愛することが幸せになる唯一の方法
カテゴリー「ハック&スラッシュ」の記事一覧
- 2022.12.05 まじかよ(ブレイブリーデフォルト)
- 2022.12.04 楽しみ過ぎる
- 2022.12.04 爽快感ある(ブレイブリーデフォルト)
- 2022.12.04 もちろん使う(ブレイブリーデフォルト)
- 2022.12.04 さすがだな(ブレイブリーデフォルト)
9年前のゲームとはとても思えない。
というかブレイブリーデフォルト2に全然負けてない完成度だ。
もうね、どっちがいいとか言えないよ。
どっちも素晴らしい作品だから。
まじで最高だ。
こんなに素晴らしいゲーム他にない。
まだ遊んではいないけどブレイブリーセカンドも100%最高のゲームだ。
自信を持ってそう言えるわ。
特にバトルと育成がすっげーおもろい。
ストーリーも王道で親しみやすいのもいいね。
というかブレイブリーデフォルト2に全然負けてない完成度だ。
もうね、どっちがいいとか言えないよ。
どっちも素晴らしい作品だから。
まじで最高だ。
こんなに素晴らしいゲーム他にない。
まだ遊んではいないけどブレイブリーセカンドも100%最高のゲームだ。
自信を持ってそう言えるわ。
特にバトルと育成がすっげーおもろい。
ストーリーも王道で親しみやすいのもいいね。
PR
今、初代ブレイブリーデフォルトで遊んでいる。
めっちゃ面白いし、完成度もすごく高い。
しかし、σ(・_・)の楽しみはまだ3つも残っている。
まずはブレイブリーセカンドだ。
これも間違いなく素晴らしい作品だろうな。
今からプレイするのが楽しみでしょうがない。
それからペルソナQとQ2だ。
こっちもめちゃめちゃ楽しみだ。
σ(・_・)の調べた限りでは拠点とダンジョンの往復で、
ひたすらバトルをする感じだからな。
やっぱりバトルと育成に特化しているゲームは大好きだ。
めっちゃ面白いし、完成度もすごく高い。
しかし、σ(・_・)の楽しみはまだ3つも残っている。
まずはブレイブリーセカンドだ。
これも間違いなく素晴らしい作品だろうな。
今からプレイするのが楽しみでしょうがない。
それからペルソナQとQ2だ。
こっちもめちゃめちゃ楽しみだ。
σ(・_・)の調べた限りでは拠点とダンジョンの往復で、
ひたすらバトルをする感じだからな。
やっぱりバトルと育成に特化しているゲームは大好きだ。
強武器を手に入れ、めっちゃ無双している。
とにかくサクサクと敵を倒すことができる。
σ(・_・)はゲームにストレスを感じたくはない。
せっかく娯楽として楽しんでいるんだしいい気持ちをしたいわけだ。
なのでラスボスまではサクサクっとストレスなく進行したい。
ラスボスはちっと緊張感あってもいいかもね。
ま、キャラめっちゃ強化するからおそらく無双することになるとは思うが。
それにしても3Dっていいよね。
3D表示でずっとプレイしたことがないからめっちゃ新鮮。
さて、今はせっせとキャラ育成をしている。
進行するだけなら余裕でできるんだが、それよりも育成が楽しいのよ。
ハクスラ好きの人にならこの気持ち分かってもらえると思う。
とにかくサクサクと敵を倒すことができる。
σ(・_・)はゲームにストレスを感じたくはない。
せっかく娯楽として楽しんでいるんだしいい気持ちをしたいわけだ。
なのでラスボスまではサクサクっとストレスなく進行したい。
ラスボスはちっと緊張感あってもいいかもね。
ま、キャラめっちゃ強化するからおそらく無双することになるとは思うが。
それにしても3Dっていいよね。
3D表示でずっとプレイしたことがないからめっちゃ新鮮。
さて、今はせっせとキャラ育成をしている。
進行するだけなら余裕でできるんだが、それよりも育成が楽しいのよ。
ハクスラ好きの人にならこの気持ち分かってもらえると思う。
データ通信というコマンドをやってみたら
めっちゃ強い武器が手に入ったで。
それもたくさん。
ゲームバランスは崩れるけど、σ(・_・)は使う。
やはり無双感出していきたいのでね。
めっちゃ強い武器が手に入ったで。
それもたくさん。
ゲームバランスは崩れるけど、σ(・_・)は使う。
やはり無双感出していきたいのでね。
1時間プレイしたがめっちゃ好印象だ。
昔のゲームではあるが親切設計を感じる。
そしてやはり育成は面白そうだ。
更に3D表示の奥行き感がまたゲームの質感を上げている。
こりゃ期待に胸が高鳴るぜ。
昔のゲームではあるが親切設計を感じる。
そしてやはり育成は面白そうだ。
更に3D表示の奥行き感がまたゲームの質感を上げている。
こりゃ期待に胸が高鳴るぜ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析