忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

ペルソナQに期待
ペルソナ1、2のキャラクターが全く出てないことが気に入りませんが、
それでも今面白そうと思えるゲームの一つです。

そう思える一番の理由は
やはり一人称視点の方眼マス目方式の移動形式だからでしょう。
公式ではこれを世界樹の迷宮シリーズの要素とか言っていますが、
メガテンじゃないのかよ!とつっこみたい。

方眼マス目方式で複雑怪奇な迷路マップといえば、
σ(・_・)の中ではメガテンですね。
世界樹の迷宮がそういうメガテンの要素を受け継いだだけで、
本家はやはりメガテンではないのかなと。

まぁ、いいんですけどね、細かいことは。
ともかく、この方眼マス目方式のマップ移動を採用したところが好印象です。

後、気に入ったところと言えば、
戦闘中のペルソナ召還の際にカットインアニメーション
のようなものが採用されているのもいいですね。
いちいちペルソナを登場させてそれに何らかの動きを
つけさせるとスピーディーな戦闘ではなくなりますし。
ペルソナ1の戦闘がものすごくもっさくてしんどかったことを考えると、
ここは簡略化してもいいところかなと思います。

最近思うのですが、ペルソナシリーズから金子絵を撤退させてもいいのではと。
全部副島さんのイラストにしたほうが統一感が出てすっきりするような気がするんです。
ちなみにσ(・_・)は副島さんのイラスト好きなほうです。
メガテンの世界観には合わない絵なだけで。

とにかく今後もペルソナQについては注目していきたいと思います。
もしかしたら買うかも?
ペルソナ3、4全くプレイしていないのに・・・。

PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
No title
>方眼マス目方式のマップ

私もこういうマップは好きですな。
真4やペルソナ4はグルリッと見渡せますからね。
自分としては、今までの悪魔(ペルソナ)がどれくらい出でくるのかですね。

~メガテンVX状況~

銀座にて資金&仲魔調達であります。
  • Mr.ダルクン さん |
  • 2013/12/05 (08:59) |
  • Edit |
  • 返信
No title
ペルソナQに関してはまだまだ謎多いですからね。
いったいどんな仕様を組み込んだゲームになるのか期待しています。

σ(・_・)はいつもおきまりのメンバーがいます。
サラスヴァティとコノハナサクヤです。
中盤になったら必ずこの2体を仲間に加えていますね。
ダルクンさんがどんな仲魔を選んでいるのか、
また機会あれば教えてください。
  • 回線オチナイデ さん |
  • 2013/12/05 (17:04) |
  • Edit |
  • 返信
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
17 18
22 24 25
30
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]