愛することが幸せになる唯一の方法
愛のある関係
σ(・_・)が今通っている就労支援センターはまだできたばかりの小さな施設です。
まぁ、それがσ(・_・)がそこを選んだ理由でもあるんですがね。
そしてσ(・_・)はどんなところでどんな人達がいるのかもほとんど知らずに飛び込ました。
しかし、ここがσ(・_・)の想像を遥かに超えるほどいいところなんです。
この施設で月に1度余暇を施設のスタッフと一緒に過ごしませんか?というプログラムがあります。
そしてそのプログラムのことを少し話し合う機会がこの前ありました。
そしてスタッフの口から出た言葉が、
「温泉とかにお泊りとかいいのではという案がスタッフの事前の打ち合わせで出ています」
σ(・_・)はこれを最初聞いた時「えwまじで?^^;」と内心思いました。
だって、あくまで就労を支援することが仕事のはずです。
それに余暇を一緒に過ごすといってももっとソフトなというかありきたりなものがあるはずです。
いきなりお泊りを提案ですからね・・・どんだけ施設利用者をウェルカムなんだと思いました。
σ(・_・)の感性には訴えかけてくるものがこの提案にはありましたね。
くだけた言い方をすればこの施設の人達がますます好きになったということです。
就労支援する側される側という線引きが薄いというかそんなものはない!?
なんて言えばいいんだろう・・・
もっと愛のある関係を作ろう、そういう姿勢?をσ(・_・)は感じますね。
もちろん、この一言だけでそう思うようになったわけではありませんよ。
日常の端々にそういう愛というかやさしさを感じるんです。
たとえば、作業が終わって帰る時です。
まずσ(・_・)がお先に失礼しますと言います。
すると皆さんがお疲れさまですと言ってくれます。
ま、これはよくある光景ですよね。
ここの施設のスタッフの違うところは、
出口から出る瞬間にもう一度「お疲れさまです!」と声をかけてくれるんです。
σ(・_・)にしてみると、「そこまでしてくれるのかよ・・・」と感動しています。
何が言いたいかというと、施設のスタッフ全員が気配り上手ということです。
それもその気配りが半端ないときたもんだ。
σ(・_・)は就職せずにこの就労支援センターに
ずっと通う方が幸せなのではなかろうかと思うほどです。
そのくらい素晴らしい環境です。
ここまでいい環境から離れることを考えるととても辛い。
しかし、あまり居心地の良さに甘えてはいけませんよね。
就職しないと経済的に自立できないし、
ジジにも真剣交際申し込めないですしね。
ただ、ほんとこの施設はいいよ。ほんと最高だ。
当たりも当たり、大当たりですよ、これは。
さて、来週の月曜日またこの施設に行くのが楽しみです。
まぁ、それがσ(・_・)がそこを選んだ理由でもあるんですがね。
そしてσ(・_・)はどんなところでどんな人達がいるのかもほとんど知らずに飛び込ました。
しかし、ここがσ(・_・)の想像を遥かに超えるほどいいところなんです。
この施設で月に1度余暇を施設のスタッフと一緒に過ごしませんか?というプログラムがあります。
そしてそのプログラムのことを少し話し合う機会がこの前ありました。
そしてスタッフの口から出た言葉が、
「温泉とかにお泊りとかいいのではという案がスタッフの事前の打ち合わせで出ています」
σ(・_・)はこれを最初聞いた時「えwまじで?^^;」と内心思いました。
だって、あくまで就労を支援することが仕事のはずです。
それに余暇を一緒に過ごすといってももっとソフトなというかありきたりなものがあるはずです。
いきなりお泊りを提案ですからね・・・どんだけ施設利用者をウェルカムなんだと思いました。
σ(・_・)の感性には訴えかけてくるものがこの提案にはありましたね。
くだけた言い方をすればこの施設の人達がますます好きになったということです。
就労支援する側される側という線引きが薄いというかそんなものはない!?
なんて言えばいいんだろう・・・
もっと愛のある関係を作ろう、そういう姿勢?をσ(・_・)は感じますね。
もちろん、この一言だけでそう思うようになったわけではありませんよ。
日常の端々にそういう愛というかやさしさを感じるんです。
たとえば、作業が終わって帰る時です。
まずσ(・_・)がお先に失礼しますと言います。
すると皆さんがお疲れさまですと言ってくれます。
ま、これはよくある光景ですよね。
ここの施設のスタッフの違うところは、
出口から出る瞬間にもう一度「お疲れさまです!」と声をかけてくれるんです。
σ(・_・)にしてみると、「そこまでしてくれるのかよ・・・」と感動しています。
何が言いたいかというと、施設のスタッフ全員が気配り上手ということです。
それもその気配りが半端ないときたもんだ。
σ(・_・)は就職せずにこの就労支援センターに
ずっと通う方が幸せなのではなかろうかと思うほどです。
そのくらい素晴らしい環境です。
ここまでいい環境から離れることを考えるととても辛い。
しかし、あまり居心地の良さに甘えてはいけませんよね。
就職しないと経済的に自立できないし、
ジジにも真剣交際申し込めないですしね。
ただ、ほんとこの施設はいいよ。ほんと最高だ。
当たりも当たり、大当たりですよ、これは。
さて、来週の月曜日またこの施設に行くのが楽しみです。
PR
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析
規則正しく行けるっても良さそうだよなw
σ(・・*)今変な時間帯活動w
でも、σ(・_・)はもしいけそうなら宿泊行くな。
規則正しくもなかなかいいもんだ。
ジジは体調崩さないようにね。
それだけが心配だw