忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

勝手にランキング
1位 モンク
2位 バーバリアン
3位 デーモンハンター
4位 ウィザード
5位 ウィッチドクター

1位は言うまでなくモンクですね。
使いやすいし、装備もそれなりに揃っていて強いです。
装備が揃わないと強さを発揮できないキャラと言ってもいいですね。
それを言うならどの職業でもそうだとは思うのですが、
特にモンクにはその傾向が強いと思います。
やはりクリティカルが出るようにならないと雷の旋風効果の恩恵が薄いですしね。
雷の旋風効果が薄いということはまだまだモンクとしての本領は発揮できないということです。
ただ、σ(・_・)がニコ生で見た限りですが、モンクでも雷の旋風を使わない人がいるんです。
使わない理由はよく分かりませんが、σ(・_・)としてはやはり雷の旋風はオススメです。

2位はバーバリアンです。
まず強力なバフ「バトルレイジ」と「ウォークライ」があるのがいいところ。
ワールウインドもσ(・_・)のお気に入りです。
雑魚でもボスでも使えるなかなか便利なババのスキルだと思います。
本当は無限ワールウインドしたいところなんですけどね。
リソース回復を重視したルーンの組み合わせにすれば
できるような気もするんですけど、攻撃力がダウンしてしまいますからね。
そうなるくらいなら、有限ではありますが高威力のワールウインドを維持しつつ
リソース切れてる間はバッシュの方がいいかなと思うわけです。
バッシュもそこそこ使えるスキルですしね。
後は、2刀流にしたことで大分強くなったところも評価の対象ですね。

3位はデーモンハンターです。
デモハンといえばやはりラピッドファイヤです。
σ(・_・)が個人的に気に入っているスキルです。
このスキルの弱点は単体攻撃なところです。
もちろんラピッドに取って代わる範囲攻撃で高威力のスキルがあるっちゃあるんです。
クラスターアローです。
無限クラスターアローとかできればデモハンはすごいことになりそうです
まぁ、無限は無理としても何度も連続して使える感じになれば最高ですね。
ただ、リソース消費量が多く、使うとすぐにリソースが切れてしまいます。
なので結局クロスボウ装備してラピッドで戦うスタイルに落ち着いている今です。

4位はウィザードです。
ブリザードで継続ダメを与えながらアーケイントレントで戦うスタイルがいい感じです。
エリートも雑魚もだいたいリソースが切れる前に片付けることができます。
仮にリソース切れてもスペクトラル・ブレイドがあります。
WIZのプライマリスキルの中でσ(・_・)が一番気に入っているスキルです。
CCが46・50%あるので、
単発攻撃系よりも多段攻撃系のスキルの方が欲しかったんです。
だからこその多段攻撃系スキルのスペクトラル・ブレイドです。
攻撃の届く距離が本来は短いのですが、ルーンで長くすることができます。
これもいいところですね。使い易くなります。

5位はウィッチドクターです。
召還したペットを盾に遠くから攻撃して戦うことができるのがいいところ。
プライマリスキルに広範囲攻撃(頭骨爆弾&二次爆発)があるのもいいところ。
攻撃判定まで少し時間かかるので
攻撃速度をもっと上げれば大きく化けるスキルかもしれませんね。
それからσ(・_・)が気に入っているのがコウモリ攻撃です。
ボス戦やエリート戦ではお世話になっています。
特に長丁場になるボス戦では無限コウモリ攻撃にするべく、
ビッグ・バッド・ブードゥー(ルーン:雨乞いの舞い)を使っています。
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
無題
最近ウィッチドクターにハマってるんです!
まだ弱いんですが強くなったら今度こそオンラインプレイ一緒にしたいですか(>_<)ゞ
  • きく さん |
  • 2014/03/27 (10:58) |
  • Edit |
  • 返信
無題
モンクですが、雷の旋風も楽しいんですけどニルヴァーナビルドも、一度試されてはいかかでしょうか!?
鐘を落としまくれて、病みつきになりますよ!
  • ペガサス さん |
  • 2014/03/27 (16:53) |
  • Edit |
  • 返信
無題
モンクですが、雷の旋風も楽しいんですけどニルヴァーナビルドも、一度試されてはいかかでしょうか!?
鐘を落としまくれて、病みつきになりますよ!
  • ペガサス さん |
  • 2014/03/27 (17:22) |
  • Edit |
  • 返信
No title
きくさんへ
ほう、ウィッチドクターですか。
どんなビルドのウィッチなのか関心ありますね。
今度はオンラインで一緒にプレイしたいですね。
この前のはたまたま回線でも込み合っていたのかな?
原因はよく分かりませんが次こそは!

ペガサスさん
ニルヴァーナビルドググって調べてみました。
実際にスキルもいじって試してみました。
しかし、ちょとσ(・_・)のフィーリングには合わないかも・・・。
まずそもそもの操作が難しいです。
上手に涅槃状態にすることができなかったです。
それから時間限定の強キャラというところも少し引っかかりますね。
やはりσ(・_・)には雷の旋風ビルドが合っています。
  • 回線オチナイデ さん |
  • 2014/03/27 (17:46) |
  • Edit |
  • 返信
無題
ニルヴァーナはpc版みたいに敵の数が多いとやりやすいでしょうね。プレステだと大変です(T-T)
ウィッチドクターは召喚なしでプレイしてます(ゝω・)
  • きく さん |
  • 2014/03/27 (22:03) |
  • Edit |
  • 返信
No title
やはり安定の雷の旋風ビルドかなと思っています。
操作も楽チンですし、低難易度~高難易度と使えるビルドですしね。

召還なしのウィッチドクターですか。
なかなか珍しいですね。
一度オンラインでご一緒してどんなWDか見てみたいです。
  • 回線オチナイデ さん |
  • 2014/03/28 (06:41) |
  • Edit |
  • 返信
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]