忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

ひたすらエルダーリフトを周回している。
ハクスラ好きならエルダーリフト周回一択だ。
ダンジョンやフィールドは敵の数が少なすぎるのよね。
ハクスラの醍醐味でもある、群がる敵を一掃する爽快感がないのよ。
なわけでσ(・_・)はエルダーリフト以外に興味なし。
レジェドロップ率も絶妙でますます病みつきになっている。

課金は今のところしない。
課金しない派ではなく課金したいものがないのだ。
σ(・_・)はコスがしたいのだが、かっこいいコスはゼロ。
販売されてるコスよりも普通の装備品の方がかっこいいという悲しさ。

芋おもしれーわ。まじでハマってる。
色々と気になるところはあるが、めっちゃハクスラできてるしな。
PR
アイテムドロップ率ってハクスラにおいては肝になる部分。

落ちすぎてもダメだし、落ちなさ過ぎてもダメ。

そういう意味ではディア3はレジェ落ちすぎ。

プライマルとかになると相当レアだけど、こっちは落ちなさすぎ。

なのでディア3はアイテムドロップ率に関してはいまいちと言える。

一方、芋のレジェドロップ率はいい感じ。

統計とってみるとだいたい5%~8%くらいのドロップ率。

簡単には落ちないけど、落ちることは落ちる。

で、落ちた時の喜びがあるのよね。

σ(・_・)は芋のレジェドロップ率が好きだ。
モンク、ババ、デモハンと今育ててる。

モンクとババは近接職なのでかなり似た感じだ。

デモハンは遠距離職なので距離をとって戦うことができる。

ただ、仕様だと思うのだがデモハンは装甲が紙な感じがする。

同じようにプレイしていてモンクとババで死ぬことはほぼないのだが、

デモハンは敵にタゲられるとすぐに死ぬ。

モンクとババは片手で数える程も死んでないが、

デモハンは既に10以上は死んでいる。

ま、遠距離職の装甲が紙なのはやむを得ないことだがな。

でも、どいつも面白い。
今、エルダーリフトにおけるレジェドロップ率の検証をしている。

レジェには1日のドロップ数が定めてあって、

そのドロップ数を超えると一気にドロップ率が悪くなるとか。

これ、きっとないわ。

延々1人のキャラでエルダーこもって狩りしたけど、

ドロ率に変化なかったしな。

だいたい5%~10%くらいだったわ。

やはり自分で検証してよかった。

これで安心してエルダーリフトにこもれる。
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
8 11
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]