベルになるまではラウフの塔を周回しようと。
それで+5挑戦できるようならする、できなければ+4で良しとして次の45セット装備を集めに行く。
ただ、45セット装備を集めることができるかどうかが次に問題になります。
特に問題なのが最後に出てくるボス、アイダーです。
こいつだけはσ(・_・)の物理パニで倒せませんでした。
ただ、もう少し立ち回りを工夫すれば勝てるかもしれないので、
少し頑張ってみようと思います。
どうしてもダメそうならマーセナリーの方を操作してソロモードで挑戦しようかなと。
(追記)
・40セット装備全部位+5になりました。
・5人用モードのアイダーをソロで倒せました。運が良かっただけかもしれませんが・・・。
すると運のいいことに出たんです、40セット装備の最後の一箇所が。
ただ、まだ+5挑戦はしていません。
別に+4で止めてもいいかなぁなんて今は思っています。
ここで強化に失敗して装備を失うと次はいつ手に入るか分かりませんし・・・。
それに、どうせ40セット装備ってつなぎ装備ですからね。
すぐに次のセット装備に取って代わられる運命なんです。
そんな装備のために時間をどこまでも費やすというのは少しもったいないかなと思うわけです。
言うまでもないことではありますが、プロテクトジェムなんて絶対使いませんからねw
ちなみに40セット装備5箇所の内4箇所は+5になってます。
だから1箇所くらい別に妥協してもいいような気がするんです。
先ほども言いましたが40セット装備って所詮つなぎ装備ですからね。
ただ、全身+5にしたいという思いがあるのも事実。
そこでσ(・_・)は決めました。レベル44になるまでは、
つまり次のダンジョンに行けるようになるレベルになるまではラウフの塔を周回しようと。
それで+5挑戦できるようならする、できなければ+4で良しとして次の45セット装備を集めに行く。
ただ、45セット装備を集めることができるかどうかが次に問題になります。
特に問題なのが最後に出てくるボス、アイダーです。
こいつだけはσ(・_・)の物理パニで倒せませんでした。
ただ、もう少し立ち回りを工夫すれば勝てるかもしれないので、
少し頑張ってみようと思います。
どうしてもダメそうならマーセナリーの方を操作してソロモードで挑戦しようかなと。
(追記)
・40セット装備全部位+5になりました。
・5人用モードのアイダーをソロで倒せました。運が良かっただけかもしれませんが・・・。
PR
今、ディフェンド用の40セット装備を集めています。
で、今日運よくあっさりと全身集まったんです。
ただ、まだ素材の段階です。
+5まで強化できて初めて完成ですから。
というわけで早速拾ったものを全て強化してみました。
すると5つ中4つが+5になってくれました。
+5強化の成功確率が64%くらいなので、
この結果はなかなかいいと思います。
そして残すは1箇所のみです。
落とすのはラウフの塔のコマジーです。
相手としては対した相手ではありません。
まず負けない相手と言ってもいいでしょう。
まぁ、逆襲付きでHPアップのバフもついてたらもしかしたら負けるかもしれません。
でも、今のσ(・_・)の物理パニには反射ダメ軽減のオプがついてます。
なので逆襲ついているからといってすぐに退却していた昔とは少し違います。
さて、後はいつ最後の1箇所が手に入り、+5強化に成功するかです。
まぁ、手に入るまでやるつもりなので、後は早いか遅いか違いだけでしょうがね。
それにσ(・_・)はこういうアイテム掘りの作業は結構好きな方なので、
すること自体は苦ではありません。
全身揃う日が今から楽しみです。
で、今日運よくあっさりと全身集まったんです。
ただ、まだ素材の段階です。
+5まで強化できて初めて完成ですから。
というわけで早速拾ったものを全て強化してみました。
すると5つ中4つが+5になってくれました。
+5強化の成功確率が64%くらいなので、
この結果はなかなかいいと思います。
そして残すは1箇所のみです。
落とすのはラウフの塔のコマジーです。
相手としては対した相手ではありません。
まず負けない相手と言ってもいいでしょう。
まぁ、逆襲付きでHPアップのバフもついてたらもしかしたら負けるかもしれません。
でも、今のσ(・_・)の物理パニには反射ダメ軽減のオプがついてます。
なので逆襲ついているからといってすぐに退却していた昔とは少し違います。
さて、後はいつ最後の1箇所が手に入り、+5強化に成功するかです。
まぁ、手に入るまでやるつもりなので、後は早いか遅いか違いだけでしょうがね。
それにσ(・_・)はこういうアイテム掘りの作業は結構好きな方なので、
