愛することが幸せになる唯一の方法
思わず集中して全部見てしまったで。
やはりアクション得意な人達が作っただけはある。
どこにそれを感じるかというと、敷居の低さだ。
σ(・_・)のようなアクション下手でもとっつき易い。
素晴らしいと思うことを一つ挙げるとカメラワークがいいのよね。
自分でも視点動かすんだけど、ある程度は自動で動いてくれるのよ。
それに助けられている。
もうね、すっかりドグマのファンになってしまったで。
絶対2買うし、楽しみでしょうがない。
PR
物理キャラと魔法キャラの両立は難しそうだ。
例えば、魔法系でキャラ育てていて物理系キャラに転職とかはちと厳しい。
ま、別に細かいこと気にしなければ全然それもありだけどね。
なので作って2キャラというところだろうな。
ちなみにσ(・_・)は今魔法系キャラを育てている。
物理と魔法どっちが強いのかは知らん。
おそらくどっちも強いんだろうな。
ただ、魔法系キャラは攻撃が派手なのよね。
見ていてかっこいいのだ。
物理は見た目が地味過ぎるのだ。
まずは魔法キャラを育てて楽しんでいこうと思う。
まじでドグマが10年前のゲームとは思えない。
画面も綺麗だし、中身もしっかりとしている。
2がめっちゃ楽しみになってきたで。
例えば、魔法系でキャラ育てていて物理系キャラに転職とかはちと厳しい。
ま、別に細かいこと気にしなければ全然それもありだけどね。
なので作って2キャラというところだろうな。
ちなみにσ(・_・)は今魔法系キャラを育てている。
物理と魔法どっちが強いのかは知らん。
おそらくどっちも強いんだろうな。
ただ、魔法系キャラは攻撃が派手なのよね。
見ていてかっこいいのだ。
物理は見た目が地味過ぎるのだ。
まずは魔法キャラを育てて楽しんでいこうと思う。
まじでドグマが10年前のゲームとは思えない。
画面も綺麗だし、中身もしっかりとしている。
2がめっちゃ楽しみになってきたで。
職業毎にレベルアップ時のステの上がり方が違う。
特化にしたいなら自分の欲しいステが伸びる職業でレベル上げするのがいいだろう。
ただ、結局攻撃寄りか防御寄りかの違いにしか過ぎず、気にする程のものではない。
攻撃寄りの魔法職もいいけど、
立ち回り自信ないから防御寄りの魔法職だって全然あり。
なので結局は1人のキャラで全職業ちゃんと楽しめる仕様と言っていい。
それにさっき気づいた。
1アカウント1キャラ1セーブという仕様も今なら理解できる。
特化にしたいなら自分の欲しいステが伸びる職業でレベル上げするのがいいだろう。
ただ、結局攻撃寄りか防御寄りかの違いにしか過ぎず、気にする程のものではない。
攻撃寄りの魔法職もいいけど、
立ち回り自信ないから防御寄りの魔法職だって全然あり。
なので結局は1人のキャラで全職業ちゃんと楽しめる仕様と言っていい。
それにさっき気づいた。
1アカウント1キャラ1セーブという仕様も今なら理解できる。
主人公にソサのアビリティを憶えさせたかった。
そういうわけで今マジアチャからソサに転職している。
で、ジョブレベルも上がり大魔法を使えるようになった。
もちろん、ここぞとばかり使いまくっている。
それも使い勝手の悪いメテオ。
一番この大魔法がロマンを感じるのよね。
いや~、ソサも面白いわ。
4人全員ソサとかにして、大魔法打ちまくったりしたらすごそうだわ。
そういうわけで今マジアチャからソサに転職している。
で、ジョブレベルも上がり大魔法を使えるようになった。
もちろん、ここぞとばかり使いまくっている。
それも使い勝手の悪いメテオ。
一番この大魔法がロマンを感じるのよね。
いや~、ソサも面白いわ。
4人全員ソサとかにして、大魔法打ちまくったりしたらすごそうだわ。
σ(・_・)は育成とバトルを楽しむ派。
ハクスラ好きなもんでね。
なので、ストーリー進行はめっちゃ遅い。
今も育成とバトルを楽しんでいる。
ストーリークリアする頃にはプレイ時間100時間超えてそう。
何が良いってエンドコンテンツがあるところ。
実際にはストーリー初期の頃から行くことはできるんだけど、
実質楽しめるのは相当強くなってからだ。
なのでエンドコンテンツと言っていいと思う。
こりゃ、相当遊べるな。
強くなったらどんな敵にも無双できるようになるといいのう。
そうじゃないと育てた実感が感じられないのよね。
ハクスラ好きなもんでね。
なので、ストーリー進行はめっちゃ遅い。
今も育成とバトルを楽しんでいる。
ストーリークリアする頃にはプレイ時間100時間超えてそう。
何が良いってエンドコンテンツがあるところ。
実際にはストーリー初期の頃から行くことはできるんだけど、
実質楽しめるのは相当強くなってからだ。
なのでエンドコンテンツと言っていいと思う。
こりゃ、相当遊べるな。
強くなったらどんな敵にも無双できるようになるといいのう。
そうじゃないと育てた実感が感じられないのよね。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析