愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
- 2023.01.11 しょうがない(スパ4・3DS)
- 2023.01.10 飛び道具欲しい(スパ4・3DS)
- 2023.01.10 LITEモード最高(スパ4・3DS)
- 2023.01.09 練習あるのみ(スパ43DS)
- 2023.01.09 よく出来てる(スパ4・3DS版)
LITEモードで絶賛プレイ中なのだが、一つ残念なことがあった。
それは下画面に4つ技登録できるのだが、これがいまいちなのよね。
まず液晶を直接指で触るというのが嫌。
それから下画面タッチというのが操作性も悪く使いにくい。
この仕様自体に若干の無理やり感を感じざるを得ない。
というわけでσ(・_・)は他の6つのボタンにだけ技を登録して遊んでいる。
というか6つで必要にして十分な数だ。
10個のボタンを状況に応じて使い分けることができる程器用ではないので。
それにしてもスパ4(3DS)面白いで。
まさかストファイを楽しめる日が来るとは夢にも思わなった。
それにしてもLITEモードが最高過ぎるわ。
それは下画面に4つ技登録できるのだが、これがいまいちなのよね。
まず液晶を直接指で触るというのが嫌。
それから下画面タッチというのが操作性も悪く使いにくい。
この仕様自体に若干の無理やり感を感じざるを得ない。
というわけでσ(・_・)は他の6つのボタンにだけ技を登録して遊んでいる。
というか6つで必要にして十分な数だ。
10個のボタンを状況に応じて使い分けることができる程器用ではないので。
それにしてもスパ4(3DS)面白いで。
まさかストファイを楽しめる日が来るとは夢にも思わなった。
それにしてもLITEモードが最高過ぎるわ。
PR
やはり敵をけん制する技って欲しい。
そういう意味では飛び道具が欲しくなるのよね。
そうなると豪鬼が最高になる。
空中でも飛び道具だせるからな。
やっぱり豪鬼がいいね。
性能的にもキャラの雰囲気的にも。
そういう意味では飛び道具が欲しくなるのよね。
そうなると豪鬼が最高になる。
空中でも飛び道具だせるからな。
やっぱり豪鬼がいいね。
性能的にもキャラの雰囲気的にも。
その上、3D表示だから萌え萌えする。
さて、今日もスパ4を楽しんだで。
そして1個学んだことがある。
それはウルコンの確実な当て方だ。
セービングアタックを当てた後がどうやら確実。
COM相手なら使える方法・・・かも。
やはり確実にウルコンヒットさせたいしね。
いや、まじでスパ4(3DS版)楽しいんだが。
一重にLITEモードのおかげだ。
12年も前のゲームだけど、めっちゃ出会えてうれしいゲーム。
こんなに格闘ゲームが楽しく感じたのは人生初。
ジョジョASBRよりももっと敷居が低くて遊び易いわ。
さて、今日もスパ4を楽しんだで。
そして1個学んだことがある。
それはウルコンの確実な当て方だ。
セービングアタックを当てた後がどうやら確実。
COM相手なら使える方法・・・かも。
やはり確実にウルコンヒットさせたいしね。
いや、まじでスパ4(3DS版)楽しいんだが。
一重にLITEモードのおかげだ。
12年も前のゲームだけど、めっちゃ出会えてうれしいゲーム。
こんなに格闘ゲームが楽しく感じたのは人生初。
ジョジョASBRよりももっと敷居が低くて遊び易いわ。
まずはお手軽コンボを失敗せずに出せるように日々練習する。
何度も何度も何度も何度もコンボを出す。
で、空気を吸うかのように当たり前に出せるようになりたい。
まぁ、練習だけだと面白みにかけるし、ちょこちょこCOM戦も入れていく。
このゲーム、ボス級のやつは難易度低くてもCOM強いからな。
頑張るで。
何度も何度も何度も何度もコンボを出す。
で、空気を吸うかのように当たり前に出せるようになりたい。
まぁ、練習だけだと面白みにかけるし、ちょこちょこCOM戦も入れていく。
このゲーム、ボス級のやつは難易度低くてもCOM強いからな。
頑張るで。
何の不満もない。
3DSでストファイ遊べるなんて最高だぜ。
それも格ゲー初心者でも気軽に遊べるようにLITEモード実装だからな。
後にも先にもそんな格闘ゲームは出ない。
スパ43DS版はまじで一生大事にしようと思う。
短い時間でもサクっと遊べるのもかなりナイス。
3DSでストファイ遊べるなんて最高だぜ。
それも格ゲー初心者でも気軽に遊べるようにLITEモード実装だからな。
後にも先にもそんな格闘ゲームは出ない。
スパ43DS版はまじで一生大事にしようと思う。
短い時間でもサクっと遊べるのもかなりナイス。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析