愛することが幸せになる唯一の方法
逃げるな俺
以前にKさんと携帯の番号を交換しました。
で、メール送っていたら、
「通信料かかるで」ってことでメールアドレス教えてくれました。
親にこのことを話してみたら
「それは信用してるってこと。やりとりするだけなら携帯番号だけでもできるから。」
そんな意味込められてるのだろうか?と思いはしたものの、
メールアドレスも教えてくれたってことは
やはりゴーサインなのかなと勝手に思っています。
σ(・_・)の勘違いであってもいいんです。
何もせず指をくわえて待ってるだけなら勘違いヤロウの汚名を着るほうがまし。
ちなみにメールアドレスはσ(・_・)が教えてと言って
教えてもらったわけでないですからね。
相手から自発的に教えてくれたんです。
相手からこちらに歩みよってくれてるわけです、多分。
で、メールをぽちぽち送ってたんです。
今、就職活動中なので内容は主に就職活動に関するもの。
メールの長さは短く2~3文くらいの簡潔なものばかり。
したら先日めっちゃ長文の返信がきました。
内容は就職活動に関するアドバイスと人間論。
ここまでしてくれるならなお更ゴーだと思いました。
ま、これもσ(・_・)の勘違いかもしれませんがいいんです。
σ(・_・)は腹の探りあいというのは好みません。
なのでメール内容も腹割っています。
どんな感じかというと、
「(Kさんとは)今のままの関係でも幸せ感じることできてます。
これ以上幸せになったら死んでしまいそうです。」
先日こちらのブログにも「(Kさんと出会えて)幸せです」と書いたわけですが、
それを相手にきちんと伝えたということです。
自分が大事に思う人なら自分の想いを素直に伝えておきたいです。
Kさんともきっとうまくいくはず。
散ったら散ったで諦めます。
最後になりましたが、男と女の関係になるだけが男女の関係ではないと思ってる。
かといって上辺だけの関係で終わらせるわけではない。
自分を被験者にしてこの辺のことを研究したい。
で、メール送っていたら、
「通信料かかるで」ってことでメールアドレス教えてくれました。
親にこのことを話してみたら
「それは信用してるってこと。やりとりするだけなら携帯番号だけでもできるから。」
そんな意味込められてるのだろうか?と思いはしたものの、
メールアドレスも教えてくれたってことは
やはりゴーサインなのかなと勝手に思っています。
σ(・_・)の勘違いであってもいいんです。
何もせず指をくわえて待ってるだけなら勘違いヤロウの汚名を着るほうがまし。
ちなみにメールアドレスはσ(・_・)が教えてと言って
教えてもらったわけでないですからね。
相手から自発的に教えてくれたんです。
相手からこちらに歩みよってくれてるわけです、多分。
で、メールをぽちぽち送ってたんです。
今、就職活動中なので内容は主に就職活動に関するもの。
メールの長さは短く2~3文くらいの簡潔なものばかり。
したら先日めっちゃ長文の返信がきました。
内容は就職活動に関するアドバイスと人間論。
ここまでしてくれるならなお更ゴーだと思いました。
ま、これもσ(・_・)の勘違いかもしれませんがいいんです。
σ(・_・)は腹の探りあいというのは好みません。
なのでメール内容も腹割っています。
どんな感じかというと、
「(Kさんとは)今のままの関係でも幸せ感じることできてます。
これ以上幸せになったら死んでしまいそうです。」
先日こちらのブログにも「(Kさんと出会えて)幸せです」と書いたわけですが、
それを相手にきちんと伝えたということです。
自分が大事に思う人なら自分の想いを素直に伝えておきたいです。
Kさんともきっとうまくいくはず。
散ったら散ったで諦めます。
最後になりましたが、男と女の関係になるだけが男女の関係ではないと思ってる。
かといって上辺だけの関係で終わらせるわけではない。
自分を被験者にしてこの辺のことを研究したい。
PR
COMMENT
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析