愛することが幸せになる唯一の方法
アドンを自分好みにビルドしてCOM戦してみた。
したら、圧倒的に強い。
セットを落とすこともほぼほぼない。
さらに言うとウルコンゲージもたまらないくらい一方的に攻撃ができる。
ジャガートゥースとライジングジャガーがめっちゃ使えるのよね。
出が早くて判定が強いのよね。
いやいや、この前まで豪鬼でしょいぶきでしょと思っていた自分が恥ずかしい。
アドンめっちゃつえーわ。
したら、圧倒的に強い。
セットを落とすこともほぼほぼない。
さらに言うとウルコンゲージもたまらないくらい一方的に攻撃ができる。
ジャガートゥースとライジングジャガーがめっちゃ使えるのよね。
出が早くて判定が強いのよね。
いやいや、この前まで豪鬼でしょいぶきでしょと思っていた自分が恥ずかしい。
アドンめっちゃつえーわ。
PR
New3DSLLをもう一つ買った。
やはり在庫あるうちに買っておきたくてね。
もう3DS関連で必要なものはない・・・と思う。
これで一連の買い物は終わったな。
後はしっかりと3DSをエンジョイしようと思う。
やはり在庫あるうちに買っておきたくてね。
もう3DS関連で必要なものはない・・・と思う。
これで一連の買い物は終わったな。
後はしっかりと3DSをエンジョイしようと思う。
モンハンストーリーズ1,2を買った。
2つで2500円。
いやいや、中古って安くて助かるわ。
てかさ、すっかりゲーム中毒だわ。
プライベートが暇になることは何年もないだろうな。
遊びたいゲームでいっぱいだしな。
2つで2500円。
いやいや、中古って安くて助かるわ。
てかさ、すっかりゲーム中毒だわ。
プライベートが暇になることは何年もないだろうな。
遊びたいゲームでいっぱいだしな。
格闘ゲームのCOM戦を何千時間もしている人がいた。
まぁ、プレイ時間=遊んだいた時間ではない。
が、それでも8000時間超えというのはすごい。
そこまでいくともはやそのゲームに対して愛がある。
ちなみにσ(・_・)のスパ4はまだ33時間くらいのプレイ時間。
まだ全然飽きていないし、楽しめている。
DQMJ3をもう一度購入した。
やはりケースが欲しいのよね。
コレクションとしてもそっちのほうが見栄えがいいし。
それに再度買い直したと言っても価格は600円。
ま、これなら許容範囲内の出費と言える。
だが、同じミスはもうしたくない。
今回買う時も何度チェックしたことか。
やはりケースが欲しいのよね。
コレクションとしてもそっちのほうが見栄えがいいし。
それに再度買い直したと言っても価格は600円。
ま、これなら許容範囲内の出費と言える。
だが、同じミスはもうしたくない。
今回買う時も何度チェックしたことか。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析