愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「未設定」の記事一覧
- 2024.11.18 え、欲しくなる(ゼノブレイド)
- 2024.11.18 すごいね(ゼノブレイド)
- 2024.11.18 おもろそうな予感(ゼノブレイド)
- 2024.11.18 一番遊んだ格闘ゲーム
- 2024.11.17 頑張れ
え、スイッチ版はこんなに綺麗になるの?
3DS版とは天と地の違いじゃないか。
後、スイッチ版だと大きな画面でできるしな。
やべ、欲しくなってきたで。
PR
結論から言えば、序盤から魅せてくれる。
そう、ストーリーがいいのだ。
ハクスラ好きのσ(・_・)はストーリーなんてどうでもいいと思いがち。
が、ゼノブレイドやってみて思った。
いいストーリーというか魅せ方が上手いと胸熱になる。
もちろん、ゼノブレイドの良さはストーリーだけではない。
バトルシステムはσ(・_・)は初めてプレイするスタイルなのだが、
これが新鮮でなかなか楽しい。
コマンドバトルとアクションのいいところ取りみたいな感じがする。
それとバトルは常に全力で戦えるのが素晴らしいの一言。
MPではなくクールダウンでスキル使う仕様だから使いたい放題。
そして戦闘後はHPが高速回復する。
後、お宝掘り的な要素もあり、ハクスラ好きとしては嬉しいところ。
雑魚狩りを延々としたくなる。
ただ、グラはお世辞にも綺麗とは言えない。
3DSのゲームだしね。
グラ至上主義の人には楽しめない作品なんだろうな。
まだプレイして数時間だが、このゲームは引き続きプレイしたい。
今のところ不満は何もない。
よくできたゲームで今後に期待できるわ。
そう、ストーリーがいいのだ。
ハクスラ好きのσ(・_・)はストーリーなんてどうでもいいと思いがち。
が、ゼノブレイドやってみて思った。
いいストーリーというか魅せ方が上手いと胸熱になる。
もちろん、ゼノブレイドの良さはストーリーだけではない。
バトルシステムはσ(・_・)は初めてプレイするスタイルなのだが、
これが新鮮でなかなか楽しい。
コマンドバトルとアクションのいいところ取りみたいな感じがする。
それとバトルは常に全力で戦えるのが素晴らしいの一言。
MPではなくクールダウンでスキル使う仕様だから使いたい放題。
そして戦闘後はHPが高速回復する。
後、お宝掘り的な要素もあり、ハクスラ好きとしては嬉しいところ。
雑魚狩りを延々としたくなる。
ただ、グラはお世辞にも綺麗とは言えない。
3DSのゲームだしね。
グラ至上主義の人には楽しめない作品なんだろうな。
まだプレイして数時間だが、このゲームは引き続きプレイしたい。
今のところ不満は何もない。
よくできたゲームで今後に期待できるわ。
3DSのゲームのゼノブレイドをプレイ開始。
そしていきなり惹き込まれている。
ストーリーの魅せ方も好印象だし、バトルも面白い。
そしてビルドっぽい感じのところもある。
こりゃ当たりゲーかもしれんので、今日引き続き遊んでみる。
そしていきなり惹き込まれている。
ストーリーの魅せ方も好印象だし、バトルも面白い。
そしてビルドっぽい感じのところもある。
こりゃ当たりゲーかもしれんので、今日引き続き遊んでみる。
ストリートファイタークロス鉄拳だ。
このゲームの何が良いって超簡単コマンドって機能があるところ。
これのおかげで難しいコマンドがその名の通り超簡単に出せる。
σ(・_・)は対戦とか全く関心がないのでCOM戦オンリー。
今で1000回以上COM戦をこなしてきた。
ストクロおもしれーぞ。
使っているキャラはサガット、ザンギエフ、ケン、春麗。
最近のお気に入りはザンギエフだ。
投げコマンドも超簡単に出せるからね。
VITAで遊んでるんだけど、何の不満もないわ。
このゲームの何が良いって超簡単コマンドって機能があるところ。
これのおかげで難しいコマンドがその名の通り超簡単に出せる。
σ(・_・)は対戦とか全く関心がないのでCOM戦オンリー。
今で1000回以上COM戦をこなしてきた。
ストクロおもしれーぞ。
使っているキャラはサガット、ザンギエフ、ケン、春麗。
最近のお気に入りはザンギエフだ。
投げコマンドも超簡単に出せるからね。
VITAで遊んでるんだけど、何の不満もないわ。
ドラクエ3リメイクの配信を見た感想は、
めちゃくちゃ限られた予算の中で作った、かな。
どこでそう感じたかと言うと戦闘画面だ。
なんとこちら側のキャラクターは一切動かないという仕様。
いやいや、DSのドラクエ9でさえあんだけ動いたんだよ?
全く動かないってのはいかがなものかと。
ま、そこまでするだけの予算がなかったんだろうな。
結論としては、
SFC版のグラをただ綺麗にして追加要素をちょっと付けただけのゲーム。
こんなのが売れてるんだから、スクエニ応援したいって人が多いんだろうな。
σ(・_・)はお金ないからさすがに買って応援はできんかった。
スクエニはドラクエ、FF以外の売れるタイトル作らんとな。
σ(・_・)としてはハクスラゲーメーカーの道へと進んで行って欲しい。
日本メーカーでハクスラ作ってるのって日本一くらいじゃね?
まだまだ日本ではハクスラゲーは発展途上なんだし見込みあると思う・・・
というかσ(・_・)がただハクスラしたいだけ。
めちゃくちゃ限られた予算の中で作った、かな。
どこでそう感じたかと言うと戦闘画面だ。
なんとこちら側のキャラクターは一切動かないという仕様。
いやいや、DSのドラクエ9でさえあんだけ動いたんだよ?
全く動かないってのはいかがなものかと。
ま、そこまでするだけの予算がなかったんだろうな。
結論としては、
SFC版のグラをただ綺麗にして追加要素をちょっと付けただけのゲーム。
こんなのが売れてるんだから、スクエニ応援したいって人が多いんだろうな。
σ(・_・)はお金ないからさすがに買って応援はできんかった。
スクエニはドラクエ、FF以外の売れるタイトル作らんとな。
σ(・_・)としてはハクスラゲーメーカーの道へと進んで行って欲しい。
日本メーカーでハクスラ作ってるのって日本一くらいじゃね?
まだまだ日本ではハクスラゲーは発展途上なんだし見込みあると思う・・・
というかσ(・_・)がただハクスラしたいだけ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析