愛することが幸せになる唯一の方法
最近のMUライフ
レベルも300超え、MUをクリアした(と勝手に思っている)σ(・_・)。
そんなσ(・_・)が今していることと言えば、セラフィーのクエスト(以下セラクエ)です。
特に何も目標や区切りもなく延々と狩りをするのは少し退屈です。
そこで何かいいものないだろうかと探した結果見つけたのがセラクエです。
そして今σ(・_・)がやっているのはセラクエの中のランダムクエというやつです。
正直うまみの少ないクエストですね。
討伐クエストのようなうまい経験値はどこえやらです。
でも、何にもないよりかはあるだけましですがね。
しかし、このランダムクエストもレベル349までです。
350以降もクエストはありますが、1回受注すると24時間再受注はできない残念仕様。
ま、その前に350なんてレベルになるのはいつのことやらですがね。
段々とレベルが上がるペースも落ちている今日この頃ですから。
狩場も経験効率の良いヴォルではなくまったり重視のイカロス中心になっていますし・・・。
後、σ(・_・)がしていることと言えばCC通いくらいです。
やはりCC行かないと石ってなかなか貯まらないですからね。
なのでCCには行けるだけ行っています。
CC6来て少し嬉しいのは、CC開幕と同時に狙ってくる人とまだ会っていないことです。
CC5の時はそういう血に飢えた人がいたので大変困っていました。
CC6は最初は皆でNPC狩り、つまり石拾いをするという暗黙の了解でもあるのかな?
ま、σ(・_・)にしてみればこの慣習は大いに歓迎です。
対人というものには全く関心のないσ(・_・)ですから。
さて、とりあえずまだMUを楽しめているσ(・_・)です。
ただ、何か目標が欲しいんですよね。
でも、あまりに遠い目標だとやる気が起きないしなぁ・・・。
となると今のところは毎日セラクエをせっせとこなすくらいしかないな。
さて、またひと狩り行ってきます。
そんなσ(・_・)が今していることと言えば、セラフィーのクエスト(以下セラクエ)です。
特に何も目標や区切りもなく延々と狩りをするのは少し退屈です。
そこで何かいいものないだろうかと探した結果見つけたのがセラクエです。
そして今σ(・_・)がやっているのはセラクエの中のランダムクエというやつです。
正直うまみの少ないクエストですね。
討伐クエストのようなうまい経験値はどこえやらです。
でも、何にもないよりかはあるだけましですがね。
しかし、このランダムクエストもレベル349までです。
350以降もクエストはありますが、1回受注すると24時間再受注はできない残念仕様。
ま、その前に350なんてレベルになるのはいつのことやらですがね。
段々とレベルが上がるペースも落ちている今日この頃ですから。
狩場も経験効率の良いヴォルではなくまったり重視のイカロス中心になっていますし・・・。
後、σ(・_・)がしていることと言えばCC通いくらいです。
やはりCC行かないと石ってなかなか貯まらないですからね。
なのでCCには行けるだけ行っています。
CC6来て少し嬉しいのは、CC開幕と同時に狙ってくる人とまだ会っていないことです。
CC5の時はそういう血に飢えた人がいたので大変困っていました。
CC6は最初は皆でNPC狩り、つまり石拾いをするという暗黙の了解でもあるのかな?
ま、σ(・_・)にしてみればこの慣習は大いに歓迎です。
対人というものには全く関心のないσ(・_・)ですから。
さて、とりあえずまだMUを楽しめているσ(・_・)です。
ただ、何か目標が欲しいんですよね。
でも、あまりに遠い目標だとやる気が起きないしなぁ・・・。
となると今のところは毎日セラクエをせっせとこなすくらいしかないな。
さて、またひと狩り行ってきます。
PR
COMMENT
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/10 ジジ]
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
最新記事
(10/05)
(10/04)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析