愛することが幸せになる唯一の方法
2つのゲームを今楽しんでいる。
発売されて間もないってことでジョジョASBRのプレイ時間長いけどね。
でも、どっちも完成度の高いゲームであることは間違いない。
まず、ドグマ。
これはアクションRPGなんだが、RPG要素がかなり強め。
レベル上げて装備強くすればかつての強敵も軽く倒せるようになる。
やっぱりこうでなくっちゃね。
ソウルライクゲーのような死にゲーとは一線を画している。
それからジョジョASBR。
これはジョジョ好きにはたまらんゲームになっている。
格闘ゲームという部分で敬遠する人もいるとは思う。
でも、できれば買って欲しいゲームだ。
めっちゃ演出がジョジョ愛あるからね。
さて、明日からの3連休。
この2つのゲームをがっつりプレイするぞ。
発売されて間もないってことでジョジョASBRのプレイ時間長いけどね。
でも、どっちも完成度の高いゲームであることは間違いない。
まず、ドグマ。
これはアクションRPGなんだが、RPG要素がかなり強め。
レベル上げて装備強くすればかつての強敵も軽く倒せるようになる。
やっぱりこうでなくっちゃね。
ソウルライクゲーのような死にゲーとは一線を画している。
それからジョジョASBR。
これはジョジョ好きにはたまらんゲームになっている。
格闘ゲームという部分で敬遠する人もいるとは思う。
でも、できれば買って欲しいゲームだ。
めっちゃ演出がジョジョ愛あるからね。
さて、明日からの3連休。
この2つのゲームをがっつりプレイするぞ。
PR
COM難易度を最大の☆5にしてみた。
かなり嫌らしいことされるかなと思っていた。
が、実際のところ☆3とそこまで大きな差はなかった。
これは嬉しいね。
あまり強すぎて超反応で戦われると勝てなくなるからな。
今日は若ジョセフをちと使ってみた。
コンボはお手軽簡単なので初心者のσ(・_・)でも使い易いキャラだね。
で、早速COM戦に挑んだのだが、相手は難易度☆5のカーズ。
究極生命体に変身された後が辛かったわ。
空にずっと浮いてるから戦いにくいのなんの。
ギリギリ勝つことができはしたけどね。
やっぱり1部ツェペリが一番好きだな。
その理由はコンボがちょっと難しく練習しがいがあるから。
でも、たまにはディオとか仗助とか若ジョセフの簡単コンボで気分転換する。
かなり嫌らしいことされるかなと思っていた。
が、実際のところ☆3とそこまで大きな差はなかった。
これは嬉しいね。
あまり強すぎて超反応で戦われると勝てなくなるからな。
今日は若ジョセフをちと使ってみた。
コンボはお手軽簡単なので初心者のσ(・_・)でも使い易いキャラだね。
で、早速COM戦に挑んだのだが、相手は難易度☆5のカーズ。
究極生命体に変身された後が辛かったわ。
空にずっと浮いてるから戦いにくいのなんの。
ギリギリ勝つことができはしたけどね。
やっぱり1部ツェペリが一番好きだな。
その理由はコンボがちょっと難しく練習しがいがあるから。
でも、たまにはディオとか仗助とか若ジョセフの簡単コンボで気分転換する。
いつ死ぬかは分からんが、たぶんまだ死なない。
なのでじっくりと死ぬまでASBRに取り組んでいく。
まずは、今気に入っている1部ツェペリ、3部ディオ、4部仗助で遊ぶ。
色々とコンボも研究していきたい。
そのためにはユーチューブで各キャラのプレイ動画を見て勉強する。
上手い人のように動かすのはすぐには無理だが、
それでも動かし方のヒントは見つかると思う。
そうやって日々練習を積んでいけばいつかは上手くなる・・・と思う。
ま、下手でもジョジョに触れられるだけで幸せを感じることはできるしな。
長く遊べるタイトルになること間違いなし。
なのでじっくりと死ぬまでASBRに取り組んでいく。
まずは、今気に入っている1部ツェペリ、3部ディオ、4部仗助で遊ぶ。
色々とコンボも研究していきたい。
そのためにはユーチューブで各キャラのプレイ動画を見て勉強する。
上手い人のように動かすのはすぐには無理だが、
それでも動かし方のヒントは見つかると思う。
そうやって日々練習を積んでいけばいつかは上手くなる・・・と思う。
ま、下手でもジョジョに触れられるだけで幸せを感じることはできるしな。
長く遊べるタイトルになること間違いなし。
できれば全キャラを使えるようになりたい。
しかし、多くのキャラをうまく操作ができんのよ。
いわゆる初心者向けとか言われるキャラをちょっとだけ使えるだけ。
どうすりゃ上手くなるんだろうな。
とにかく何度も何度も遊んでいる内にうまくなるのか?
上手い人の動画を見て技を盗めばうまくなるのか?
諦めずに操作の練習を何千回とすればうまくなるのか?
初心者の壁を超えるにはどうすればいいのだ。
しかし、多くのキャラをうまく操作ができんのよ。
いわゆる初心者向けとか言われるキャラをちょっとだけ使えるだけ。
どうすりゃ上手くなるんだろうな。
とにかく何度も何度も遊んでいる内にうまくなるのか?
上手い人の動画を見て技を盗めばうまくなるのか?
諦めずに操作の練習を何千回とすればうまくなるのか?
初心者の壁を超えるにはどうすればいいのだ。
今、1部ツェペリの自分で作ったコンボの練習をしている。
このコンボはイージービートを使っているのだが、
その中に波動コマンドの技と半回転コマンドの技が入っている。
先行入力のタイミングの難しさ、
それとコマンド技を確実に出す難しさがあるのよね。
他に使っているディオと4部仗助はコマンド技が簡単な波動コマンドのみ。
だからコンボが簡単。失敗することが少ない。
じゃ、ディオと4部仗助がメインなのかと言うと、
それでもやはり使いたくなるの1部ツェペリ。
こいつの見どころはなんと言っても波紋している感が強いところ。
特にHHAでは波紋を使って胸が大きく膨らむのだが、これがかっこいい。
他の波紋キャラにはない一番波紋な演出だと思うのよね。
COMと対戦しているだけだけどASBRまじでおもしれーぜ。
ジョジョをひしひしと感じるわ。
このコンボはイージービートを使っているのだが、
その中に波動コマンドの技と半回転コマンドの技が入っている。
先行入力のタイミングの難しさ、
それとコマンド技を確実に出す難しさがあるのよね。
他に使っているディオと4部仗助はコマンド技が簡単な波動コマンドのみ。
だからコンボが簡単。失敗することが少ない。
じゃ、ディオと4部仗助がメインなのかと言うと、
それでもやはり使いたくなるの1部ツェペリ。
こいつの見どころはなんと言っても波紋している感が強いところ。
特にHHAでは波紋を使って胸が大きく膨らむのだが、これがかっこいい。
他の波紋キャラにはない一番波紋な演出だと思うのよね。
COMと対戦しているだけだけどASBRまじでおもしれーぜ。
ジョジョをひしひしと感じるわ。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新記事
(07/10)
(07/10)
(07/09)
(07/07)
(07/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析