忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

面白いゲームって離れた後にまた遊んでしまうゲームだ。
一度クリアして終わったゲームは普通のゲーム。

なのでMUはσ(・_・)にとって面白いゲーム。
10年近く離れた後に復帰して、今めちゃ楽しいのよMU。
何が良いってとにかく楽ちんなところ。
自動狩り機能が充実してるのよ。
σ(・_・)は楽ちんなのが好きだからこの機能が大好き。
自動狩りしているのを眺めているのが楽しい。
自分で操作して楽しむ人にはお勧めできない仕様だけどな。

MUの存続を心から望んでいる。
そのためにも課金する。
σ(・_・)のような低収入ができる課金はしれてるけどな。
PR
ガンクラの一つ目のルードスキル「アイスブラスト」を習得した。

このスキル、めちゃくちゃ使えるスキルだわ。

一気に集団殲滅力が上がったで。

アイスブレイクもいいスキルだったのだが、こっちは直線攻撃なのよね。

対してアイスブラストは自分の周囲を広範囲に攻撃だ。

こりゃもう一つのルードスキル習得するのも楽しみになってきた。
ナイトを育成しようと思っていたけど、先にガンクラを育成する。

ナイトのルードスキルはどんな感じか知ってるけど、

ガンクラのルードスキル2つはいまいち知らないのよ。

ならばガンクラのルードスキルを是非見てみたいなと思ってね。

どんなスキルかめっちゃ楽しみだぜ。
祝福の宝石が欲しかったので、AA杖+9Lを売りに出した。

相場よりちょっと安いくらいの祝300で。

が、買いたいって人は現れなかった。

もともとAA杖はたくさん売られていて需要よりも供給が多い装備。

ちょっと安いくらいでは買い手は出てこんもの。

というわけで、σ(・_・)の遊び心がうずき、釜に入れることに。

+13くらいになれば売れるかも?という淡い期待を抱きつつ。

が、結論から言えば、+11の挑戦で燃えた。

あぁ・・・って感じだが別にいいわ。

この安くしても売れなければ釜入れて遊ぶってのはMUあるあるな気がした。
クラダンシリーズはまじσ(・_・)のツボだ。

そんな素晴らしいハクスラゲームを作っているのが日本一ソフトウェア。
このメーカーはなかなか個性的なゲームをいつも作る。
クラダンにしても一見すると見降ろし型のアクションRPGなんだが、
中身がめちゃくちゃ個性的なんよね。
と言っても分かりやすく奥深い中身を持っているゲームなのだ。

ハクスラと言えばクロニコンこそ至高のσ(・_・)だが、
クラダンはそのクロニコンの対抗馬足りえる。
クロニコンは目新しさはない定番のハクスラゲーなのに対して、
クラダンはめっちゃ斬新で目新しさの塊のようなハクスラゲーだ。

さて、クラダンX3の発売日がめっちゃ楽しみだぜ。
PS5版を買う。スイッチ版もおまけで買ってしまうかもな。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]