すること自体は苦ではありません。
全身揃う日が今から楽しみです。
ディフェントの将来に期待して、今日もせっせと育成しました。
そして今日レベルが40になりました。
そして40といえば転職です。
あっという間にマーセナリーになれそうです。
今日一番苦戦したと言えばマーセナリーの転職用アイテムですかね。
BP破壊でドロップなんですが、これがなかなか落ちませんでした。
2時間くらいはかかったような気がします。
途中世界チャットで叫んで買おうかと思いましたよw
さて、40にはなりましたがまだディフェンドがどんなキャラなのかはよく分かりません。
ソロでダンジョン挑戦とかキャラ性能を試すようなことはまだ全然してないですからね。
今のところは自分の強いキャラとPT組ませて経験値を吸わせているだけですw
いや、σ(・_・)はディフェンドに期待していますよ。
もしかしたらなかなかいい感じのキャラになるのではないかなと妄想しています。
ディフェンドやマーセナリーのスキルを見ているとなんかそんな気がするんです。
さて、どこまで育てるかはまだ分かりませんが、
とりあえず50紫武器買ってしまったので、50までは頑張って育ててみようと思います。
そして今日レベルが40になりました。
そして40といえば転職です。
あっという間にマーセナリーになれそうです。
今日一番苦戦したと言えばマーセナリーの転職用アイテムですかね。
BP破壊でドロップなんですが、これがなかなか落ちませんでした。
2時間くらいはかかったような気がします。
途中世界チャットで叫んで買おうかと思いましたよw
さて、40にはなりましたがまだディフェンドがどんなキャラなのかはよく分かりません。
ソロでダンジョン挑戦とかキャラ性能を試すようなことはまだ全然してないですからね。
今のところは自分の強いキャラとPT組ませて経験値を吸わせているだけですw
いや、σ(・_・)はディフェンドに期待していますよ。
もしかしたらなかなかいい感じのキャラになるのではないかなと妄想しています。
ディフェンドやマーセナリーのスキルを見ているとなんかそんな気がするんです。
さて、どこまで育てるかはまだ分かりませんが、
とりあえず50紫武器買ってしまったので、50までは頑張って育ててみようと思います。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
最近実装された新職業ディフェンドを育て始めました。
スキルを眺めた感じでは、防御能力に優れたキャラです。
ま、職業の名前がディフェンドですからね。当然といえば当然。
トランスすると回避率アップと毎秒HP数%の回復。
丹薬という特殊な薬のようなものを作ることができ、
HP回復、耐性アップ等戦闘に役立つ様々な効果を受けることができます。
σ(・_・)の印象としては物理パニと近い感じのキャラですね。
ソロでたくましく生きていけるキャラとでも言えばいいのでしょうか。
ま、まだ結論を出すには早いのでしょうけど、期待をしています。
ちなみにσ(・_・)の育成方針は、物理CR型のキャラにしようと思っています。
やはり火力が欲しいですからね。
そして攻撃方法は鬼斬りとそっくりな性能のポイントアタックのみで戦っていくスタイルです。
範囲攻撃もあるんですが、多分ポイントアタックのみになるでしょうね。
転職はマーセナリーにするつもりです。
マーセナリーの2次スキルが魅力的ですからね。
反射ダメ軽減80%とか、ポイントアタックの追加ダメの重ねがけが5回から10回に増えるとか、
もうマーセナリーしか選択肢はありません。
ちなみに、早速レベル50紫ハンマーを買ってしまいました。
もうこれはやるしかないでしょ?w
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
回避時に物理CRが大幅アップするこの2つの神器。
両者の大きな違いといえば、「敵を攻撃すると効果は失われます」の記載のあるなしです。
σ(・_・)は最初右側の神器『くもの糸G』にこの文章が記載されていないので、
てっきり5秒間ずっと物理CRがアップした状態が続くものだとおもっていました。
しかし、実際は違いました。文章では記載されていないものの、
物理CRアップの効果は攻撃すると共に消えました。
それならそうとちゃんと説明文に記載して欲しいものです。
じゃないとすごく期待をしてしまうじゃありませんか!
待てよ・・・これってもしかしたら不具合かもしれんぞ。
一応運営に問い合わせてみるか。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析