愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
- 2023.10.31 まじで元一択(スパ43DS)
- 2023.10.31 おもしろかったら買う(熱血物語SP)
- 2023.10.30 まさに電子ドラッグ
- 2023.10.30 買ったで(熱血物語SP)
- 2023.10.30 きたこれ(D2R)
元はまじで使っていて楽しいで。
必殺技からスパコンそしてウルコンと連続で決めることもできる。
なんと夢のあるコンボだ。
暗殺拳使いみたいなキャラなのもかなり好き。
使っていて不満に感じる部分がない。
飛び道具をもってないのもいいね。
暗殺拳と言えば近接キャラってイメージだし。
強さ的にも使い易さ的にもサガットには負けるかもしれない。
でも、めっちゃσ(・_・)の好みなのよ。
元、最高だぜ。
必殺技からスパコンそしてウルコンと連続で決めることもできる。
なんと夢のあるコンボだ。
暗殺拳使いみたいなキャラなのもかなり好き。
使っていて不満に感じる部分がない。
飛び道具をもってないのもいいね。
暗殺拳と言えば近接キャラってイメージだし。
強さ的にも使い易さ的にもサガットには負けるかもしれない。
でも、めっちゃσ(・_・)の好みなのよ。
元、最高だぜ。
PR
σ(・_・)がとりあえず買ったのはスイッチのカートリッジ版だ。
で、プレイしてみてこれは面白いと思えればPS4版を買う。
ただ、買うならDL版だろうな。
調べてみて分かったのだが、PS4のディスク差すだけではPS5でプレイできんのよ。
ディスク差してそこからデータをコピーしてストレージに格納せんといかん。
え、それならDL版と変わらんじゃないか?
いや、ディスクを差さないとプレイできないのでDL版買った方がまし。
さて、熱血物語SPはどれほどの面白さだろうか。
ちなみに今はめっちゃ楽しみにしている。
ハクスラということもありスターオーシャン2Rよりも楽しみ。
期待してるぜ。
で、プレイしてみてこれは面白いと思えればPS4版を買う。
ただ、買うならDL版だろうな。
調べてみて分かったのだが、PS4のディスク差すだけではPS5でプレイできんのよ。
ディスク差してそこからデータをコピーしてストレージに格納せんといかん。
え、それならDL版と変わらんじゃないか?
いや、ディスクを差さないとプレイできないのでDL版買った方がまし。
さて、熱血物語SPはどれほどの面白さだろうか。
ちなみに今はめっちゃ楽しみにしている。
ハクスラということもありスターオーシャン2Rよりも楽しみ。
期待してるぜ。
ゲームにドハマり中。
積みゲーは10本を超えている。
そして今、D2Rにハマっているため更に積みゲーが増えそう。
おかげで1人の時間で孤独を感じることは絶対にないな。
ゲームがσ(・_・)を満たしてくれている。
さて、そして今日また新たにゲームを買った。
そう、くにお君最新作の熱血物語SP。
買った当初はちっとワクワクくらい。
が、今はかなりワクワクしてきている。
やはりハクスラとして復活しているというのがその理由。
攻略情報はまだ全然見ていない。
そんなσ(・_・)の妄想する熱血物語SPとはひたすら周回&キャラ強化ゲーかなと。
それと言うまでもないことだが、D2Rはまじで最高のハクスラだな。
23年前のゲームとはとても思えない。
傑作ゲーと言っても過言ではない。
ハクスラとは関係のない余計な要素が一切ないのも好印象。
D4もハクスラしているが、どうしても余計な要素が目につくのよね。
さて、熱血物語SPが楽しみ&プレイしそうかも。
D2Rもプレイしたいし、悩むぜ。
積みゲーは10本を超えている。
そして今、D2Rにハマっているため更に積みゲーが増えそう。
おかげで1人の時間で孤独を感じることは絶対にないな。
ゲームがσ(・_・)を満たしてくれている。
さて、そして今日また新たにゲームを買った。
そう、くにお君最新作の熱血物語SP。
買った当初はちっとワクワクくらい。
が、今はかなりワクワクしてきている。
やはりハクスラとして復活しているというのがその理由。
攻略情報はまだ全然見ていない。
そんなσ(・_・)の妄想する熱血物語SPとはひたすら周回&キャラ強化ゲーかなと。
それと言うまでもないことだが、D2Rはまじで最高のハクスラだな。
23年前のゲームとはとても思えない。
傑作ゲーと言っても過言ではない。
ハクスラとは関係のない余計な要素が一切ないのも好印象。
D4もハクスラしているが、どうしても余計な要素が目につくのよね。
さて、熱血物語SPが楽しみ&プレイしそうかも。
D2Rもプレイしたいし、悩むぜ。
ゲオオンラインで新品の熱血物語SPを買った。
やはりハクスラとなって復活した辺りかなり高得点。
まぁ、D2Rあるしすぐにはプレイはしないと思うけどね。
でも、楽しみだわ。
やはりハクスラとなって復活した辺りかなり高得点。
まぁ、D2Rあるしすぐにはプレイはしないと思うけどね。
でも、楽しみだわ。
今日家に帰って早速D2Rをプレイした。
1時間もプレイしないうちにレアな装備品を2つゲット。
一つがデュリエルズシェル。
そしてもう一つがブリザードキャノン。
すっげーテンション上がったわ。
やはりこの感覚は何度味わってもいいのう。
1時間もプレイしないうちにレアな装備品を2つゲット。
一つがデュリエルズシェル。
そしてもう一つがブリザードキャノン。
すっげーテンション上がったわ。
やはりこの感覚は何度味わってもいいのう。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析