愛することが幸せになる唯一の方法
全職業を育ててみて分かったことがある。
ソサが一番使い易いってことだ。
何が良いってテレポとフローズンオーブだ。
まず、テレポ。
これがあるおかげで移動は楽だし、敵との立ち回りも楽ちん。
一度味わうと他の職業をやる気がしない。
それからフローズンオーブ。
めちゃこれも使い勝手がいい。
何が良いって広範囲攻撃なのよね。
クールダウンはあるけど、気にならないレベルだ。
σ(・_・)の計画としてはとりあえずソサで遊び倒す。
で、他職業の装備が集まってきたら他職業もちょろちょろ遊ぶ。
いや、まじでD2Rはいいぞ。
ソサが一番使い易いってことだ。
何が良いってテレポとフローズンオーブだ。
まず、テレポ。
これがあるおかげで移動は楽だし、敵との立ち回りも楽ちん。
一度味わうと他の職業をやる気がしない。
それからフローズンオーブ。
めちゃこれも使い勝手がいい。
何が良いって広範囲攻撃なのよね。
クールダウンはあるけど、気にならないレベルだ。
σ(・_・)の計画としてはとりあえずソサで遊び倒す。
で、他職業の装備が集まってきたら他職業もちょろちょろ遊ぶ。
いや、まじでD2Rはいいぞ。
PR
σ(・_・)の愛読しているゲーム情報サイト4ゲーマー。
そこにTGfリマスターの情報が載っていた。
*https://www.4gamer.net/games/832/G083276/20240909041/
どうやらバトルの難易度調整があるらしい。
σ(・_・)はもちろん一番簡単にする。
さらにゲーム進行を楽にするグレードショップも最初から解放されている。
もちろんσ(・_・)は全部利用する。
σ(・_・)にとって大事なのは爽快感だからな。
俺つえーを味わいたいのよ。
肝心のバトルもめちゃ面白そうだしな。
TGfリマスター楽しみだ。
そこにTGfリマスターの情報が載っていた。
*https://www.4gamer.net/games/832/G083276/20240909041/
どうやらバトルの難易度調整があるらしい。
σ(・_・)はもちろん一番簡単にする。
さらにゲーム進行を楽にするグレードショップも最初から解放されている。
もちろんσ(・_・)は全部利用する。
σ(・_・)にとって大事なのは爽快感だからな。
俺つえーを味わいたいのよ。
肝心のバトルもめちゃ面白そうだしな。
TGfリマスター楽しみだ。
今日、歯医者の定期健診に行った。
したら虫歯があるとのこと。
全然自覚症状がなかったから油断していた。
家に帰って冷たい飲み物を飲んで患部に当ててみると確かに少ししみる。
やはり歯の磨き方が良くなったということ。
もう45にもなっていまだに歯の磨き方分かってないとは恥ずかしい。
はぁ、自分が情けない。
したら虫歯があるとのこと。
全然自覚症状がなかったから油断していた。
家に帰って冷たい飲み物を飲んで患部に当ててみると確かに少ししみる。
やはり歯の磨き方が良くなったということ。
もう45にもなっていまだに歯の磨き方分かってないとは恥ずかしい。
はぁ、自分が情けない。
ハクスラが好物でいつもハクスラで遊んでいる。
が、どんだけ長時間プレイしても強くなれない。
σ(・_・)がただ仕様を理解していないだけだろうか?
わからん、なぜだ。
はぁ。
が、どんだけ長時間プレイしても強くなれない。
σ(・_・)がただ仕様を理解していないだけだろうか?
わからん、なぜだ。
はぁ。
とにかくバトルが面白そうに見えるのよね。
そして肝心の秘奥義もめちゃかっこいい演出なのよ。
後は厚いストーリーがあればいいんだけどね。
ちなみにσ(・_・)がちゃんとクリアしたテイルズシリーズは
テイルズオブベルセリアとテイルズオブハーツRだ。
ベルセリアにしろハーツRにしろ何が良かったってストーリーだ。
ちなみに難易度は一番簡単にしてサクっとクリアした。
グレイセスF。
今のところ発売日に買うつもりではいる。
もちろんPS5版だ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析