愛することが幸せになる唯一の方法
ドラクエ10
先日発表があり、なんとドラクエ10はオンラインゲームに!
・・・。
この時点で私はorzという感じでした。
そして更におそるべき事実を今日知りました。
それはオンラインで楽しむにはソフト購入以外にも
別途利用料金がかかるみたいなんです。
いわゆるオンラインゲームでは月額課金やらアイテム課金やら
ありますが、そういうやつのことでしょう。
そりゃオンラインゲームですからね。
当然そういうものはあるでしょう。
でも、残念でなりません。
ドラクエといえば家庭用ゲームの代表格のようなゲームです。
コアなユーザーからライトなユーザーまでが楽しみにしているゲームです。
それが何を間違ったか課金制のオンラインとして登場ですからね。
ちなみにスクエニがドラクエ10の発表をした後
株価が急落したみたいです。
普通なら期待感から株価が上がりそうなところですが、
やはりオンラインゲームということへの失望感から下がったのでしょう。
ゲームの代表格として他にはFFやらテイルズシリーズ
がありますが、私はドラクエ派です。
そんな私にしてみたら今回の発表は本当に残念です。
そりゃ大作ゲームですから今後の動向を一応見守りますが、
課金制、オンラインという時点でもうあまり期待ができません。
なんでオンラインなの?いや、何を間違ったらそういう発想になるの?
家庭用ゲームでしょ?オンラインゲームとは一線を画そうよ;;
私としてみたら、あくまでオフ専で楽しめて、通信環境ある人は
オンラインで楽しめるというのがいいように思います。
今の段階で断じるのは早計ですが、少なくとも多くのプレイヤーを
「え?なんで・・・」と思わせたことと思います。
ドラクエももう終わりかなぁ・・・9も微妙だったしな。
売れてるのは必ずしもゲームが面白いからではありません。
そのゲームの認知度やそのゲームへの期待度でかなり決まると思います。
そういう意味ではドラクエというのは発売するにあたりものすごく有利です。
しかし、あまりに期待を裏切るような行いをすれば見放されるでしょう。
まだ、私1人が思っているだけなら対して影響はありませんが、
今回のドラクエオンライン化に対しては多くの反響が、
そして私と同じような考えを持つ人だっています。
ネットでの意見が全てではないですけど、是非スクエニには参考にして欲しい。
・・・。
この時点で私はorzという感じでした。
そして更におそるべき事実を今日知りました。
それはオンラインで楽しむにはソフト購入以外にも
別途利用料金がかかるみたいなんです。
いわゆるオンラインゲームでは月額課金やらアイテム課金やら
ありますが、そういうやつのことでしょう。
そりゃオンラインゲームですからね。
当然そういうものはあるでしょう。
でも、残念でなりません。
ドラクエといえば家庭用ゲームの代表格のようなゲームです。
コアなユーザーからライトなユーザーまでが楽しみにしているゲームです。
それが何を間違ったか課金制のオンラインとして登場ですからね。
ちなみにスクエニがドラクエ10の発表をした後
株価が急落したみたいです。
普通なら期待感から株価が上がりそうなところですが、
やはりオンラインゲームということへの失望感から下がったのでしょう。
ゲームの代表格として他にはFFやらテイルズシリーズ
がありますが、私はドラクエ派です。
そんな私にしてみたら今回の発表は本当に残念です。
そりゃ大作ゲームですから今後の動向を一応見守りますが、
課金制、オンラインという時点でもうあまり期待ができません。
なんでオンラインなの?いや、何を間違ったらそういう発想になるの?
家庭用ゲームでしょ?オンラインゲームとは一線を画そうよ;;
私としてみたら、あくまでオフ専で楽しめて、通信環境ある人は
オンラインで楽しめるというのがいいように思います。
今の段階で断じるのは早計ですが、少なくとも多くのプレイヤーを
「え?なんで・・・」と思わせたことと思います。
ドラクエももう終わりかなぁ・・・9も微妙だったしな。
売れてるのは必ずしもゲームが面白いからではありません。
そのゲームの認知度やそのゲームへの期待度でかなり決まると思います。
そういう意味ではドラクエというのは発売するにあたりものすごく有利です。
しかし、あまりに期待を裏切るような行いをすれば見放されるでしょう。
まだ、私1人が思っているだけなら対して影響はありませんが、
今回のドラクエオンライン化に対しては多くの反響が、
そして私と同じような考えを持つ人だっています。
ネットでの意見が全てではないですけど、是非スクエニには参考にして欲しい。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
思ったらドラクエの会社だったのかw
ソフト買って更に月額ではやらんなぁ
無料で遊べるのが多い中↑でやる人いるんだろうか?w
今回のオンライン化はそれだけ心配されてるんだろうな。
俺もこれで成功するのかすごく心配だし。
それと課金システムだけど、多分基本無料の
アイテム課金にするんじゃないかな。
今時月額課金なんかしてるオンラインゲームは少数だと思うし。
まぁ、これについては続報を待つだけどね。
それからオンラインにするってことは
ドラクエも一部の課金ゲーマーの天下になるわけだ。
あぁ、本当にこれでいいのだろうか・・・。
俺だってやる気しないしな。