愛することが幸せになる唯一の方法
+5止め
晴空というのはアプデで新たな装備が実装される度に装備更新をすることになります。
やはりレベルの高い装備の方が強いですからね。
少し悪く言えば、どんだけ頑張って今の装備を強化したところで、
その恩恵を受けれるのは次のアプデで新装備が実装されるまでということです。
これって結構悲しい現実ですよね。
財力にゆとりがあり、すぐに+10とか作れる人は別として
通常のプレイヤー(特にσ(・_・)のように無課金で遊ぶ人)の場合は
どうしても装備強化には時間がかかります。
なので、せっかく頑張って装備強化しても、
強化し終わる頃にはより基本性能が高い新装備実装みたいな悲しいことになる可能性大です。
そこでσ(・_・)が以前からとっている方針が+5以上の強化はしない、です。
どんなに頑張って強化したところでどうせ近い将来には2番手に成り下がりますしね。
頑張るだけ無駄なような気がどうしてもしてしまいます。
+5止めで適当に遊んでいる方がσ(・_・)の場合はいいのかもしれません。
ただ、武器に関しては+10まで強化していますがね。
まぁ、今後はどうなるかは分かりません。
+8くらいで止めるようになる可能性も十分にあります。
いずれにしてもσ(・_・)はそこそこでというか程よく適当な感じで遊べればいいかなと思っています。
極めようなんて全くもって思っていません。
そんな適当な感じでも結構楽しめてるのでσ(・_・)はそれで満足ですね。
そんなσ(・_・)には+5止めというのは至極当然ななりゆきと言えます。
やはりレベルの高い装備の方が強いですからね。
少し悪く言えば、どんだけ頑張って今の装備を強化したところで、
その恩恵を受けれるのは次のアプデで新装備が実装されるまでということです。
これって結構悲しい現実ですよね。
財力にゆとりがあり、すぐに+10とか作れる人は別として
通常のプレイヤー(特にσ(・_・)のように無課金で遊ぶ人)の場合は
どうしても装備強化には時間がかかります。
なので、せっかく頑張って装備強化しても、
強化し終わる頃にはより基本性能が高い新装備実装みたいな悲しいことになる可能性大です。
そこでσ(・_・)が以前からとっている方針が+5以上の強化はしない、です。
どんなに頑張って強化したところでどうせ近い将来には2番手に成り下がりますしね。
頑張るだけ無駄なような気がどうしてもしてしまいます。
+5止めで適当に遊んでいる方がσ(・_・)の場合はいいのかもしれません。
ただ、武器に関しては+10まで強化していますがね。
まぁ、今後はどうなるかは分かりません。
+8くらいで止めるようになる可能性も十分にあります。
いずれにしてもσ(・_・)はそこそこでというか程よく適当な感じで遊べればいいかなと思っています。
極めようなんて全くもって思っていません。
そんな適当な感じでも結構楽しめてるのでσ(・_・)はそれで満足ですね。
そんなσ(・_・)には+5止めというのは至極当然ななりゆきと言えます。
PR
COMMENT
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析