愛することが幸せになる唯一の方法
鐘モンクやばい
すっかりモンクの虜です。
鐘で与えるダメージが200Mオーバーですからね。
それも相当回数連発できます。
トーメント4のリフトボスもすぐ倒せます。
無限鐘落としをできるようになりたいんですが、
そこまでならなくてもおそらく大丈夫そうな予感。
ただ、守りはまだ不十分です。
結束の指輪はあるのですが、従者を無敵にするアイテムがまだありません。
それさえ拾えばトーメント6まで一気に難易度を上げます。
火力は十分にありますからね、鐘モンクは。
ちなみにババではトーメント6リフトを現在周回しています。
危険なく周回できています。さすが守りのババです。
3ババに被ダメ半分負担させ、従者にも半分負担させていますからね。
HPゲージが大きく動くことはほとんどありません。
そして今、優先順位が一番低くなっているのがウィザード。
でも、ウィザードも好きなのでたまに遊ぶでしょう。
とにかくモンクすごいです。
ツォ・クリンの眼差しも持っているのでσ(・_・)のモンクは遠距離鐘モンク。
これがいいんだなぁ。
ただ鐘を落としているだけなんですけど気持ちいい。
今欲しい装備品は大寺院の香炉杖のエンシェントで、スピリット回復付きのやつ。
手に入ったら叫びますね、間違いなく。
まだまだディアブロにはワクワクします。
ディアブロ愛してるぜ!!
鐘で与えるダメージが200Mオーバーですからね。
それも相当回数連発できます。
トーメント4のリフトボスもすぐ倒せます。
無限鐘落としをできるようになりたいんですが、
そこまでならなくてもおそらく大丈夫そうな予感。
ただ、守りはまだ不十分です。
結束の指輪はあるのですが、従者を無敵にするアイテムがまだありません。
それさえ拾えばトーメント6まで一気に難易度を上げます。
火力は十分にありますからね、鐘モンクは。
ちなみにババではトーメント6リフトを現在周回しています。
危険なく周回できています。さすが守りのババです。
3ババに被ダメ半分負担させ、従者にも半分負担させていますからね。
HPゲージが大きく動くことはほとんどありません。
そして今、優先順位が一番低くなっているのがウィザード。
でも、ウィザードも好きなのでたまに遊ぶでしょう。
とにかくモンクすごいです。
ツォ・クリンの眼差しも持っているのでσ(・_・)のモンクは遠距離鐘モンク。
これがいいんだなぁ。
ただ鐘を落としているだけなんですけど気持ちいい。
今欲しい装備品は大寺院の香炉杖のエンシェントで、スピリット回復付きのやつ。
手に入ったら叫びますね、間違いなく。
まだまだディアブロにはワクワクします。
ディアブロ愛してるぜ!!
PR
COMMENT
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析