愛することが幸せになる唯一の方法
ジョジョゲーと言えば、σ(・_・)の中ではカプコンジョジョ。
結構楽しませてもらったわ。
そして今はこのASBRが楽しみでしょうがない。
PS4版を購入するつもりではいるが、
スイッチ版どうしよっかなぁ。
まずはPS4版をしっかりとエンジョイして、
それでもなお欲しいと思えたらスイッチ版買うのが良さそうではあるがな。
ASBRでもう一つ悩んでるのはパッケージ版にするかDL版にするかだ。
σ(・_・)としてはパッケージ版が欲しくはあるのよね。
特にスイッチ版買うならパッケージ版にしたい。
スイッチってデフォだとたいして空き容量がないのよね。
SDカード買うのもなんか嫌だし。
どうしよ。
どのハードのものを買おうか。
最近ずっとこれで悩んでるわ。
PR
ウィザードにした。
使っていて思うのは装甲が柔らかいってこと。
あくまで体感だけどな。
ババやモンクのように敵を釣っていると死ぬこと多し。
なのでそこまで大量には釣らずにエルダー周回している。
ちなみに今のところのエルダーでのレジェドロップは、
102回周回して11個ゲットしている。
キャラ変えしたり、3時をまたいだりしているが、
それでもなかなかいい確率かもな。
ま、所詮は確率。
出ない時は全然出ないからな。
今までの累計でのドロップ率は
536回周回して37個のレジェをゲットしている。
約7%だ。
引き続き検証は続けていく。
使っていて思うのは装甲が柔らかいってこと。
あくまで体感だけどな。
ババやモンクのように敵を釣っていると死ぬこと多し。
なのでそこまで大量には釣らずにエルダー周回している。
ちなみに今のところのエルダーでのレジェドロップは、
102回周回して11個ゲットしている。
キャラ変えしたり、3時をまたいだりしているが、
それでもなかなかいい確率かもな。
ま、所詮は確率。
出ない時は全然出ないからな。
今までの累計でのドロップ率は
536回周回して37個のレジェをゲットしている。
約7%だ。
引き続き検証は続けていく。
こんなの見るとますます欲しくなってくる。
やはり自分オリジナルの強力コンボを見つけるのが面白そう。
スイッチ版とPS4版の両方買いたいぜ!
無課金でも特に問題なく遊べている。
一つ気になるのはチャレンジリフトのレベル30をソロクリアできるのかって話。
仮にクリアできてもそれ以降のチャレンジリフト攻略ができるのかどうか。
ドロップするアイテムのアイテムレベルを上げるのは
今のところチャレンジリフトのソロクリアが必要。
無課金で弱くても時間かければできる仕様ならいいんだが。
ま、仮にそういう仕様ではなく課金しないとクリアできないとしても別にいい。
σ(・_・)は今遊べている範囲内でも十分に楽しい。
別に強くなることができなくてもいいのだ。
ハクスラできればいいのだ。
ハクスラとは群がる敵を一掃してお宝ゲットすることだ。
このプロセスが上手に演出できていれば別にσ(・_・)は全然構わない。
現状、レジェドロップ率は絶妙だし、エルダーも無限周回できるしね。
満足だ。
今後どういうゲームになっていくのかは分からんが、
無課金でもハクスラを楽しませてくれることを切に願う。
一つ気になるのはチャレンジリフトのレベル30をソロクリアできるのかって話。
仮にクリアできてもそれ以降のチャレンジリフト攻略ができるのかどうか。
ドロップするアイテムのアイテムレベルを上げるのは
今のところチャレンジリフトのソロクリアが必要。
無課金で弱くても時間かければできる仕様ならいいんだが。
ま、仮にそういう仕様ではなく課金しないとクリアできないとしても別にいい。
σ(・_・)は今遊べている範囲内でも十分に楽しい。
別に強くなることができなくてもいいのだ。
ハクスラできればいいのだ。
ハクスラとは群がる敵を一掃してお宝ゲットすることだ。
このプロセスが上手に演出できていれば別にσ(・_・)は全然構わない。
現状、レジェドロップ率は絶妙だし、エルダーも無限周回できるしね。
満足だ。
今後どういうゲームになっていくのかは分からんが、
無課金でもハクスラを楽しませてくれることを切に願う。
ASBRの発売日が後2か月と迫ってきている。
PS4版を買う予定でいたが、どうしてもスイッチ版が気になる。
やはりゴロっと横になりながら携帯ゲーム機でジョジョりたくもあるのよね。
ただ、価格が約1万円。
安い買い物ではない。
それも全く同じゲームを買うことになるしな。
まだ、ドはまりしているわけでもないのに買うのは時期尚早か。
でも、体験版やって思ったのよね、これはジョジョ愛があると。
そんなゲームをリメイクで出してくれたバンナムに感謝を送りたい気もする。
後、ジジからもらって任天堂スイッチカードがあるのよ。
それも2000円も。
だからそれを有効活用したいって思いがある。
いや、むしろPS4版でなくスイッチ版だけ買うのもありか?
とにかくASBRへの期待に胸が膨らんでいる。
まだどのハードのものを買うのかは悩んでおこう。
PS4版を買う予定でいたが、どうしてもスイッチ版が気になる。
やはりゴロっと横になりながら携帯ゲーム機でジョジョりたくもあるのよね。
ただ、価格が約1万円。
安い買い物ではない。
それも全く同じゲームを買うことになるしな。
まだ、ドはまりしているわけでもないのに買うのは時期尚早か。
でも、体験版やって思ったのよね、これはジョジョ愛があると。
そんなゲームをリメイクで出してくれたバンナムに感謝を送りたい気もする。
後、ジジからもらって任天堂スイッチカードがあるのよ。
それも2000円も。
だからそれを有効活用したいって思いがある。
いや、むしろPS4版でなくスイッチ版だけ買うのもありか?
とにかくASBRへの期待に胸が膨らんでいる。
まだどのハードのものを買うのかは悩んでおこう。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析